dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目立つために過激なタイトルにしました。どうぞお許しを。

合気道の動画を見ると、どうも門外漢からすると信じられないなー
というのが多いです。
手で打ってくる相手を触れながら誘導して回って
相手を投げる技を見たんですが、本当にあんなことできるのか、
抵抗してないんじゃないか、協力して投げられてると思いました。

よく言われるけど
空手になんか絶対に対処できないと思いますが
いかがでしょう?
ハイキックを受けたり避けたりできるんですかね?

A 回答 (8件)

過去に合気道を、今は伝統派空手を習っている者です。

(いずれは併習予定)

少し違う視点から回答させていただきます。
合気道の映像の大部分は「演武」です。演武とは文字通り演じているものです。当然見る人を意識した物になっていますので、その動きには誇張があるものとお考えください。
例えばご提示の動画にもある触れずに投げる技ですが、その原理は単純で、他の回答者の方も述べておられる通り「タイミングや相手の反射」を利用したものです。インチキというわけではないのですが、実際には動画のようは倒れないでしょうし、反応さえしない人も大勢いると思います。

実はこの種の派手というか神秘性を強調するかのような演武には、合気道家の中にも批判的な人が少なからずいます。
ですが、私が所属していた道場で誇張を排した実戦的な演武を試みたところ、地味で観客受けが悪かったということがありました。経験者が見ると感嘆するような、高度な技術を駆使した素晴らしい演武だったのですが。

演武を見るポイントは演武者が何を表現したいのか、考えながら見ることです。正直に言えば、ご提示の動画を見ても開祖が何を表現したいのか、私には分かりかねます。ですがその視点を抜きに演武を批判することに、あまり意味はありません。

それと、空手に対処できるかについて。
一般的な道場で習うだけでは、突き蹴りをさばけるようには、まずなれないと思います。ですが合気道の体さばきが伝統派空手の組手の中で活かせることは体感しています。かなりの自主的な稽古や工夫が必要でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>触れずに投げる技ですが、その原理は単純で、他の回答者の方も述べておられる通り「タイミングや相手の反射」を利用したものです。

>実際には動画のようは倒れないでしょうし、反応さえしない人も大勢いると思います。

>一般的な道場で習うだけでは、突き蹴りをさばけるようには、まずなれないと思います。ですが合気道の体さばきが伝統派空手の組手の中で活かせることは体感しています。かなりの自主的な稽古や工夫が必要でしょう。


ありがとうございます。
参考になりました。
合気道と空手を弊習されている方の意見はさすがに説得力がありますね

お礼日時:2009/10/31 12:15

スティーブン・セガールは、へたな空手家よりは強いと思いますが(笑)



某格闘技vs某格闘技はどちらが強いか?ってのは無意味。
場合によっては柔道が空手に勝つし、ボクサーが空手にも勝つ。
でもときには空手家がK-1選手をマットに沈めることもある。
けっきょくは、その人間の修練度や体力、精神力が勝敗を左右するのではないでしょうか?

それに空手にも他力を活用する技術があって、合気道的要素は入ってるし、
辿っていけば中国武術の太極拳とか少林拳とかインド武闘術とかだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2009/10/31 12:09

よい映像を見せていただきました。


このおじいさんは、合気道の開祖です。
開祖の相手は弟子ですが、常に稽古の相手をしており触れた瞬間に
激痛が来るので反射的にあのような動きになってしまうのだと思います。

>どうも門外漢からすると信じられないなーというのが多いです。
>手で打ってくる相手を触れながら誘導して回って
>相手を投げる技を見たんですが、本当にあんなことできるのか、
>抵抗してないんじゃないか、協力して投げられてると思いました。
確かに端から見ていると嘘のように見えますし、インチキに見えてしまいます。
でも、実際になると凄い威圧で動けない状態でもあり、触れた瞬間に
力が入らないのも事実です。
有名なのは、開祖の愛弟子である塩田先生がケネディーの護衛を座ったまま
倒したことがあります。
このレベルになると神業としか言えませんし、誰も真似ができないことでもあります。
合気道技は簡単に言うと(御幣があるかもしれませんが)全て戦国時代の
武術を元に武道化したものですので、現代の格闘技とはかけ離れた稽古を
していることは事実ですが、ナイフなどの対武器への対応力は軍隊も
認める程実践的です。
裏話ではケネディーの護衛を倒したあと、軍隊の訓練に取り入れられたと言われています。
と言って合気道が最強とは思いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

塩田剛三のテレビ映像もあったので見ましたよ。
ケネディーが道場を訪問して
演舞を見せて、
ボディーガードが挑戦したのか?
と思いきや
塩田氏、ボディガードともに正座して
手首のつかみ合いしただけじゃないですか?

