
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「寄贈」は、相手との関係が対等、または、格下。
そして、あるいは、迷惑になってしまう可能性があるもの。例えば、公園内の遊具は、お年寄りの通行の邪魔になる可能性があります。「贈呈」は、相手が格上、または、尊敬に値する間柄。で、迷惑にはならず、必ず入用なもの。例えば、研究者が先輩教授に贈る場合とか、テーマ対象が同様である同僚に贈る「献本」は、こちらになります。
細かく違いを示してくださり、ありがとうございました!
とても参考になりました。
説明してくださった事柄で何か辞書などの文献で
同じような説明が記されているものはありますか?
No.2
- 回答日時:
寄贈は対人間ではなく、母校、会社、公園、各種団体などにモノを送ること。
ピアノ、記念植樹、公園のベンチ、本などの形が残るもので公共的に使えるようなものです。
贈った人の名前が入るネームプレートなどを貼り付けてもおかしくないようなものです。
贈呈は対人間で形が残らないもの(食品など)などにも使います。どちらかと言うと、貰う人の栄誉を称える物が多いです。花束の贈呈、形は残りますが優勝杯、○○を1年分贈呈とかですね。
寄贈の方は贈った人の名誉を称え、贈呈は贈られた人の栄誉を称える感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「ご寄贈をいただいております」は正しい日本語ですか?
葬儀・葬式
-
贈呈の反対語はなんですか?
その他(教育・科学・学問)
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
図書贈呈式があり、もらう側の司会進行について詳しく教えて欲しいのですが…
文学
-
5
寄贈か贈か?
日本語
-
6
贈呈式の手順
ボランティア
-
7
寄附金を受け取る場合の文章
日本語
-
8
寄贈式の挨拶
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
表彰式で表彰される人は、何といいますか?
日本語
-
10
「ご寄贈」あるいは「寄贈」
日本語
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
反対語を教えて下さい
日本語
-
13
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
14
「つ」のローマ字表記は「tu」と「tsu」どちらでもいいですか?
英語
-
15
「申し上げる」と「申しあげる」はどちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
16
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
17
「~より」と「~から」の使い方の違いは
日本語
-
18
場所を表すときの 「於」
その他(教育・科学・学問)
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『物憂げ』の意味を教えてください
-
たまゆら、という言葉の使い方...
-
人に言えない過去や過ちはあり...
-
【作文の添削をお願いします】 ...
-
中指を立てるのは、何を意味し...
-
「3つ」の言葉
-
尻の毛まで抜かれて鼻血もでね...
-
本の題名と作者名を教えてくだ...
-
~かと。という話し方、書き方。
-
物故(者)の由来は
-
山崎正和の文章「水の東西」
-
インターネットエクスプローラ...
-
以下とんでもない問題をお聞か...
-
「言葉の綾」の意味を教えてく...
-
「寄贈」と「 贈呈」の言葉の使...
-
賭博で負けることをなんと言い...
-
江戸時代のかっこいいことば
-
百人一首天智天皇の歌の読み方...
-
何を見るともなく見る
-
ジェラール・シャンドリについて☆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報