dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素組みに墨入れペン(黒)で墨入れ+タミヤの艶消しスプレー(ラッカー)でトップコートを吹いたガンプラ(MG)に色を塗りたいんですがどうすればいいでしょうか?

ラッカーを落としてから塗りなすべきなんでしょうか?その場合はどうやって落とせばいいのでしょうか?

もしくはそのまま重ねて色を塗っても大丈夫なんでしょうか?

塗料は水性かラッカーを使おうと思います。どちらがオススメかも答えてもらえるとありがたいです。

質問まみれになってしまいましたがよろしくお願いします(^ω^)

A 回答 (1件)

一見、質問まみれのようですが、全ての質問は関係が繋がっています。


重ね塗りでラッカーが私の回答となります。
但し、薄塗りを何回にも分けてして下さい。
ラッカーでラッカーを溶かします。つまり、ラッカーを落としてから塗りなおすのなら透明ラッカーを使うことで落とせますが、面倒です。
ラッカーの上に水性塗料は上手く付着できないでしょう。汚しのテクニックには用いられる事例もあるようですけどね。
と、いうことで、私の回答に行き着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます(^ω^)
ラッカーでやってみようと思います(^ω^)

お礼日時:2009/11/20 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!