アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく知られているところではやかんの水蒸気穴とか、本のしおりなんかも特許だと聞いた記憶がありますが、皆さんのご存知の「こんなのも特許だよ」を教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

たしかコショウなどの調味料の穴の開け方も特許だって聞いたことがあります。


だから安いコショウは穴が一つしかない場合があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smilydevilさん、ありがとうございました。

ウーーン!。やはり出ましたかこのシリーズ・・・・。(笑)
私は調味料の穴に関してはこのように聞いて要るんですが・・・。

「○の素」の調味料を売り出した時その会社の「売り上げ促進会」で、社長が社員みんなに「売り上げを伸ばすいい方法、アイデアがあれば数日以内に考えて提案するよう」と言われある社員がポンと提案したのが、穴を一個から回りに数個に提案し、「一度に使う量が増え大量消費につながります」と言った。

そしてその案が採用され「○の素」は飛ぶように売れた。とか・・・。

でも、特許になったかどうかはsmilydevilさんの意見にお任せですが・・・・。

でも、サラリーマン(特に営業や商品企画部門にかかわる部署)にとりましては、手本になるアイデア(発想の転換)でしょうねぇ。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 09:08

有名?なところでは、安全ピンも特許だったと


思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kijineko3さん、ありがとうございました。

フム、フム。安全ピンですねぇ・・・。
以前にちょっと聞いた事があります(小笑)

よくよく考えればあれの発明は画期的ですよね。
危険は全くないですし、はずれる事もまず無いですものね。

余談ですが私が若い頃、アイビールック(特にVANっていうメーカー)が流行し上はボタンダウンのシャツ、下は必ずダブルのコールテン(綿パン)でした(年がばれちゃいますねぇ=笑)

流行に後れないためシングルのズボンもわざわざダブルににしたものですが、修理が間に合わないものは応急処置でアイロンとその安全ピンにお世話になった記憶があります。

イヤァ、なつかしいですねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 09:21

鉛筆のお尻に消しゴムつけるのとか。



お菓子に使われる人工甘味料アスパルテームは特許の権利について発明者と会社で裁判してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piyo1969さん、ありがとうございました。

>鉛筆のお尻に消しゴムつけるのとか。

オーォッ!。これは目からウロコです。
これは貴重なアイデアですよね。
第一便利この上無いですよねぇ。
欲を言えばもう少しよく消える消しゴムを使って欲しかったですけれど・・・(笑)

お菓子の件は初耳でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 09:27

「雪見だいふく」「モンカフェ」「糸ようじ」


「タタミジョウズ」などが身近な特許製品です。

下記のサイトに載っています。
商品名をクイックすれば、特許の内容がわかります。

http://www.ias.biglobe.ne.jp/patent/SUB-Topi03.h …

参考URL:http://www.ias.biglobe.ne.jp/patent/SUB-Topi03.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jakyyさん、ありがとうございました。

イヤーッ、これはこれは貴重な面白いサイトのご紹介深謝です。
色々とあるものですね。
包丁のひっつかないための穴とか、スキー大回転のポールなどもそうなんですね。
そうそう、特許はパテントですね。

もう一度ゆっくりサイト見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:09

シャープペンシルも特許だったと思います。


あと、エスカレーターも以前は特許だったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rubbish-heapさん、ありがとうございました。

シャープペンシルにエスカレーターもそうなんですか?
確かに画期的ですよね。
中学校に上がってすぐにシャーペンを買ってもらい(年がばれちゃいますね)、思わず勉強中に鉛筆削りにシャーペンを入れてしまった記憶があります(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:14

曖昧な回答になりますが。



パソコンのフルキーボードを側面から見てみてください。
ノート型パソコンのキーボードと違い、フラットでは無く
キーの並びは「緩やかに」弧を描いているのが分ると思います。
※ 一部のキーボードを除きます。

これは、IBMが開発したものですが、ほんの一部に過ぎません。呼称は忘れてしまいました。

思い出すことが出来ませんが、いつも気になっておりますので、機会を見てIBMへ確認をするつもりでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ifuurinさん、ありがとうございました。

なりうほど!キーボードの並びねぇ。
早速自分のを見てみましたが、当方のは残念ながらフラットでした。
確かにソノホウが打ちやすいでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:18

こんばんは。



特許権は出願から20年で満了しますから、もう権利の無いものもありますね。
同じように、特許だったけど取り消されてもう権利の無いものでもよければ、「塩味付き冷凍えだまめ」特許。

参考URL:http://www.ondatechno.com/Japanese/patent/busine …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-DC2さん、ありがとうございました。

>特許権は出願から20年で満了しますから、もう権利の無いものもありますね。

なるほどね☆
20年で無効ですか?そりゃそうですね。
いつまでも特許権があれば一度特許を取れば、簡単なものでも続いたら末代までの金持ちになっちゃいますものね。
大変勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:26

こんばんは。


もう一つ。

灯油ポンプとフロッピーディスクはドクター中松の発明といわれています。

でも確認したわけじゃありません。

参考URL:http://www.dr-nakamats-shop.co.jp/dr/nakamatu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-DC2さん、再びありがとうございました。

ドクター中松さんですか?
この人はすごいですねぇ。
灯油ポンプのあの弁の働きはすごいですものね。

頭のいい人でひらめきまでいい人もいるんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:32

カッターナイフやホッチキス、セロハンテープ、Zipライターなども特許だったように思います。


あとナイロン糸もそうですね。(参考URL)
特許切れのものをあげると膨大な数になるかと思います。

参考URL:http://www.mki.co.jp/mitsuiPR/history/qamain9.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jakartaさん、ありがとうございました。

>カッターナイフやホッチキス、セロハンテープ、Zipライターなども特許だったように思います。

それぞれどれも便利なものですものねぇ。
ナイロン糸もそのしなり、強さもすごいですね。

ご紹介いただいたサイトなかなかおもしろ走ですので、もう少し時間がある時じっくりみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:38

>やかんの水蒸気穴とか、本のしおりなんかも特許だと聞いた記憶がありますが、



 たぶんその辺は特許でなく、実用新案だと思います。

実用新案レベルでよければ
洗濯機の中に浮かべて使うゴミ取り

(以下特許)
真珠養殖の方法
    • good
    • 1
この回答へのお礼

teradさん、ありがとうございました。

アッ、そうですかね。実用新案なるほど・・・・。
私の頭の中では特許と両方ゴチャゴチャになってると思います。
洗濯機のゴミ取りも確かにそのレベルでしょうねぇ。

となると実用新案の方も知りたくなってしまいました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/08 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!