電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グランツーリスモ5プロローグでのドリフトについてなので色々と調べて練習しているのですが中々上手くなりません。いくつか質問したいことがあるので教えてください。

今の自分の問題は、ドリフトを長く維持できないのと、行き過ぎてスピンしてしまうことです。

スピンについては、(合ってるか分かりませんが)なんとなく、アクセルを踏み続けるとドリフトアングルが深くなっているようなので、アクセルを途中で抜くと、今度はドリフト自体が早々と終わってしまいます。
あと、スイスのアルガーの最後から2番目の長いS字の所の最初の入りでは、ほんの少しブレーキをかけただけで(アクセルは踏んでない)スピンしてしまいます。これは何故でしょうか?

あと、アイガーのちょうど折り返しにあたる、長い大きめのヘアピン(上で書いたS字の一つ前)では、ドリフトがコーナーの半分くらいで終わってしまいます。これはどうやったら良いでしょうか?


コントローラはハンドルコントローラではなくて普通のデュアルショック3です。
普通のコントローラでは、ハンドルやアクセル開度がMAXかOFF以外一定にするのが難しいので、それが上記の原因なのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

F-40データ



509ps  +7
1149kg 85%
タイヤ
F:S1 R:N2
エアロ
F:0 R:5
車高
FR:-10
サス
F:4 R:7
ダンパー
F:7 R:8
トー角
FR:0
キャンバー
F:+0.3 R:+0.7
ブレーキバランス
F:5 R:7
蛇角
40
トラクションコントロール
off
ABS
off
ギア比
1、2、3、F:最小
    • good
    • 0

ドライビングオプション



AT
スタンダード
off
off
on
    • good
    • 0

アングルの話ですが、


サイドを使ってるので、オーバーステア気味に入ってるのではないですかね…
オーバーで入る→アクセルon(更にオーバー)→スピン
という状態かなぁ~と…
 理想は
アンダーで進入、カウンターやや当てアクセル全開、ステアのみでアングル修正。
途中で止まる(グリップが戻る)のはスピード落としすぎが原因ですね。
 アンダー進入→カウンター&アクセルon→フロントのグリップ戻る(単なるホイルスピン状態)

今日少しSec1~3の走行データを取ってみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂いて練習に励みたいと思います!

お礼日時:2009/11/17 15:42

全閉はパワーmaxダウンの事です。


因みに自分はサイド使いません、『ブレーキングドリフト』です。
アイガーは下りながらのブレーキングが多いので、サイド使わずともブレーキングでスムーズな荷重移動が可能ですよ♪
実車でもそうですが、ドリフトはアンダーステアを学ぶ事です。
①進入タイミング、スピードのデータ取りながら、アンダー出しまくる(トンネル前は進入から半分までアンダーでややカウンター&アクセルoffで走る)
②アンダー出たらカウンターレバー入力加減を学ぶ。
一回掴めれば理想的な走りが見えますよ♪
因みにココは画像とか貼れるのかな?
    • good
    • 1

昨夜帰らなかったので、詳細データで足りない項目幾つかありますから、必要なら送ります。


F40で走るなら、練習する時パワー全閉で走ると扱いやすくなり、走りやすいです。
 多分、ドライビングがグリップに慣れてるせいか、スピードの落としすぎや、車の挙動に対しての対応が経験不足な点が理由だと思いました。
 因みに自分もムラがありポイントの加点がハネ上がる理由がよく解ってないんです(笑)
アングル、スピードが絡むのですかね…
あ、パワー全閉と全開では、全閉は絶対に全開を越えるポイントは獲得出来ませんでした。

この回答への補足

ありがとうございます!
はい、できれば足りないデータも良ければ送ってください!
少し最近忙しいので練習する時間が少ないかもしれませんが上手くなったらまた連絡いたします!

あの、挙動に関する質問なのですが、
1、ドリフト教習のサイトでグリップよりブレーキタイミングを遅くするって書いてあるのですがどのくらいずらすのか分かりません。トライしてみるのですがだいたいそのままオーバーしてしまうか、ブレーキでクルマが止まりそうになりドリフトできません。ほんの少しでしょうか、それとも結構ずらすのでしょうか?(クルマのスピードにもよると思いますが)

2、ドリフトアングルに関してなのですが、ドリフトに入って、アクセルをオンにしたままだとアングルはどうなるんでしょうか?どんどんオーバーでアングルがインに入ってしまうのでしょうか?
サイトでアクセルはオンのままで、とか書いてある時があるのですが、自分がやるとカウンターをあててもそのままインにアングルが入ってスピンしてしまいます。

あと、上のmiya-9-28さまのご回答の「パワー全閉」とは、アクセルを控えめ?チューニングで馬力を下げる?etc...どのような意味でしょうか?すみません!

いつも疑問に思っていて周りに詳しい人がいないので分かりません。
暇な時で良いので教えて下さい!<m(__)m>

補足日時:2009/11/15 12:27
    • good
    • 0

Sec3


 ブレーキングはラインとブレーキングポイント通りでばっちりいけます。
 ただ、どアンダーでコーナ中盤までいくので、アンダー発生と同時にカウンターが必要になります。
体勢が整えばパワースライドで調整しながら、立ち上がれる様になります。
    • good
    • 0

Sec2


 ブレーキングは1コーナより少しハードにし減速重視で荷重移動が上手くいけばあとはパワースライドでどうにでも調整出来ます(誤魔化しともいう笑)
    • good
    • 0

Sec1


 ドリフト計測ラインと同時にブレーキング、速度が落ち着いたらブレーキ&やや右ステア。
車の挙動がアンダー気味になるのでアクセル当てながら、若干左ステアでアンダー補正、あとはパワースライドしながらポイント稼ぎ、切り返しはアクセル一発抜いて(フロントに荷重のせる為)左ステアで2コーナ進入します。
上手くいけば1コーナ立ち上がりから切り返しは流しっぱなしでポイントカウントしたまま、2コーナ進入します。
    • good
    • 0

自分の車のセッティング(F40)


パワー+7
軽量化85%
タイヤ
F:S1 R:N3
キャンバーR:+0.7
ギア比
1、2、3、ファイナル最小(ゲージ一番右)

ドライブオプション
は全てoffです。
    • good
    • 0

普通にデュアルショックですよ(汗)


 アクセルとかブレーキあればもっと自信あるんですが、デュアルショックだとアクセルワークに限界がありますから…
 因みに
sec1:3500
2:4200
3:3200
4:1500
5:2800
が各区間ベストです。

この回答への補足

詳しく教えてくださってありがとうございます!!
プリントアウトしてよく読んで練習してみます!
大変なのにわざわざ本当にすみません!<m(__)m>
もし質問があったらまた質問してよいでしょうか?

補足日時:2009/11/15 06:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!