dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達から漢字検定2級問題の4字熟語問題を出された。「講談ゆうべん」を漢字にしなさいと。
広辞苑やネットで検索してみましたが見当たりません。
どういう漢字で、その意味を教えてください。

A 回答 (1件)

「高談雄弁」ではありませんか。


弁舌巧みに大いに語る、というぐらいの意味だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございます。
漢字の方が間違っていたんですね。それでも
「高談雄弁」で検索してヒットは3件だけ、しかも
高談雄弁とはあまり関係なかった・・・。
広辞苑にもないもの2級問題に出るのかな?
nightowlさん、ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/10 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す