dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末の郵便局アルバイトに行こうかなと思ってるんですけど、面接がありますよね?
具体的にどんなことを質問されるんですか??

A 回答 (4件)

>もう一つお聞きしたいのですが、顔写真(履歴書?)とかは必要なのでしょうか??



私の時は、そんなもの要りませんでした。
向こうが一番知りたいのは、先ほども書いたように「いつ来れるか?」だけです。
ちなみに、履歴書も不要でした。
郵便局に採用の件について電話をかけると、後日書類が送られてきて住所や氏名はもちろん、何日に来れるか?といったカレンダーが書いており、○や×を書くようになっていました。
要するに、毎日○(出勤できる)であった場合は採用率が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/16 12:25

私の時は、「いつこれる?」だけでした。


当然、1月1日に出れないとNGになります。
で、出来れば出れる日が多いほど採用率が高くなります。

志望動機などは全く聞かれません。

この回答への補足

もう一つお聞きしたいのですが、顔写真(履歴書?)とかは必要なのでしょうか??

補足日時:2009/11/13 21:48
    • good
    • 0

私の場合面接がありますよ。

って聞かされてましたが
自宅から郵便局に行く行程を書いた紙を提出して
それを受付に渡して確認されたら
「説明会がありますので○○日の○○時は大丈夫ですか?」
と聞かれました。
ですので、面接と言っても説明会に出席できる日時、時間を聞かれるだけですね。
テストを行われるかと思いますが、当たり前のことばかりなので余裕でした。よっぽどひねくれた人でなければ余裕です。
    • good
    • 0

もう数年前のことですが、


私のときは何も聞かれませんでした。
面接に来た人全員に1枚紙が渡され、アルバイトに入れる日と必要事項など(簡単な志望動機もあったかな?)を書いてじゃあよろしくね~って感じでした。
こんなのでいいのかなーと思いましたが。
地域とか局にもよるのかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!