

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
再インストール前に、レジストリの掃除もした方が良いです。
2004~2006でしたら、下記にその為のツールがありますが、2007には有りません。
自力で掃除するしかないのでしょうかね?レジストリの掃除は慎重に。できるなら、バックアップを取って。
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?sit …
※レジストリの掃除に自信がないなら、Windowsのアカウント(ユーザー)を別途新規に作り、
そのユーザーでログインして、AutoCADを使ってみてはいかがでしょう?
「新規ユーザーでログイン」⇒「新品のレジストリを使用できる」
また、再インストール後には、サービスパックや各種パッチも適用した方が良いです。
これらを適用すると、様々な問題が解決されます。(2007は致命的なバグも多いので、是非適用を。)
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?site …
※これでこの問題が解決するとは限りません。
「ある日突然」の場合、WindowsUpdateやセキュリティソフトの更新などが原因の場合もありますから。
とりあえずユーザー切り替えをしてみます。
たしかにバグが目立ちますね・・・
サービスパックも適用していなかったので、やってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
バージョンが違いますが似たような症状で困っている人がいたようです。
そちらではNo1さんの回答にある新規ユーザーにて回避したようですね。
エラーが出る前までシステムの復元をしてみては如何ですか?
参考URL:http://const.livedoor.biz/archives/51134569.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの403エラーについて 2 2023/03/06 14:38
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Visual Basic(VBA) ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
DWMXのテーブル挿入ダイアログ...
-
ワードでエラーが出るのですが・・
-
IEが終了してしまう
-
TeXのエラーについて
-
WindowsLiveメッセンジャーのエ...
-
強制リセット
-
Mozilla Firefox IE Tab エラー
-
Adobe Illustrator CS2でうまく...
-
Internet Explorerがどうもおか...
-
常駐アプリのCPU使用率
-
インターネットなどを使ってい...
-
Paint Shop pro7 文字入れ作業...
-
hotmailが読めません…
-
ノートPCの不具合(突然のブ...
-
IE7でエラーがあり6か8に...
-
携帯動画変換君のエラーについて
-
Quick Timeの削除方法
-
Mc Afee。立ち上げ時「Alogserv...
-
SONYのNW-S705Fへの曲の転送
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
交通系icカードとクレカの磁気...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
富士通SystemwalkerOperationMa...
-
インターナルエラー:GEDIT 3 ...
-
大容量の動画ファイルを分割したい
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
DVD Shrinkのエラーについて
-
フリーソフトでエラーが出て困...
-
画層プロパティ管理
-
以前作ったエクセルファイルを...
-
RUNDLL32エラーが頻繁に出て困...
-
みつも郎liteのファイルがエラ...
-
「このURLはコンテンツブロッカ...
-
ソフトウエアー エラー???
-
勘定奉行でのSQLエラー
-
mathfrak の使い方を教えてくだ...
-
ワード2000でのエラー
-
PDFファイルを開こうとすると、...
-
0x80070141 のエラー
おすすめ情報