dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠した妹の今後について、両家で話し合いを行いたいと考えております。
どのような場所で行うのがよいのでしょうか。


経緯は以下の通りです。

先日、私の妹とお付き合いしている男性との間に子供ができたことがわかりました。
本人達は結婚するつもりなのですが、彼の年齢がかなり若いことや彼が外国籍(両親は日本語がほとんど話せない)であることなどを理由に、妹の両親(私の両親でもあります)は妹が結婚して、まして子供を抱えて生活していけるのか懸念しております。

そこで両家の話し合いの場を持つことになりました。

単純に結婚を前提とした顔合せであれば料亭などの個室で会食するのが良いと思うのですが、両親は彼女の結婚にどちらかというと反対であり、彼や彼の両親と話して訊いてみたいことも多くあるため、会食しながらというのはそぐわない気がしています。

両家どちらかの実家が良いかとも思ったのですが、両家の実家は遠く、妊娠の影響で妹の体調もあまりよくないため、妹の居住地近辺で待ち合わせることになってなっております。
妹自身が住む部屋も単身の賃貸アパートで会合には向きません。

お茶など飲みながら静かに会合できる場所があればベストなんですが、良い場所をご存知ないでしょうか。
「ホテルのロビー」などといった場所の候補でも具体的な店名などでも構いません。
妹は都内に住んでおります。

ご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



妹さんのご懐妊おめでとうございます!
お姉さまとしてはいろいろと心配だと思いますが・・・
妹さん本人はもちろん、ご両親とお姉さまと一緒に力を合わせて
皆が幸せになれるような道が見つかるといいですね。

アットホームなホテル内のレストラン個室、はどうですか?
JR日暮里駅近くのホテルラングウッドにあるレストラン天心にはテーブル式個室があるので、外国人の方にも負担は少ないかも・・・
価格も良心的だと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答が遅れてすみません。
みなさんの意見を参考に、ホテルのレストランの個室を借りました。
本来、食事のための個室なのですが、会談の場として利用させてもらえるようホテルの方に少し無理をお願いして、ランチとディナーの合間の時間に2時間借りることができました。
ちなみに顔合せについて、両家で話し合いの場を設けられたおかげで、両家が少し分かり合えて、まだ不安はありますが、2人を支えてあげるような環境にどうにかなったかなと思います。

みなさんの意見を参考に良い場所をみつけられたのも良い結果を生めた要因のひとつと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 11:13

別の方の別のケースなんですが、以前回答したものがお役にたつかもしれません。



フォレストイン昭和館。
13時~ カラオケ個室あり。
http://www.showakan.co.jp/restaurant/rt_dakota.h …

ウェスティンホテル東京
http://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/victors …
食事をしなくても差額さえ払えば利用できます。

ホテルイースト21
http://www.hotel-east21.co.jp/restaurant/harmony …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。食事をしなくても良いところがあるんですね。
そういった条件で探すとビジネス向けの会議室のようなものしか見つけられなくて困っていました。助かります。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/11/18 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!