
またお世話になりなす、先日モンキーのエンジンが掛からないと相談した者です。自分なりにやってみました、キャブを外して灯油で穴と言う穴を洗ってエアークリーナも変え、もちろんプラグもいい奴に変えました。エンジンは掛かったのでが、チョークを戻すとすぐに止まってしまいます、自分なりに考え、気になる所は一つです、専門用語は分からないので、長ったらしい説明になりますが、キャブのフロートが入っている部分のネジを外しました、そして、スロットルを回すと針の様な物が上下する所につながっている筒の部分のネジの様なものを外しましたその部品には、かなり細い穴が空いている様な感じでした洗浄後そのネジをしっかり締めてキャブを組みなおして掛けてみたのですが、掛からなかったので、もう一度ばらして少しゆるめて掛けてみたところ、チョークを引いた時点では、一発で掛かるのですが、チョークをもどすと止まります、何かそれに関係があるのでしょうか?状況は簡単に言ってチョーク引けば掛かるけど、戻した時点でまったく駄目なんです、チョークを引いていなければプラグも濡れている気配は無いと思います、ばいく屋に持っていけば早いのですが、金銭の余裕が無いものですから、お願いします教えて下さい、これが頼りです。 お願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>スロットルを回すと針の様な物が上下する所につながっている筒の部分のネジの様なもの
メインジェットと言います。
>もう一度ばらして少しゆるめて掛けてみたところ、チョークを引いた時点では、一発で掛かるのですが
ジェット類はパイロットスクリューを除き緩めてはいけません。 また、緩める事で始動したならそのジェットは詰まっています。
50ccクラスのジェットは穴が小さく清掃すると言っても限度があります。 メインジェットは何とかなるとしてもスロージェットはほぼ不可能なので交換しかありません。 メインとスロージェットは交換する事をお勧めします。
店によっては部品のみの発注を断る所もあるりますが、車体番号と部品名称、ジェットの番号などを書き留めて行くと間違いが起きにくいですよ。
値段的には1000円もあれば十分足りる筈ですが、事前に調べてもらうのもいいですね。
■---------------------------------------------■
各部品の名称なども解りやすいページがあったので参考URLに貼っておきます。
礼儀としてトップページもこちらに貼っておきます。
http://www.ctb.ne.jp/~data/index.htm
この手のページはgoogleのイメージ検索で「モンキー キャブ」と指定すれば直ぐ見つかりますよ。
d(^^)グッ
参考URL:http://www.ctb.ne.jp/~data/resutoa_cub1.htm
本当に有難うございます、チョークを戻しても、もう止まりません、メインジェット掃除が足りなかったみたいです、後もう一つ困ったのは、アイドリングがすごく高いんですアイドルスクリューとエアスクリューをどの位調整してよいか分かりません記録してなかったもので。自分でイジル前にこの場に質問しとけば良かったけど、教えてくれますか?失礼ですが他の方々にも質問させて頂いてます。本当に助かりました、感謝してます。
No.5
- 回答日時:
>>もう一度ばらして少しゆるめて掛けてみたところ、チョークを引いた時点では、一発で掛かるのですが、チョークをもどすと止まります、何かそれに関係があるのでしょうか?
メインジェットを緩めて燃料が出たのなら、スロー系が詰まっているのでしょうね
パイロットジェットが詰まっているか、エアスクリューが絞まっているのかな?
つまりチョークからしかガソリンが出ていないから、チョークを閉じるとエンジンが止まるのですな
もう一度キャブをばらしてメインジェット(針が出入りするやつ)はしっかり絞めて
キャブの横にアイドルスクリュー(スプリングが付いています)とエアスクリュー(隣の小さなねじ)を緩めて完全に外し、穴に思いっきりキャブクリーナーを吹き付けて掃除します
アイドルスクリューは外す時と同じくらいに絞めて、エアスクリューは絞めこんでから1回転半戻します
あとはキャブを組み立ててバイクに取り付けてエンジンをかけてください
これでかからなければ、ジェットかフロートかどこかが壊れているか、詰まっているのでバイク屋さん行きでしょうね
私のモンキーも1年くらいエンジンかけていないなぁ・・……(-。-) ボソッ、やばい
本当に有難うございます、チョークを戻しても、もう止まりません、メインジェット掃除が足りなかったみたいです、後もう一つ困ったのは、アイドリングがすごく高いんですアイドルスクリューとエアスクリューをどの位調整してよいか分かりません記録してなかったもので。自分でイジル前にこの場に質問しとけば良かったけど、教えてくれますか?失礼ですが他の方々にも質問させて頂いてます。本当に助かりました、感謝してます。
No.3
- 回答日時:
#1さんが言っている事を確認後 エンジンが暖まってからもアイドリングができないようでしたらアイドリングを上げてみてはどうでしょうか
? アイドリングの調整はキャブの横にマイナスのボルトがあります ここで注意しなくては行けないことはエアースクリューと間違えないことエアースクリューはスローでのエアーの調整です アイドリング調整用のマイナスのボルトはキャブの横に付いているボルトで一番上にある物がそれです時計回り方向に回すとアイドリングが上がります またどれくらい回したか覚えといてください もし、間違ってエアースクリューを回した時は元に戻せるから 30分くらい(90度)回してアイドリングが上がらないときはエアースクリューの可能性あり本当に有難うございます、チョークを戻しても、もう止まりません、メインジェット掃除が足りなかったみたいです、後もう一つ困ったのは、アイドリングがすごく高いんですアイドルスクリューとエアスクリューをどの位調整してよいか分かりません記録してなかったもので。自分でイジル前にこの場に質問しとけば良かったけど、教えてくれますか?失礼ですが他の方々にも質問させて頂いてます。本当に助かりました、感謝してます。
No.2
- 回答日時:
そうですよ
チョークは長めにかけてください
2.3分位かな?
