gooサービスにログインしづらい事象について

今私はリストのラ・カンパネラを練習しています。
それで友達はショパンの英雄ポロネーズを練習しています。

そこでふと思ったんですが、カンパネラと英雄ではどちらのほうが難易度が高いんでしょうか?(全音のピアノピースは無視してください)

曲によりいろいろな難しさがあるので一概には決められないと思いますが貴方様の弾いた感触などをもとに教えてください。

ついでに難易度をつけるとしたらどのくらいになりますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


どちらも技術的に大変難しい曲ですね。
私は曲に難易度をつけること自体、ナンセンスなことだと思っています。(質問者様を批判しているのではありません。)
技術的なことで難易度をつけるのは容易ですが、音楽はもっと奥深いものです。ですから、私も全音の難易度には不快感があります。そもそも偉大な作曲家は難易度を競って曲を残したのではなく、音楽の素晴らしさを曲として残したわけですから。。全音は偉大な作曲家に失礼だと思います。

私が弾いた感覚としては、カンパネラのような曲は、手が大きい人のほうが有利でしょうね。両方弾いた感覚では、技術的には大差無いと思います。本当にどちらも難しい曲ですから。
技術的なことだけでなく、音楽的に美しい音色を奏でて曲を表現するということを考慮すると、技術的に簡単と思われる曲も難曲になると思います。つまり、すべて難曲なのです。
音楽は音を楽しむものです。弾けることが最終目標となりがちですが、曲が弾けるようになってスタート地点に立ったと思って下さい。ピアノと一体になっていかに美しい音色を奏でられるか。ピアノの練習は自分との戦い?です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

いろいろと参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/26 23:45

趣味で30年ほど弾いている者です。


あえて音楽性は無視して技術的な難しさだけで感想を言いますと、
英雄ポロネーズの方がずっと簡単だと思います。
ラ・カンパネラはいろんな技巧を要求されて、
一音も外さずに弾ききるのは至難の業です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですか・・・
頑張ります!ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/26 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報