
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
左手の手首の痛くなる原因で、一番多いのは基本的な持ち方です。
立って弾く場合も、座って弾く場合も同じですが、上から見てウクレレと体は45度くらい開きます。すなわち体が「北」の方向を向いているとすれば、ウクレレのネック&ヘッドは「北西」を向いているということです。左手は体の真ん中あたりで押さえるという感じです。本体(ボディ)は、小脇にはさむということで正解です。体とネックが平行になると左手が押さえにくい。左手がグッと前に出て正解です。
次にもっとも大事なのは、
「左手の指の付け根でウクレレのネックを常に支える」ことです。
教則本の多くが間違った記述をしていますが、ウクレレのネックと手のひらは触れてはいけないというのは間違いで、それではコードをチェンジするたびに手の中にウクレレのネックが落ちてきます。そうならないように、常に、人差指の付け根の大きな関節の上にネックを乗せます。左手の指はフレットに対し並行ではいけません。たまに小指側でネックを支えるコードも出てきますが、通常は斜めになって正解です。EやGなどは、こうしないと押さえようがありません。
質問者さんの場合は、左の親指だけがネックに触れ、ネックの下端と左手の間に空間があるのではないでしょうか?これはクラシックギターの場合の左手の使い方で、ウクレレでは間違いとなります。
左の手のひらを天井に向けてはいけません。むしろ、床に対して、手のひらを垂直方向に近くします。これでEコードはカンタンに押さえることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(就職・転職・働き方) アルバイトのトレンチ 1 2022/12/25 10:31
- 楽器・演奏 ギターを始めてFコードの練習をしているのですが、2弦だけ上手く抑えられなくて困ってます。上手く抑える 5 2022/08/01 18:39
- 楽器・演奏 ギター演奏であるコードを左親指は6弦を抑えるように指示があり練習していて、初めて抑えるのですが、何回 3 2022/07/24 10:23
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- ゴルフ ゴルフ 指骨折 3 2023/02/04 14:46
- 神経の病気 3日くらい前から左肩甲骨辺りがズキズキ痛みます。 首を寝違えた時の痛みと似ているのですが, 動かずに 2 2022/11/06 13:40
- その他(病気・怪我・症状) 指の独立運動について教えてください。左手小指を曲げると薬指も曲がってさしまうのを独立させたくて、毎日 2 2023/06/18 13:51
- その他(病気・怪我・症状) 首と肩の間の痛みについて詳しい方お願いしますm(_ _)m 今日、起きて少したったころ首を動かした際 1 2022/05/22 21:07
- 頭痛・腰痛・肩こり 仕事で字を書いたり、パソコンを入力しています 年末から右腕の痛みがあり、肩甲骨、肩、首、と移動してい 4 2023/01/24 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
ギター 音が変なんです。
-
トラスロッドのないネックの反り
-
3弦だけが広範囲にビビるのです...
-
ジャズマスターのチョーキング...
-
オベーションのアコギのネック調整
-
トラスロッドがない・・・
-
カポの締める強さ
-
アコギのビビリについて
-
トラスロッドの利く範囲について
-
ギターのトラストロッドの余裕...
-
フレット数の多いベースの短所
-
ベースの音がビビるんですけど
-
「サミック」というメーカーの...
-
新品エレキギターのネック不具...
-
ベースのネックの取り外しについて
-
エレキギターの音が小さい原因...
-
ギターの弦が抜けません
-
初期ゲゲゲの鬼太郎のOPソング...
-
1弦の音がアンプから小さい音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
3弦だけが広範囲にビビるのです...
-
オベーションのアコギのネック調整
-
クラシックギターのネックの反り
-
トラスロッドがない・・・
-
「サミック」というメーカーの...
-
フレットが削れて弦がひっかかる
-
アコギでカポを使うといい音鳴...
-
エレキギターの音が小さい原因...
-
トラスロッドのないネックの反り
-
ベース,三弦だけビビる
-
ベースの4弦6フレットだけ音が...
-
フレット数の多いベースの短所
-
ウクレレ楽器本体の寿命を教え...
-
ギター 音が変なんです。
-
ギターが変な音に…
-
オベーション レジェンドの弦...
-
アコースティックギターの音が...
-
クラシックギターのネックの幅...
-
ベースの弦高が下がらないので...
おすすめ情報