あなたは何にトキメキますか?

中3の者です。
学校にPCがあるので、それを使って自分のPCを操作したいのですが、どうしたらできるのですか?
又、USBを使ってやるやり方があるそうなのですが、
教えてください!
お願いします!

A 回答 (4件)

どんな理由で自宅のPCを起動させたいのかはわかりませんが、


きっぱり言いますが、やめた方が良いですよ。
不特定多数が使うPCからやるのはセキュリティー上危険です。

万一、ウィルスやキーロガー等が入れられていたら、
それは、あなたではない別の人が、あなたのPCを外部からいじる事ができるという事になります。

あなたのPCの中に、よからぬ物を入れられたりして、それをさもあなたがPCの中に入れている風にデマを流されたりするかもれません。
    • good
    • 0

学校のPCは、勝手にソフトのインストールや設定の変更をすることは禁止されています。






Webビューアのようなものなら、インストールや設定は不要なので、可能ですね。

無料リモートコントロール・遠隔操作・モニタリングソフト
リモートPCミスターオン
https://www.mron.jp/

ポイント制ですが、ポイントを消費しても無料で何度でもポイントが取得できます。

USBメモリにインストールしますので、学校のPCに変更はありません。

学校のPCにUSBポートがついている必要があります。
自分のPCを外部サイトに接続しておく必要がありますので、学校のLANにつないでおくことはできません。
自宅においたPCをネットに接続するか、持ち歩いたPCを無線ネットワークで接続しておく必要があります。

自宅においたPCをつかうならお金はかかりません。




ほかには、PC同士をUSBで接続してしまうものもあります。

学校のPCでもUSBメモリは使えますよね。

USBメモリは内部に書き込まれたドライバを自動でインストールして使用可能になるものです。

こういうものはインストール禁止にはできませんよね。

それならこれ。

¥6,607で売られています。

ハイパーツールズ ATEN 2ポート
ファイル転送対応USB KVMスイッチ CS661
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83 …

絶対に接続方向を間違えないように。
    • good
    • 0

リモート デスクトップの事でしょうか?


他の場所から家のPCを起動出来ます・・・・・が学校などはセキュリティがかかってますから、よほど無知な所でないと無理です。

それが勉強に必要なら、先生の許可を得て管理者の方に設定してもらうことも可能ですが・・・・
まあ無理でしょう。
    • good
    • 0

パソコンを遠隔で操作するには、


リモートデスクトップを使用するか、VNCなどのソフトを使用するなど、いくつかの方法がありますが、学校のPCには制限が掛けられていてできないことが多いです。

USBを使う方法はごめんなさい。聞いたことが無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報