「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

そんなアイデアお持ちでしたらお教えください。

非現実過ぎる法律 例:子供を産まない女は死刑 
や、ネタでの回答はご遠慮ください。

A 回答 (155件中121~130件)

ごみ回収の有料化とかは試験的にやってみてもいい気がします


例 燃えるごみ100gにつき回収料金20円を支払う。
  資源ごみの日にはリサイクル貢献金としてアルミ缶500g 20円
                     紙類  1kg  20円
                     ビン  1kg  20円
                          を受け取る。
  
 などを試験的に試してほしいです(値段は適当に入れました)
    • good
    • 0

大統領制なんてどうですか?

    • good
    • 0

なぜ質問を?と伺ったのはあなたのコメントが枝葉末節にこだわり過ぎで何を求めているのか分からなくなったからです。



せっかく皆さんがアイディアを出してくれているのにそれに対して細かい突込み(たまに悪意が透けて見えるし)をいれているだけで温かみがないなあ、と。

マイナス金利は資産の流動性を高め景気を浮揚させる事が主目的になると思います。
実施できるかどうかは結局政治判断です。
失敗する可能性ももちろんあります。
覚悟と実行力があるかどうか。
ご指摘の点は合っている部分もありますが「だから?」という感じです。
法案提出前に間違い探しをしているのではありません。
アイディアを、という呼びかけに応えただけです。
ちなみに間違いを指摘しておきますと、
貨幣:紙幣、硬貨
紙幣:日銀発行
硬貨:政府発行
↑このような細部の誤りの指摘って日本を良くするアイディアをという大雑把な質問に対しては無意味だと思いませんか?
ですが腹が立ったので指摘させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指摘していただいてありがとうございます。
私、とんでもない勘違いをしてましたね。。。
それに、マイナス金利を実現するには、金利に介入する必要は無く、
預金額に対して課税すれば実質的に実現できますね。
私が間違ってました。
実現できないなんていってすいません。腹たって当然だと思います。

私も最初から否定しようとかかっているわけではないんです。
回答していただいたアイデアをどうやったら実現できるのかを真剣に考えてるんです。
間違いを指摘しあうのはいい事だと思いますよ。
他にも間違ってる点などあればどんどん言って下さい。

あと、この質問は最初から非現実的な回答はナシと書いてます。
現実的なアイデアが欲しいんです。
もちろん実現可能なものもたくさん回答していただきましたし、
回答番号:No.24のようなハッとするアイデアもありました。
pata_de_papaさんのアイデアのように、実現できないのでは、と思っても、
同じ問題意識を共有していることを感じられる回答もありました。
中には私と全く違う価値観をもっている方もいて興味深かったです。

そもそもこの質問をしようと思ったきっかけは、
“政治家を批判するのは簡単だけど、自分には政治家よりいいアイデアがあるのだろうか”と思った事です。
そこでみなさんの力を借りて勉強しようと思ったのです。
もしいいアイデアがあれば是非また回答ください。

お礼日時:2009/11/15 13:43

No.26です。


マイナス金利はそれほど荒唐無稽ではありませんよ。
検索してみてください。

"政府が銀行に介入"とはどういう意味でしょう?
公定歩合を設定している(日銀ですが)以上無関係ではあり得ません。
その設定をマイナスにし、市中銀行の金利をマイナスに誘導、関連して生ずる問題を解決するだけの話です。
この調整が難しい、とゆーかどうなるか分からないので怖いという程度だと思います。
貨幣(主に紙幣)の入れ替えは通常行われているのでそのスパンを短くするだけです。
細かい問題はありますが、その対策費用が想定するメリットを超える事はないと思います。
そもそもマイナス金利で得られるメリットが貨幣入れ替えコストと比肩するほどちっぽけであればやる意味がありません。

No.31さんの「未利用の農地や宅地に対する課税を上げる法律」
賛成です。
農業の効率化、大規模化の為に必要だと思います。
民主党の個別所得保障がこれに逆行してしまっていますね。
農家である事が既得権益になってしまうと農地を手放しづらくなってしまうでしょう。

No.30さんのご懸念、同意です。
要は国益に適った政策をしてくれれば良いのですがね。
他国の為の政策(売国奴!)と見えてしまうことが多過ぎて現政権には期待できません。

PS.質問者様はどういう意図でこの質問(こんな法律があれば...)をされているのですか?