後気になるのがプラグ部にゴミ入ってません?
開け閉めを繰り返しするような部分じゃないので
心配 掃除機に理科の実験用のチューブかなんかをテープで貼って吸い出してみては?
ゴミがなかったら
今度はオイルの問題かな?
寒いんで-20位絶えられる奴じゃないときついかもしれませんね
本当に有難うございます、チョークを戻しても、もう止まりません、メインジェット掃除が足りなかったみたいです、後もう一つ困ったのは、アイドリングがすごく高いんですアイドルスクリューとエアスクリューをどの位調整してよいか分かりません記録してなかったもので。自分でイジル前にこの場に質問しとけば良かったけど、教えてくれますか?失礼ですが他の方々にも質問させて頂いてます。本当に助かりました、感謝してます。
No.1
- 回答日時:
前回の経緯は知らないのだけど、チョークを引いてエンジンをかけ、直ぐにチョークを戻しているのでしょうか?
有る程度、エンジンが暖まるまでチョークを使っても良いんですけど。。。
単にエンジン冷間時のエンジンのかけ方が間違ってるってような気がします。。。
本当に有難うございます、チョークを戻しても、もう止まりません、メインジェット掃除が足りなかったみたいです、後もう一つ困ったのは、アイドリングがすごく高いんですアイドルスクリューとエアスクリューをどの位調整してよいか分かりません記録してなかったもので。自分でイジル前にこの場に質問しとけば良かったけど、教えてくれますか?失礼ですが他の方々にも質問させて頂いてます。本当に助かりました、感謝してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンが暖まっててもチョークを戻すと止まってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
ガソリンエンジンがチョークを戻すと停まる 対策は?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
チョークを引いてないとアイドリングが安定しない
国産バイク
-
-
4
スティードのエンジンがチョーク戻すと止まってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
5
チョークレバーを全開にするとエンジン停止してしまう
その他(アウトドア)
-
6
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
チョークを引いても回転数が上がらず、エンジンが止まってしまいます・・
中古バイク
-
8
エンジンかけてチョークを引いたらエンジンが切れた
中古バイク
-
9
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
10
バイク キャブ車ですが真冬でもチョークを引かなくても一発でエンジンがかるのは、危険? 初期型のスズキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
停車時エンジン回転数が異常に上がってしまう原因
輸入バイク
-
12
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
13
(キャブ)薄くすると回転数が上がるのはナゼですか?
輸入バイク
-
14
キャブのオーバーフローについて マフラーからガソリンが吹き出てていて色々な方の意見を聞いて恐らくオー
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
チョークレバーを引いたままの長距離走行
輸入バイク
-
16
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
湿式エアーフィルター用オイルの代用になるものありませんか
カスタマイズ(バイク)
-
18
モンキーのエンジンがかからない
輸入バイク
-
19
チョークを戻しても4000回転から下がりません。
バイクローン・バイク保険
-
20
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョークを引けばすぐにエンジ...
-
バイク キャブ車ですが真冬でも...
-
cbx400f の質問です! エンジン...
-
Ninja ZX-12R、FIなのにチョーク?
-
アイドリングが高くなる
-
アイドリングでエンジンが止ま...
-
ns110000回転以上が回らない ns...
-
チョーク引きっぱなしで走って...
-
二馬力船外機 キャブの構造?...
-
チョークを引くとかかりが悪い。
-
学校の黒板消しとか、チョーク...
-
信号待ちでエンジンが止まる
-
チョークの調整
-
チョークをもどすと止まってしまう
-
ドラッグスター250に乗っていま...
-
z400fx E2に乗っております。 ...
-
バイク初心者です。ご教授くだ...
-
バイクのチョークについて。 つ...
-
SUZUKI バーディ50 について
-
アイドリング不安定&エンストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョークを引けばすぐにエンジ...
-
バイク キャブ車ですが真冬でも...
-
ガソリンエンジンがチョークを...
-
学校の黒板消しとか、チョーク...
-
チョークを引くとかかりが悪い。
-
エンジン温度と混合気濃度
-
チョークが効かない原因はコレ...
-
ns110000回転以上が回らない ns...
-
黒板消しクリーナーの掃除方法
-
z400fx E2に乗っております。 ...
-
ドラッグスター1100クラシック ...
-
250TR チョークを引くとエン...
-
チョーク引きっぱなしで走って...
-
急にアフターファイヤーが...
-
こんにちは、
-
チョークを引くとガソリンが漏...
-
バイク初心者です。ご教授くだ...
-
カブの暖気運転が長い、もたつ...
-
アイドリングでエンジンが止ま...
-
【エンジンチョーク】エンジン...
おすすめ情報