それで倒しても
これはただの練習だろうし
相手は第一、合気道を知らないから仕方が無い。

開祖がこんなヤラセやってたんですね
宗教でしょう、これは

お礼日時:2009/10/29 14:28

もう20年くらい前のこと。


柔道の先輩に連れられ、23区内にある、合気道の道場を訪れました。
果たして、そこには相当に強い老人がおりまして、簡単に言うと、
やられました。年寄り相手に力を出しにくかったのは事実ですが、
それを差し引いても相当の方だと肌で感じました。
私は合気道というものを、その時初めて認めざるをえませんでした。

その方にはお弟子さんがたくさんいらっしゃったのですが、
その中の50代のお弟子さんですら、ビール瓶を手刀といいますか、
指の部分でぶった切れる人で、世の中の広さを知りました。
そのお弟子さんは、もっと若い時にその先生に戦いを挑んだらしいの
ですが、まったく敵わずそのままお弟子さんになったとのこと。
そのお弟子さんの過去の実績を知ったときには、あまりに驚き、
「お会いできて光栄です。」と言ってしまったくらいの方が“弟子”でした。

その超人的に強い老人を知るにつれ、「この人は死ぬのかな?」と疑問に
思っていたのですが、流石に人間、今は鬼籍に入っておられます。
ただ、あのような方でも死ぬのかと、今でもあまり実感がありません。

合気道そのものではなく、この先生が個人として相当強かったとは思う
のですが、合気道という独自の技術体系を知れば知るほど、なるほどと
その道理に納得するところが多いのです。

合気道の達人には、他の武術や武道・格闘技を経験されている方が多く、
実際に強さで言えば相当のものでしょう。
ただ、このような方は修練を積むことを尊いことと考えている方が多く、
おそらく総合格闘技などで強さを示す気など微塵もないことでしょう。
長年接した印象で、そう感じます。
ただ一方で、合気道は合気道しか経験していない人では本当の合気を
身につけられないだろうとも私は思います。
もし話手が後者のような人しか知らなければ、合気道とは不思議な武道と
感じる(それどころか、眉唾モノと感じる)のがごく普通だと思います。

いろいろやって行きついた先が合気道だったという方は、相当に強いですよ。
強いというよりも、別の世界で何かをしていらっしゃいます。
ビデオの方も、ひょっとしてその世界の人かもしれません。。。

私はそれなりに競技柔道をやっていた者なのですが、
元柔道選手である合気道の強者に柔道の手合わせをさせていただいた時に、
上段に構えられたその方の手が私のどの部位を掴むのか読めず、
不安に身震いするかのように後ろに跳び下がった経験があります。
相手は何かをやったわけではないのですが。
私がドイツで行われる国際大会の代表だった時のことなので、正直、
代表のくせにビビッたようで恥ずかしかったです。

その方は柔道のオリンピック・メダリストだったのですが、
いつも「昔よりも、今の自分の方が強いと思う。昔は技が必要だったけど、
今は技はいらないからなー。」とおっしゃっていました。
残念ながら私はそのレベルにありませんので、真意はわかりませんが。
書いてて懐かしくなり、すぐにでも柔道がしたくなってきましたよ(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直ちょっと信じられないですね

その23区内の合気道の道場とは
どこですか?
団体名だけでも教えてくれませんか

>合気道の達人には、他の武術や武道・格闘技を経験されている方が多く
そう聞きますね。とすると逆に言えば合気道単体では強くなれない人をも産み出す土壌、危険性があるという事ですよね

柔道のオリンピックメダリストで
合気道の強者?
そんな人がいるんですか?
そんなに強いのなら
その人は柔道関係者に合気道をすすめればいいのにと思いますがいかがでしょう。日本はオリンピックで苦戦してますし