この回答への補足

厳しい指摘ばっかりしてしまいましたが、
No.26の私のお礼にも無知な点、非礼な点があったと思います。
申し訳なかったです。

再度考える機会を下さりありがとうございました。

補足日時:2009/11/15 09:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
マイナス金利について、つっこみどころありまくりです。

1、政府による金利の操作はできません。

>公定歩合を設定している(日銀ですが)以上無関係ではあり得ません。

??日銀もいうまでもなく独立機関です。
政府が銀行の金利を操作できるなんてことになったら銀行の信用はがた落ちです。
デフレ下において、各銀行が自らの判断でマイナス金利にするのは自由ですが。

2、政府に貨幣を発行する権限はありません。

いうまでもなく貨幣を発行するのは政府ではなく日銀です。

3、古い貨幣を銀行は同じ貨幣として預かるのか。

銀行に持っていけば、おなじ一万円として預かってくれるんですよね。
それでは結局、有効期限には意味がないです。

4、同じ金額の貨幣の価値に差がついては、商取引がなりたたない。

もし金融機関が、全ての預金額のうち、新紙幣と旧紙幣の割合を記録すれば、完全に古い貨幣と新しい貨幣の価値に差がつきます。
例えば買い物をしておつりに古い千円が返ってくるのと新しい千円が返ってくるのでは、取引の中身が変わってきますよね。
あらゆる商取引において混乱が生じます。しだいに円は使われなくなり、外貨に資本が流れるでしょう。
円の価値、信用が揺らぐような事を日銀自ら行うとは考えられません。

、、結局、pata_de_papaさんのこのアイデアの最大の目的はタンス預金防止ですよね。
それならやはり現金廃止、電子化が一番では?
第三次産業での生産性も向上し、一般市民の生活にも恩恵はあるでしょうから。
株はすでに電子化を終えてますし、近いうち実現するかもしれませんね。

>民主党の個別所得保障がこれに逆行してしまっていますね。

農協の権益を排除しつつ、日米FTAなどを進めるには今はこの方法しか無いのかな、という気はします。
シンプルに農業を自由化して、生活困窮者には業種に関係なく保護をするのがベストだとは思いますが。

>PS

質問文そのまんまです。
日本がよくするアイデアを知りたいからです(笑)
もっと広義には、自分の知識欲を満たしたいからです。

お礼日時:2009/11/15 09:04

未利用の農地や宅地に対する課税を上げる法律



これはけっこう過激だと思いますが、今の日本には、そういう土地が多く、それが社会が新しい時代に向けて変わっていくのを阻んでいると思います

農地をたくさん抱えている農家は、農地に対する課税がすごく安いので、使ってないのに、誰にも売らずにとっておきます。そこにたまたま道路などがかすったりして国に売れば、ものすごい高く売れるので、宝くじをとっておくような感じで、土地を手放さないそうです。だから、税金を高くすれば、新しく農業に参入したい、と思っている農業のベンチャーの人とか法人とかが買って、活性化するきっかけにもなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本全国すべての土地を未利用かどうかに分けるのはかなりのコストが必要ですね。

シンプルに、固定資産税を上げたらいいんじゃないですかね?
地価も結果的に下がるんで、土地が効率的に利用されるようになると思います。
まあ、資産を持っている人間は大反対するでしょうけど。

お礼日時:2009/11/15 07:26

回答No.25のものです。



質問者さまのおっしゃる「露骨」が何なのかよくわかりません。
「日本がよくなるための法律・政策は」という質問に率直に答えたまでですが?

何もすべての外国人を排斥せよと言っては居ませんよ、誤解のないように。「郷に入れば郷に従え」で、日本の文化や社会常識やマナーを身に付け、母屋の主たち(日本人)に迷惑をかけたり、母屋を乗っ取ろうとする意図(侵略)しない範囲で、自分たちの生活を豊かにするというなら、外国人も歓迎だと思います。

日本は外国人に、世界的に見ても相当寛大な方です。たとえ、国家的に日本を敵視してきている国々に対してもですよ。逆に言えば、日本は気持ち悪いほど外国人に甘すぎ、寛大すぎる。それにより、かえって、日本人の職が奪われ、格差が生じ、政治的にも財政的にも、そして何より治安もおかしくなっているのが現状です。

