

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
中古車の流れがわかっていませんね。
まず買取業者があなたが買い取ります。
その車を、業者専門のオークションに出品します。
その車を中古車販売店が落札して店に並ぶのです。
(店に並べるときは、点検整備、保証もするのですよ。)
その間、車の保管料、運送料などが発生します。
人気車なら、必ず売れるので交渉で高く買い取ってくれる可能性はありますね。しかし、上記の流れがあるのです。
自店で販売すると利益が多くなるのでオークションに流さずに店頭販売する時もあると思いますが、買い手がつかなかったらオークションに流さなくてはならないので損がないよう買い取り額を設定しますよね。
一番高く買ってもらえるときは、お客様にその車を頼まれてた時ですよね。売り手が付いてるので確実に差額が利益になるので-10万円はあると思いますが、お客様に見せてからという条件がつくかもしれませんね。
よっぽどの人気車種で状態がいいので-20万ぐらいでないですか。(こんな甘ないかな?)人気のない車な-50万は当たり前かもしれませんね。
ありがとうございます。
オークションに出さずに直で店頭販売出来そうな車は-20万ぐらいでいけそうなんですね。
でしたら、人気のあるものなら-15万でもいけるかもしれないと。(笑)
希望はあくまでも希望ですから、それぐらいの金額を言って、ダメなら、「じゃあ、いくらでしたら買っていただけますか?」
と聞けば良いのですよね?
納得しました。
No.9
- 回答日時:
答えは無いと思います。
(相場は車屋が決めることなので・・・)
【参考までに私の車の売りかたを紹介します。】
一括査定サイト等を使用してもらい一番高値を出した会社をキープ
↓
次に一括査定サイト以外の査定会社にその金額以上出せるかを交渉
↓
次に車を買う場合はそのディーラ等で下取り金額をキープ金額以上で交渉
↓
結局一番高く売れる所に売却
これが一番手っ取り早く、相場も知ることが出来、高く売れると思います。
参考URL:http://kuruma-shirabenin.com/
ありがとうございます。
一括査定は「何も知らない人価格」って噂があるような・・・。
結局は実際にお店に出向くことになりますので、直接行きたいと思います。
近場の3,4軒を回って決めます。

No.8
- 回答日時:
No7です。
車を高く売るコツは、買取店、中古車店にいっぱい電話してください。
値段を言ってくれるでしょう。そのときに、買う気のない店は交渉の余地もありませんが「車見せてください」と言ってきたらちょっとでも高く買ってくれると思います。
あと、大きな店もいいかもしれませんが、小さな店も穴場です。
経費がかからないので、1台の利益額が低くてもいいと思ってるかもしれませんからね。
車が何か分からないので何とも言えませんが店によって10万円の差はあるかもしれませんね。
この回答への補足
お礼の追記です。
もちろん、「あっちの店はこの金額だったよ。」などと、他の買取店の見積もりを引き合いには出さずに、交渉したいと思います。
買取店の見積もりはどこも同じらしいので、結局はどこに売っても同じなんだと思います。
ただ、そのお店が本当に買いたければ、自分の店に売ってもらうために、その決まってる金額に多少プラスするはずですもんね。
その多少プラスの一番多いところに売りたいと思います。
なので、どうかコレをお読みになった買取店の方、駆け引きをしないお客には優しくお願いします。
多少プラスも無理な金額にはなさらず、あとから減額もしないで下さいね。
ありがとうございます。
電話ですと結局は見なければわからないと言われるそうなので、実際に近所のお店を数軒回って、一番高いとこにチャチャッと売りたいと思います。
多分、本当に買いたいと思ってくれたお店でしたら、決まってる金額よりも高く提示してくれる気がするので。
即決金額も考えた方がいいのかもしれませんね。
それを-15万にしてみます。
No.5
- 回答日時:
>では、どれ程、中古車価格からマイナスしたらよろしいのでしょうか?
一般に中古車販売店では、買い取り価格に30万~50万円を上乗せした価格を設定していると言われています。
で、時折、中古車販売店にクルマを売ったあと元自分のクルマの店頭価格を見て「騙された」と騒ぐ方がいらっしゃいますが・・・ボランティアで中古車販売をしているワケじゃないんで・・・必要経費(下取ったクルマの整備、売った後の保証に施設の管理維持費など)に利益を乗せた価格を表示しなけりゃならないという”当たり前の事”をお忘れの方が多いようで・・・
中古車は、年式だけでなく、走行距離・内外装の程度などの諸要素で価格が設定されます。また、ローダウンを含む改造車はその手のクルマの専門店では高めに引き取って貰える事もありますが、一般のディーラー/中古車販売店ではマイナス評価はあってもプラス査定にはなりませんので、ご注意を(更に付け加えると”思い入れ”は、全く意味を持ちませんので、念のため)。
”程度極上”と”中の下”で十数万円以上の差がでることも珍しくありません。
年式・走行距離・内外装の程度が同レベルの個体の市場価格から30万円引いたあたりの攻防に収まれば御の字かなぁ?
ありがとうございます。
その必要経費というのが、漠然としていてハッキリしないですからね。
でも、30万はちょっと酷い気がします。
40万の車なら買取は10万って事ですよね?
これで売る側は納得するのでしょうか?
せめて20万・・・
その20万がダメなら、「じゃあ、いくらなら買い取って頂けますか?」と逆に聞けばいいのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
当て逃げ
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
20年ちょっとくらい前までは絶...
-
皆さん、こんにちは♪ トラクタ...
-
買取価格ホンダタクトベーシッ...
-
車の買い替え時期
-
クリーンディーゼル車について
-
中古のマジェスティって今いく...
-
ディーラーの変更
-
Mazda3で400キロ走行
-
車購入に関して質問お願いしま...
-
皆さん、おはようございます♪ S...
-
マンションを売却する際の査定...
-
皆さん、こんにちは! オートバ...
-
VJロードサービスに入会してい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
ディーラーの変更
-
当て逃げ
-
皆さん、こんにちは! オートバ...
-
自動車ディーラーに印鑑証明書...
-
バイク事故 全損 加害者側の保...
-
ビックモーターの10年保証っ...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
50ccスクーター売却について
-
クリーンディーゼル車について
-
ホンダ純正カーナビの方面看板②
-
シグナスxsr2018年、走行距離14...
-
24v用の…
-
Mazda3で400キロ走行
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
アドレス125ccオイルについて
-
アドレス125cc オイルについて!
-
精神障害者の不動産売却
おすすめ情報