
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の「動画」がどんな形式か不明ですが、多くは下記のような状態かと。
1.拡張子が「.mpg」等で割り当てたプレイヤー(例:Windows Media Player)が有る場合
このときには「対象をファイルに保存」と違い、一時的な場所にダウンロードして Windows Media Player が自動起動・再生を行います。この場合のファイルは設定された期間や容量を超えると自動的に削除されます。
2.拡張子が「.rm」等で割り当てたプレイヤー(例:Real Player)がない場合
このときには、ファイル自体がプログラム(.exeなど)ではなく、自動起動するプログラムもないためにWindowsが「保存するためにクリックしたもの」と判断するため自動的に「対象をファイルに保存」と同じ、保存場所を指定する動作になります。
3.拡張子が「.html」など、リンク先が対応したプログラムが入っているか判定を行う場合
このときには、対応したプレイヤー(例:Flash Player)を先にインストールさせるようにサイト側が働きかけるため、「Flash Playerをダウンロードしようと・・・」等の警告が表示されてブロックされます。許可してそのプレイヤーのセットアップが終わると実際の動画(この場合.flvなど)が一時的な場所にダウンロード・再生されます。
4.拡張子が「.exe」など、実際には動画ではない実行ファイルが指定されている場合
この場合も「***.exeを実行しようと・・・」等の警告が表示されてブロックされます。この場合に許可するかどうかは個人の判断によります。場合によっては動画が再生されるようになっても、悪質なソフトウェアも同時にインストールされた可能性もあります。
5.右クリック→「対象をファイルに保存」の場合
上記のどれに対応する物であっても無条件に指定の場所にダウンロードして保存します。 再生できる動画かできないかプログラムなのかダウンロードしてもどうしようもない/html等なのかは全く判断しません。
・「エラーが出る場合」はあまりにも多いので触れません。
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
私の基本的な知識のなさに加え、質問の仕方が悪かったのかもしれませんので、改めて補足いただけたら幸いです。
パソコンには既にWindows Media PlayerやReal Playerがあり、保存する動画ファイルもwmnやrm(?)なのですが、左クリックすればダウンロードが開始される物と“右クリック→対象をファイルに保存”でないとダウンロードが始まらない物があったり、ダウンロード後に自動再生される事とされない事があるのは、どういうことでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- ノートパソコン メールに添付されたファイルをダウンロードして編集。 保存するをクリックしました。 いつもなら保存先を 6 2023/08/28 13:37
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- ノートパソコン Outlookメールで本文中のgif動画をDTに保存したい 3 2023/03/09 21:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一本道の動画をパソコンで保存...
-
WebのpdfがMacダウンロードフォ...
-
USBメモリに他のUSBメモリのド...
-
DMMでダウンロードしたビデオを...
-
メールの添付ファイルをダウン...
-
「アプリケーションが見つかり...
-
ウェブ動画、画像をハードディ...
-
音楽のダウンロード
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
パソコンで表を作りたいのです...
-
DJ初心者です。DJさんに質...
-
液晶ディスプレイの解像度
-
動画のプリントをしたいのです...
-
CDの焼き方 現在、SDカードに入...
-
スカイプで片方のみWebカメラ動...
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
PCの操作法、どうやって身に...
-
この新技術・新商品は、信用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMの動画が再生できない。。
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
WebのpdfがMacダウンロードフォ...
-
ダウンロードができません
-
RealPlayerの音楽、動画のデー...
-
フリーダイヤル
-
「アプリケーションが見つかり...
-
QuickTimeのムービーファイルは...
-
ダウンロードした曲をCDプレイ...
-
今までできたのに、うーーん、...
-
veoh ダウンロード方法
-
ウェブ動画、画像をハードディ...
-
動画等をDLする際にどこに保...
-
韓国語名のファイルの文字化け...
-
音楽のダウンロード
-
一本道の動画をパソコンで保存...
-
YouTube保存 問題のカテゴリが...
-
動画の保存って・・
-
ロゴキー+RとCtrl+Vの操作に...
-
動画ファイルのダウンロードに...
おすすめ情報