dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の梅雨前にウッドデッキの塗装を忘れ梅雨明けとなってしまいました。
ところどころからキノコも生えて来ております。

さて、遅くなりましたが今からでも今年1回目の塗装を考えています。
業者で作ってもらったとき油性塗料を使ったとのことで
2年ほど油性塗料を塗ってきたのですが、油性と水性では性能が違うのでしょうか?

水性は長持ちしないとは聞きましたが、スプレータイプもありますし
多少お金はかかっても回数が多くなるのは特に気になりません。
シンナー中毒になりそうですし、隣に迷惑ですし、破棄時の缶の洗浄も大変です。

水性は撥水性能がわるいとか、腐りやすいとかあるのでしょうか?
性能は特に同じで、持つ期間の違いだけであれば水性にしたいと思っています。
子供が遊ぶため揮発成分も心配ですし・・・・

もし水性でも防腐性能上、問題ない場合ですが
水性の場合、どれくらいの間隔でとそうが必要でしょうか?
また、油性を塗っている上に水性を上塗りしても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

塗装する場合は一度サンドペーパー等で昔の塗装を落としてから塗るので上塗りすること自体は大丈夫です。


ちゃんと磨いた上で塗りなおしてください。
防腐剤が入っている時点で油性だろうが水性だろうが人体に危険なことは変わりないのでデッキで遊ばせるのが心配ならデッキで遊ばせないで他の場所で遊ばせるのもひとつの方法かと思います。
結局揮発しなくても塗料の欠片等々吸い込まない保証も無いわけですから

水性キシラデコールあたりが一番無難かな

参考URL:http://www.jechem.co.jp/xyladecor/diy/s_xyladeco …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

水性でも性能的には問題ないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/06 07:19

子供を考えるなら、コンゾランというものがあります。


性能は3,4年位で薄くなった所だけでも可能ですね。

ただ、デッキ用ですが、ペンキの色に染まりますので、そこが違いますね。(木目があったほうがいいなら、不適ですが)

キシラデコールと同じ会社の商品です。

私も使っていますが(アイボリー色)、一般の人はあまり目にしないので、評判はすごくいいですね。


購入先、必要でしたら、教えます。

参考URL:http://www.jechem.co.jp/xyladecor/diy/consolan.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!