
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
C#では ^演算子=XOR演算 です
(簡単な説明:2進数で左右の各位を比べて両方1なら0にする演算子)
11111000(10進数で248)^00111111(63)=11000111(199)
C#で冪乗をする場合は、Tacosanさんの回答にもあるように
Math.Pow関数を使います。
例:
double i = Math.Pow(10.0 , (1.0/3.0));//10^(1/3)
i=2.15443469003188
ありがとうございます。大変参考になりました。
できれば皆さんに差し上げたいのですが、とくにわかりやすかったお二人にポイントを差し上げます。
No.6
- 回答日時:
べき乗に^演算子が使えるのはVisual Basic系です。
C#のべき乗計算は、Math.Pow()を使う必要があります。
質問のエラーは、
C言語の^演算子(排他的OR)は、double型に適用できないという意味です。
(参考)
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/290 …
No.5
- 回答日時:
右辺をdoubleにするのは (1.0/3.0)でも(1.0/3)でも(1/3.0)でもいいと思います。
(演算子「/」は左右のどちらかがdoubleならdoubleを出力すると思います。)でもその前にプログラミングの基礎を思い出してください。
(1/3)は0.3333...ではありませんよ。0です。(int)/(int)の結果はintです。(double)(1 / 3)と(1.0/3.0)はどっちも結果はdoubleですが内容は違います。
その前に私はC#はあまり経験ないけど、演算子「^」はべき乗ですか?CやC++ではまったく別の演算子(排他的論理和)なんだけどC#も同じではないのですか?
ありがとうございます。大変参考になりました。
できれば皆さんに差し上げたいのですが、とくにわかりやすかったお二人にポイントを差し上げます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して複素数のべき乗と絶対値の数列を計算するプログラムが作りたいです。 3 2023/01/29 22:13
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- C言語・C++・C# 並列プログラミングのπ計算について 1 2022/07/16 22:30
- C言語・C++・C# c言語について 下記の計算結果を出力するコードを記述する問題で 0-4 3.14×2 5÷3 30÷ 5 2022/05/17 22:41
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- C言語・C++・C# Cのdoubleの浮動小数点表示について 3 2023/04/17 13:14
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C言語で-23乗を取り扱うには
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
2次元配列 CXX0030とい...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
物体が往復する動きを作りたい
-
はさみうち法のプログラム(C言...
-
MATLAB:多数の画像を取り込み...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
配列を戻り値にして逆行列を求...
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
sin(x)の近似について
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
実数型の変数に値を入力した計...
-
C言語のデバック 領域の二重解...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
64bit系でのmalloc
-
型宣言の場合分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
int とdoubleの比較
-
C言語のプログラムで#include<m...
-
C言語で-23乗を取り扱うには
-
データ数の多い構造体配列
-
指数の表示
-
C言語のpow関数の不具合
-
c言語のプログラミングについて...
-
浮動小数点数が表示されないん...
おすすめ情報