お礼日時:2009/10/29 14:21

映像を見させてもらいました。


確かにやらせっぽいですが、内部にいる人間はこれが普通に思ってしまうのです。一種の信仰に近いものがありますよね。
ただ関節技は逆らえば実際に痛いので、慣れてくると逆らわずに相手の動きに合わせてわざと投げられることはありますね。それをやらせと言えばそうかもしれませんが。

実際のストリートファイトの話をすると決まって空手が強いと言います。それは合気道では空手家の突きや蹴りを受けて返せないからと言われるからです。しかし、実際のストリートファイトでは当たり前ですが合気道をやってる人もそれ相応に突き蹴りで対応します。合気道家はただ相手の突き蹴りを待っているというのは大間違いです。そしてストリートファイトでは空手の突きが必ずしも有効とも言えず、フルコンのような練習を積んでいない人のパンチなんて型にはまっていて当たりません。つまり、合気道が不利になる要素は少ないんです。空手家と合気道家が殴りあい、そこで決着が付かなければ掴み合いになる。そうなった場合、合気道の方が有利になります。

「いや、そうはならない」と考えるかもしれません。
そうです。これは話してもきりが無い問題です。
つまり個人の度胸や技量、考え方が問題となり、流派を超え強いものが勝つという単純な論理になってしまうからです。

それでも合気道というのは日本の合戦から生まれた実戦格闘術なので方法論として役に立たないわけではないと思います。

ちなみにあなたの言うとおり、こちらが攻撃を全くしないで捕れと言われたら中学生のパンチすら中々とれません。間合いに入らなければ鋭いパンチも当たることはないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントにあの映像は宗教みたいですね。
弟子は逆らえないんでしょうね。

動画見ました。
これは実戦的ですねー
どこかの軍隊の合気道でしょうか?
ただちょっと、まだ合気道の約束事が残ってるような印象は持ちましたが、他のものより百倍使えますね

お礼日時:2009/10/29 14:13

 人によるとしか言いようが無いです。


 養神館の故塩田剛三氏は「合気道の実戦は、当て7分に投げ3分」ということをおっしゃっていました。普段の稽古で練習した体裁きで、相手に当身を行うということなので、演武に現れるような投げは見られないのではないかと思われます。

 空手でも、フルコンタクトカラテをやっていて顔面に対応できない人、ボクシングでローキックに対応できない人もいますし、対応できる人もいます。こればかりは人によるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>空手でも、フルコンタクトカラテをやっていて顔面に対応できない人、ボクシングでローキックに対応できない人もいますし、対応できる人もいます。こればかりは人によるのです。

ありがとうございます。
まったく同感です。
自分の身近な人たちのことを考えても
よく当てはまりますね

お礼日時:2009/10/29 14:07

その通りですよ。

2009年の今更何を言っているんですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2009年の今更何を言っているんですか。

ずいぶん自信あるみたいだけど
その根拠がまったく書かれてませんね。
参考にならない

未経験の中学生?

お礼日時:2009/10/29 14:03

合気道しか知らなかったり空手しか知らなかったら、ほかの武術に対応することは難しいでしょうね。


どんな武術を修得したところで、応用が利かなければ、時間の無駄になってしまいます。

空手にせよ合気道にせよ、刃物類を意識して練習していなければいざというとき使えないでしょう。
対刃物・武器のテクがある合気道やってる人は突きや蹴りへの応用ができると思いますが、
実際の突きや蹴りの速さ、重さを体験しなければ面食らってしまうでしょう。
スピードに関しては杖術をやっているかどうかで変わってくるかも。。
空手に付随して対武器・刃物テクを磨いている人はそれなりに柔術的なことをやっている訳で。

信じられないような技は無視していいです。
似たような技は時々見ますが、タイミングや相手の反射といったタネがちゃんとあるので、
一概に魔法とは言えません。
ただ、皮膚感覚を鍛えている柔術系の人たちの方が幾分かかり易いかも、という気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>合気道しか知らなかったり空手しか知らなかったら、ほかの武術に対応することは難しいでしょうね。
そのとおりですね。知ってる合気道オンリーの人は弱そうで理屈っぽかったです。

>信じられないような技は無視していいです。
まったく同感です。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/29 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!