dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今何か趣味を探しており、何となくですがエアガンに興味が出てきました。

エアガンとはどの様な楽しみ方があるのでしょうか?また、何かを改造したり細かい作業が苦手なんですが、いじったりしないでも楽しみ方はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

18歳以上なら、サバイバルゲームなどが楽しいと思います(wikiのリンクを張っておきます)



基本的に買ったエアガンは改造をしてはいけないことになってます。改造すると法律に抵触することもあります

サバイバルゲームなら、エアガンではなく、電動ガンが基本です
細かい作業はないと思います。あるとしても部品をカチッととめるくらいだと思います。
エアガンも買ってきたらすぐ使えます

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%90% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

あ、むしろイジっちゃいけないんですね(笑)
サバイバルゲームおもしろそうなので、早速リンクしてみます。
URLまでご親切にありがとうございます!!

お礼日時:2009/11/15 23:19

止めといた方がいいのではと思いますが。



今のご時世その手の趣味はあんまりおすすめできません。
エアガンやナイフなど、擬似武器の収集は「買うのは自由だけど所持には制約がついて回る」という理不尽な特徴があります。

買ったら持ち歩きたいですよね?おもちゃのテッポーなんか持ち歩くのに公的な理由などあるわけはないのですが、これが曖昧だとそれだけで事によったら留置所行きになる事だってあります。
こんな目に会ったら相当馬鹿馬鹿しいです。

最近、雑誌で所ジョージが自宅に収蔵しているナイフや日本刀を何十本も並べているところが誌面に載っていましたが、見た瞬間ビビりました。
家にこっそりコレクションしている芸能人は普通にいるでしょうが、あんなふうに誌面にでかでかと見せびらかす芸能人は最近見ませんでしたからね。裏では警察からマークされまくりなんじゃないですか?
あれで調子乗って自慢のコブラの中に隠し持っているのがバレたりしたら一発で留置所行きです。

まあ、コレだけのリスクと引き換えにするほどハマってしまっているのなら止めませんが。
楽しみ方と言っても、とりあえず身の安全を考えるのなら家から持ち出さない事じゃないですか?で、ガス入れて弾ナシの空撃ちで楽しむと。
6畳間くらいの広さがあるのなら的当てなどしても良いかと。3mくらいならゴキブリを狙い撃ちに出来ます。

改造は止めといた方が良いです。何かの拍子に警察に見つかると「ついうっかり」では済まない目に遭いかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみれば確かに、バックに入れて持ち歩いてたら完璧怪しいですよね...。
家で的打ち程度にしとくのがいいかもしれませんね!!

そういった危険性を考えてませんでした。
ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2009/11/15 23:35

私はやったことないですがサバイバルゲームは面白そうですね。

(エアガンではなくガスガンですが)
あと、私はターゲットをネットで買いましたよ。
結構面白いですよ。
弾の片付けも楽ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ターゲットですか!
なんか手軽に出来そうでおもしろそうですね。
安かったら買ってみるかもです。

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2009/11/15 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!