
先ほど、こちら(http://okwave.jp/qa5416202.html)で質問させていただいたものです。
実は、あの後XubuntuやKubuntu、Ubuntuなどどれをインストールするかという選択画面にうつり、Xubuntuをインストールし起動しました。
ですが、黒い画面に長蛇の文字がでてきました。
○○(書いてあることです)... [OK]
というようなことがずらーっと書いてあります。
どうしたらいいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>あ、補足です。
紹介していただいたこちらのURLで(http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu904-desktop …)Ubuntuを落としました。>CDイメージというほうからやりました。
余談ですが、日本語公式サイトでは9.10に更新されていないので9.10のを落としたほうがいいかもしれません。
torrentを使わないのなら、国内だとIIJが速いです。(大半のプロバイダでは結構近いところにあります。)
ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/ubuntu/releases/9. …
>古いミニノートだからかCDを入れる場所がないんです;;
ミニノートといいますと、多分UMPCだと思います。
>あ、すみません。
>えっと、こちらのURLでおそわったとおりにやりました(http://okwave.jp/qa5416202.html)
こちらにこのようにおっしゃられてますが、
>あと、スペックのないPCではUbuntuはうごかないときいたんですがどうなんでしょうか?
linuxというのはwindowsとは違い基本的に裏ではCUIで動いているので、windowsより要求スペックがかなり低いです。
あとwubiで入れるとwindowsのファイルシステム(NTFS)に入れるのでlinuxの速さは再現できないと思います。
unetbootinなどでUSBメモリにインストールイメージを入れてみてはいかがでしょうか。パーティーションの切り分けはインストール時にubuntuが勝手にやってくれます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
USBメモリなら物理的にディスクが回転するわけではないので、
書き込み失敗などはあまりないと思います。
もしUSBメモリを持っていなくても最近安価になってきたので買っておいても損はないかと。
私はおとといTranscendのJetFlash V33(4GB)にUbuntu 9.10(i386)を入れてみましたが無事インストールできました。
性能もそこそこ良いのでお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0011E5B6W?ie …
回答ありがとうございます。
えっと、自分はUSBに焼いたんですが残念ながら古くてPCが対応してませんでした。
なので、このように・・。
あと、USBはいくつか持ってます^^
No.6
- 回答日時:
落としたisoのどこかが欠損していて、インストールできない可能性があります。
落としたisoをmd5でチェックしてみてください。
もし違うなら再度落として焼き直してください。
torrentなら大丈夫かと思います。
あと、DVDドライブの性能が悪いと焼いている途中で正しく焼けないということもあります。
md5が合致していても、書き込み速度を落として(x8程度)再度焼いてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
あ、補足です。紹介していただいたこちらのURLで(http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu904-desktop …)Ubuntuを落としました。
CDイメージというほうからやりました。
古いミニノートだからかCDを入れる場所がないんです;;
あ、すみません。
えっと、こちらのURLでおそわったとおりにやりました(http://okwave.jp/qa5416202.html)
で、それでやったのですができていないようですねぇ・・。
No.5
- 回答日時:
この回答への補足
mkt23456さんの補足欄をつかわせていただきます。
Ubuntuのエラーメッセージ?のようなものです。
IO apic resources could be not be allocutes loading, please wait Busy Box v,1,10,2(Ubuntu 1:1,10,2,2 Ubuntu 7)
built in shell (ash) Enter help for a list of built in commands.(initramufs)
違ってたらごめんなさい。
No.4
- 回答日時:
もしそれが、
Starting ... [ OK ]や
Stopping ... [ OK ]というものなら
サービスを起動したり終了しているので問題ないのでは?
最後に出力されているメッセージにErrorとかが出ていなければ放置しておいてもいいんじゃないでしょうか。
こんにちわ~、えっとそれはもうでなくなったんですが今度はmskさんのところに書かせていただいたエラーメッセージが出てきてしまいます。
おそらくまだインストールは終わってないんだと思うんですがその画面にいく過程で上のメッセージが出てきてしまいます。
No.1
- 回答日時:
>どうしたらいいでしょうか?
選択肢は二つ
1.かまわず「OK」を押す。
2.がんばってメッセージを読む。
質問文に書いてありませんが、おそらくメッセージは英語なのでしょうね。(日本語だったら読みなさい)。
辞書を片手にかいつまんで読んでみても良いのではないでしょうか。メッセージは、使用規約に対する同意などではないかと思うのですが。
そのメッセージをもう少し詳しく書かれると回答も出やすいと思いますよ。
すみません、いろいろと。
英語の文なんですがXPとXubuntuの選択でEnterをおしてその後Escを押し、起動しました。
ですが、その長蛇の文が出てきてもOKが押せないんです^^;;
Enterを押しても改行してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- UNIX・Linux VirtualBox:ヘッドレス起動のみ起動しない 2 2022/06/07 17:52
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBoxでキー入力を受け付...
-
Windows XPとubuntu 9.10をデュ...
-
リナックスの導入
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
レジスターを3日前に戻したい
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
Fedora9のインストール
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
ビデオ編集する際のCPU
-
Vista Aero Glassについて
-
パソコンが起動しない。
-
起動しないMacのデータを取り出...
-
起動可能な外付けHDDの設定方法
-
WIN98SEの画面は?
-
Apache(httpd)の自動起動について
-
リモートデスクトップに接続で...
-
DVD Shrink 3.2が起動しない
-
パーティション?NTFS?HDDが4....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
VirtualBoxでキー入力を受け付...
-
Linuxで設定等の保存の仕方を教...
-
WINE いろいろあってどれを選べ...
-
[バーチャル]WindowsXPとUbuntu...
-
Ubuntuで日本語入力を可能にす...
-
windowsのファイルへのubuntuへ...
-
wine-7.0.0からwin-6.0.0へのダ...
-
ubuntuでインストールしたアプ...
-
Linuxmint(18.3)のイン...
-
Windows XPとubuntu 9.10をデュ...
-
UBUNTUでハンゲームは出来ますか?
-
初期のSurface Goにubuntuをデ...
-
VMwareでの共有フォルダ
-
USBメモリにインストールしたub...
-
centOSからubuntu(または、ubun...
-
Wine上でシリアル通信ソフト
-
ubuntu USBで、データが記録さ...
-
低スペックノートPCに最適なも...
-
Linuxのubuntuですがyoutubにア...
おすすめ情報