dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 今晩は。
 早速ですが、質問させてください。
 
 最近に始まったことではないのですが、文章の入力中に、直前の内容がコピーされてくることがあります。
 例えば、先に「今日は、」と入力し、確定までしているとします。
 これに、「晴れです」と入力している途中、最初に入力していた「今日は、」が突然最初の方に入り込んでくるのです。
 後から入力をしていた「晴れです」は変換前なので、表示は平仮名の「はれです」のまま。
 なので、ちょっと分かり辛いと思いますが、その現象が起こったとき、全文は「今日は、今日は、はれです」となります。
 私が遭遇したのはチャットの文章を打っている時で、大抵慌てて入力した時が多いので、どこかのキーを押してしまったがゆえに起こったのだろうと思っていたのですが。
 
 今日、あるお客様先で、Excel(バージョンは聞いていないのですが)で同様の現象が起こるらしいことを聞きました。
 あるセルに入力し確定したあと、同じセルに追記しようとした際に、先に入力していた内容がコピーされてくるそうです。
 Officeの再インストールでは直らなかったようなので、その方の入力の仕方なのかな、と思うのですが、実際、このような現象が起こるパターンはあるのでしょうか。
 
 お客様の環境は、営業から口伝に聞いただけなのもあり不明ですが、私の環境は、WinXP Home SP3です。
 
 もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教授いただけると助かります。
 宜しくお願いします。
 

A 回答 (1件)

Excelについては、オートコンプリートがオンになっているからですね。


異常ではなく、設定によるものです。
設定ですので、もちろん無効にすることもできます。
バージョンがわからないのですが、Excelのオプションを開いて「オートコンプリート」というもののチェック項目があると思います。

で、質問者さんご自身の問題ですが使用されているソフトにそういったオートコンプリート機能が働いていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 早速のご回答ありがとうございました。
 
 オートコンプリートの件、お客様には話してみます。
 私の環境では、特にその機能があるかどうか分からないのですが、どういうときに出る現象か、もう少し気をつけて確認してみたいと思います。
 
 お礼が遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございました^^
 

お礼日時:2009/11/03 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!