それを知らないから「露骨」ということができると思います。また「露骨」と言うコトバには、むしろ「うすうす知っているが見て見ぬふりをする」という意図も感じられました(そうでなければすみません)。

とにかくまず、日本人の失業率が上がっている。景気が悪化している。現与党も野党時代にさんざん与党をあおったわりには政権担当能力がなく、首相や幹事長レベルでの犯罪が多すぎる。これでは日本はよくなるはずがないと思うのです。

まずは、日本国民の生活・雇用・食・治安(外国の侵略からの防衛力を含む)を高め、安心を実現できる社会を作る法律の数々を整備していけば、日本はよくなると思います。普通に考えればごく当たり前のことだと思うのですが、どうもこれの反対をやろうとしてばかりいるのが、今の与党であります。一体どこの国のための政党なんでしょうね民主党は、と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。

>露骨

私のお礼文が気に障ったのなら謝ります。言葉のチョイスが悪かったかも知れませんね。

>子供がそれなりに居る家庭には、減税などして優遇することも必要です。この観点からすれば配偶者控除、扶養控除は絶対になくしてはいけないと思います。

回答No.25でこういう発言がありましたが、なぜ配偶者控除、扶養控除が絶対なのでしょうか。論理的な根拠がありません。
むしろ複数の控除が存在するというムダがあるのでは?
個人的には子ども手当が十分な額であれば配偶者控除、扶養控除を廃止すべきだと考えます。

あと、日本人と結婚した外国人の移住も反対されてますが、
それができなくなると、外国人と結婚した日本人は海外に住むしかないですね。
結果的に日本に住む日本人は減少します。外国人と結婚するような人間は日本を出て行くべきという発想でしょうか。

>介護や(日本人の食の多くをつかさどる)農業を外国人に任せるのは不安があります。よほど厳しい審査が必要であると考えます。

この発言が特徴的ですが、
このように外国人を被疑者のように扱う国が、これから経済的、文化的に発展するとは思えません。

かつて19世紀から20世紀初頭までパリは芸術の都として栄えましたが、どれだけの外国人が芸術的功績を残したか。
現在アメリカは世界最大の影響力をもつ国ですが、どれだけ移民(とその子孫)たちがそれを担っているか。
日本でも焼き肉の文化などは移民によって形成されたものでしょう。多様な文化が存在する事は、その国の魅力になりうるのです。

私は日本人と外国人が Win-Win の関係であるべきと考えます。閉鎖的な考えでは結局だれも得しなくなりますよ。

お礼日時:2009/11/14 06:28

痴漢冤罪被害者補償基本法(時限立法)


⇒痴漢被害を訴える女性は、例えば親元からの独立を意識し始めたり、対外的な
 ストレス防衛手段として、男性に対する加齢臭や見た目への嫌悪感や蔑視を
 「痴漢」で訴えることで、自らの内面的不安を隠しつつ阿鼻叫喚している事など、
 女性が痴漢を訴える際の詳細な心理的状態が科学的に証明されることが必要条件。

男女性差(ジェンダー)バイアス基本法
⇒脳科学の発達により、男女間の考え方や感じ方の違い・傾向が明らかになっているが、
 これを法律である程度明文化し、性差によって起こる刑法・民放の不都合を
 調整・解消する。

労働者あっせん基本法
⇒国の研究機関で、就職労働市場の現実と現象を科学的に詳細に研究し、
 研究結果から新たに総合的な「労働者あっせん免許資格(段級制)(個人向け)」
 を創設、国民全てが就労の機会を100%得られるようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>痴漢冤罪被害者補償基本法

嫌悪感があったかどうかなんて科学的に証明する事なんて可能なんですか?
証明できたとして、罪状に反映されるのは、
“犯罪を自分の意志で実行したか”であって、
嫌悪感や蔑視があったかどうかというのは副次的な要素に過ぎないのでは。
微物のDNA型鑑定とかのほうがよっぽど客観的で信頼できると思います。

>男女性差(ジェンダー)バイアス基本法

たとえば我が子を守ろうとして障害致死をおかした場合、
男性より女性のほうが罪が軽くなるとかですか?
画期的なアイデアだとは思いますが、やはり男女の不平等感をあおる結果にしかならない気がします。
それに男女差が個体差を完全に上回るとは限りませんし。

