
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一番シンプルな方法は、formのactionにmailto:hoge@example.com
というふうにする方法です。
http://siriasu.s10.xrea.com/hpsakusei/mail_form. …
但し、これは相手のメールソフトを使って送信させる方法で、
文字のエンコードなどを行ってくれません。受信後に
変換する必要があります。
次にシンプル?なのは、メール送信のサービスを使う方法です。
http://www.auc.jp/php/formmail/sample.html
cgiを自作せず、そちらのサービスに丸投げする感じです。
自作する場合には以下のがシンプルです。
http://www.komonet.ne.jp/~perl/script/chap4.htm
古い書き方ですが、Perl4以上なら動きますね。
DreamWeaverで作成しているのであれば、PHPのほうがいいかなと
思いましたが、シンプルなのがなかなか見つかりませんでした。
No.2
- 回答日時:
インラインフレーム(iframe)を利用されてみてはいかかでしょうか?
以下の質問を参考にしてみてください。
インラインフレームにCGIは表示できますか? -OKWave
http://okwave.jp/qa1866782.html
参考URL:http://okwave.jp/qa1866782.html
この回答への補足
丁寧なご回答ありがとうございます。
少し話題が変わるかもしれません。。
DreamWeaverの挿入でフォーム、入力テキストフィールドは作成しました。目標としては、DWで作成した入力フォームへお客様がお問い合わせの情報(お名前、連絡先、内容など)を入力していただきまして、その内容が私のアドレスのメールへ連絡がくるというシステムを構築したいのです。
自作でCGIを作成する必要があるのでしょうかね??
まだ知識がないので、今から本を読んで勉強するつもりです!!
がんばりまっす。
No.1
- 回答日時:
HTMLにCGIは読み込めません。
非常に簡単に言ってしまうと、CGIは逆に、HTMLを読み込む感じです。
たとえば、cssは外部ファイルに出来ますが、htmlファイルに直接記述することも
出来ますね。でも、cssファイルの中にhtmlを記述することは出来ませんよね。
何が行ないたいかにもよります。
例えば、「アクセスカウンターをページの中に組み込みたい」という場合、
決してhtmlの中にアクセスカウンターのCGIプログラムを書いている分けではなく、
htmlの中には<img>タグやJavascript、もしくはssiなどで、CGIプログラムを
呼び出す仕組みを書いているだけです。
丁寧なご回答ありがとうございます。
少し話題が変わるかもしれません。。
DreamWeaverの挿入でフォーム、入力テキストフィールドは作成しました。目標としては、DWで作成した入力フォームへお客様がお問い合わせの情報(お名前、連絡先、内容など)を入力していただきまして、その内容が私のアドレスのメールへ連絡がくるというシステムを構築したいのです。
自作でCGIを作成する必要があるのでしょうかね??
まだ知識がないので、今から本を読んで勉強するつもりです!!
がんばりまっす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- CGI CGIで出力するhtmlの<!DOCTYPE html>等のタグは要りますか? 2 2023/02/05 21:26
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- CGI htmlからcgiを自動的に起動させたい 1 2023/02/21 19:39
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- JavaScript 読み込んだQRコードをフォームに受け渡したい 1 2023/05/18 11:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLのソースへサーバーの掲示...
-
cgiのファイルが消せません
-
cgiの設置が出来ません。
-
特定CGI「だけ」が、ローカル環...
-
cgiで.datファイル内の一文を削...
-
チェックボックスの値の受け取り方
-
ページファイルが見当たらない
-
CGIプログラムがうまく作動しな...
-
会員登録サイト制作について
-
telnet.cgiファイルを作りUPさ...
-
2apesの掲示板。
-
phpの中で外部のcgiを実行させ...
-
気になるところがあったのですが、
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
バイナリファイルの文字化け
-
cgiをhtmlに出力する方法
-
固定パスでアップロードする場合
-
サイト内検索CGIの仕組みってど...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
XサーバーでCGIを使うには??
-
CGI設置方法について
-
C言語で作ったプログラムをC...
-
別に違法でもなんでもないと思...
-
ワードパッドが起動して、cgiフ...
-
メールフォームの作成(sendmail)
-
ファイルをアップロードするフ...
-
cgiの設置が出来ません。
-
BBS掲示板でのhtmlとcgiの関係...
-
htmlに外部のcgiを読み込む
-
バイナリファイルの文字化け
-
phpの中で外部のcgiを実行させ...
-
xyzzyで拡張子がcgiやpl, pmの...
-
SSL対応フォルダからの、データ...
-
niftyの@homepageにnicky!CGI(...
-
cgiファイルのhtmlファイルへの...
-
Linuxで拡張子は必要か
-
ファイルのダウンロードがうま...
-
Windowsで作った *.cgi ファイ...
おすすめ情報