ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

そんなアイデアお持ちでしたらお教えください。

非現実過ぎる法律 例:子供を産まない女は死刑 
や、ネタでの回答はご遠慮ください。

A 回答 (155件中151~155件)

NO4ですが 馬鹿げているとはおもいません


低年金所得の高齢者の現状をご存知ですか?あまりにも低年金でまともに医療もうけれない質素な生活難におちいってます。また日本は高齢化社会で高齢者がふえています。
児童に話をするのは 高齢者の最後の人生を充実させるのにも効果的です。このままでは数十年後には超高齢化社会におちいりシルバー世代が活躍する時代にもなりかねません。また少子化で年金制度もままなりません。
高齢者はいわば人生の先輩です。敬愛する姿勢が大事です。その時その時代に生きて得た経験は日本の財産と私はおもいます。その財産を次の世代に継承するのです。それはやがて子供が成人になりその知識を役立てまた次の世代に継承され日本の文化、思想が保たれます、例えば命の尊さを子供に教えるでもいいのです。核家族になり高齢者と子供のコミュニケーションがなくなっているのもこれも問題の1つになっていると思います。キブアンドテイクといいますが それは与えることから始まります。弱肉強食のアメリカは衰退して 今や中国においこされて 日本もアメリカに見切りをつけて 中国と手をつないでアジアでの存在をつくる傾向にでてきてますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしが馬鹿げていると言ったのは二つ目の

>高齢者は地域の児童達に週1で今まで人生で得た経験話しをする

という法律案です。

たとえば鳩山由紀夫さんは高齢者です。
あなたは彼が週に一回、貴重な時間を地域の子供と話するために使うべきだと思いますか?
私はその時間につかう労力を日本の政治の為につかってほしいと思います。
宮崎駿、北野武、小澤征爾、、彼らは日本を代表する才能をもった方達ですが、
彼らの貴重な時間を奪うべきだと思いますか?
、、これらは極端な例かも知れませんが、よく考えてみてください。
日本の企業の役員は高齢者だらけですよ。

高齢者とひとくくりにいっても、社会的に重要なポストについている人もいます。
自分の趣味に没頭している人も、養子をとって一生懸命子育てしている人もいます。
病院で寝たきりの人もいます。世界中とびまわって社会貢献している人もいます。
彼らをひとくくりにして、そのような義務を課すべきだとお考えですか?

あなたは高齢者=さみしくて孤独、という固定観念にとらわれていると思います。

それに高齢者だけではなく、子供達にもそういう義務を課すことになりますよ。
本当にそういう法律を作って日本がよくなると思いますか?
話をするしないはその人の自由です。
話をしたい人はしたらいいし、ききたい人はきけばいい。
法律によって強制するのが馬鹿げていると言っているんです。

お礼日時:2009/11/05 02:47

お金を年間1千万以上稼ぐ人は 10%を5人の低年金生活の高齢者に分配し 高齢者は地域の児童達に週1で今まで人生で得た経験話しをする


というのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お金を年間1千万以上稼ぐ人は 10%を5人の低年金生活の高齢者に分配し

一千万以上の所得がある人はすでに10%どころじゃない税金を払ってますが、
その上さらに税金をとるのでしょうか?しかも高齢者に配るなんて、、

国民の最低限の生活をまもるのは必要だと思いますが、
それなら公債の返済に充てるとか、子供手当にするとかの方がマシだと思います。
そもそも一千万以上の高所得者の数に対して低年金生活の高齢者の数が常に五倍になることが前提ですか?
ありえないでしょう。

>高齢者は地域の児童達に週1で今まで人生で得た経験話しをする
馬鹿げています。どういう根拠があってこういう法律をつくるのでしょうか?

“一日一回プリンを食べること”
“雨の日はてるてる坊主を飾ること”
“語尾にザマスをつけること”

あなたが言ってるのはこういうレベルですよ。
ネタだと思いたいですね。。。

お礼日時:2009/11/05 01:11

何でもいいなら。

。。
憲法9条を廃止して、軍の再編。自国を守れない国は根元がない。

マスメディアを監視できる独立した民からの組織。(BPOとかが現在は機能していると思えないので)

選挙法の改正でより現在に即したもの、ネットでの選挙活動(こちらは最近良くなっている)

教育の見直しにつながる法律(教師の個人的な思想はいらない、教育機関同士で質を競わせる)

首相経験者の立候補禁止(権力者が居座り続けるのは腐敗)

パチンコや宗教への一定課税、その分を技術立国なのだから技術開発を国が先導

批判されるが、政治家、官僚、医者でも能力のあるものには見合った報酬は必要。機会は均等でいいが、報酬が少ないと他国からの賄賂とかに流されそうで困る。
好き勝手いえるな、こういうのは責任ないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

>マスメディアを監視できる独立した民からの組織
独立した民からの組織を国が作るということですか?矛盾してると思います。
それなら地上波の周波数オークションで新規参入を促進するとか、
記者クラブ制度廃止にするとか、
政府のホームページにコメント欄を作って議論を行えるようにするとか、
国ができるのはそういうことではないでしょうか?

>教育の見直しにつながる法律
具体的にお願いします。

パチンコは普通に合法化して課税すべきですよね。
カジノも合法化して競争させたらいい。
宗教法人も、ある程度の規模なら課税してもいいと思います。

お礼日時:2009/11/05 00:53

税金の使途は1円まですべて公開する。


税金の使途を決める予算は策定過程から決定、議会の審議過程まですべて公開する。もちろん予算要求した部署や担当者も開示する。
国民から使途や要求過程に質問があったら必ず回答しなければいけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考になります。

お礼日時:2009/11/05 00:23

日本がよくなるためには、個々の法案も大事ですが、まずは憲法改正が必要でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

憲法のどこをどのように改正することが必要だとお考えですか?

お礼日時:2009/11/05 00:12
←前の回答 11  12  13  14  15  16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!