>労働者あっせん基本法

民間でもできるサービスにわざわざお金をつぎ込むのは非合理的です。

そもそも労働市場というのは労働者の能力が使用者に効率的に配分されるように価格が調整されるシステムであって、
マクロ的に見れば政府が最低価格を下げる(解雇権を行使しやすくする法律を作るか最低賃金を下げる)
ことでしか失業率を下げることはできません。

国民全てが就労の機会を100%得られる状態というのはイコール失業者がいない状態ですよね。
それは不可能です。
仮に最低賃金を撤廃したら100%に近づくかもしれませんが、
それでも完全に100%にはなりません。

お礼日時:2009/11/14 04:38

生活保護制度の現金支給の凍結


目的:安易に生活保護に頼る者への対策と就業促進

・生活保護を受ける人たちは、市や県で立てた専用の団地に入居する
・衣類、生活用品、食料などは専用の商品券のようなもので交換制とする
・お金の支給に関しては基本なしでお金が欲しいなら働くこと
・医療は今まで通り医療券で受診できるが、治験などの協力を義務化
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護受給者を管理下におくという事ですね。
受刑者に近い扱いを受けると。

真面目に労働、納税している人間にとって生活保護を受給してる人が許せない気持ちは共感できますが、
それだけ管理を厳しくするという事は、それだけコストが必要ですよね。
生活保護受給者がそのコストが見合うだけの生産力を生むかどうか微妙です。

、、、だからといって見捨てるのは人道的に問題がありますし、
どうすればいいんでしょうね、マジで。

お礼日時:2009/11/14 03:15

 これはあくまでも私の考えに基づいての法律です。


1)鬱病患者の医療費を国が9割補助する。
 理由
 私は鬱病で毎月病院にかかっていますが、診察代で1470円、処方箋で3000円、5000円近くかかります。現在、自立支援法がありますが手続きが面倒で困っています。病院にかかる際に医師が判断し、鬱病と判断された場合は社会保険の3割負担を1割負担に自動的にできる法律があれば、毎月の負担額が減り助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご苦労なさってますね。。。

お礼日時:2009/11/14 02:46

非現実的過ぎる、と怒られるかもしれませんが思うところを...



・マイナス金利:景気対策
現金(銀行資産含む)に対しマイナスの金利をかける(放っとくと目減り)。
同時に流通している貨幣の有効期間を定める(タンス預金防止)。
→どっかの学者さんのパクりです。
でも日本人の感性に合わないかなあ。

・35才以上子供無し税(男女とも):少子化対策(ちなみに自分も対象です)
これをやると不妊のヒトへの配慮が云々...となるから駄目かな。
でも、生殖能力が無く国の世話にならざるを得ないヒトは相応の負担をすべきだと思う。
現実的にはやはり子供手当て的にならざるを得ないのだろうか。
子供手当てを増額、だと程度の悪い連中ばかりポロポロ子沢山になりそうでちょっと心配だがこのまま日本先細りよりはマシか?

・煙草酒増税:医療費、交通事故減少、財政健全化
私は、煙草:×、酒:○なのですが、
両方とも際限なく上げても良いと思う。

*ネタ
生後中絶(SFです)
http://keio-sf.hp.infoseek.co.jp/discuss/prepers …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>マイナス金利

政府が銀行に介入するというのはどうかとおもいますが、どうなんでしょう。

>貨幣の有効期間を定める

貨幣は総入れ替えしなければいけないので、実現する為の社会的コストが半端ないです。
それなら現金を廃止して電子マネーのみにすればいいのでは?
タンス預金は完全に不可能になりますし、サービス業での生産性も飛躍的に上がります。

>35才以上子供無し税

以前の回答でもありましたが、やはり子供を産まない人に罰則をあたえるような方式ではよくないのではないでしょうか。
消費税増税→子ども手当増額のようなほうがやはり現実的ですよね。

>程度の悪い連中ばかりポロポロ子沢山

やはり生まないより何倍もマシだと思います。子ども手当のかわりに、
子どもの数に応じて所得税を減額、のような法律だと高額所得者がバンバン産んでくれると思いますが。

>煙草酒増税:医療費、交通事故減少、財政健全化

大賛成です。
私はガソリン税も上げていいと思います。
財政健全化、温暖化防止、交通渋滞解消、交通事故防止、排気ガス抑制、次世代自動車の普及、と一石何鳥にもなるので。

お礼日時:2009/11/12 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!