dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごい初歩的な質問なのですが・・・

路線情報検索で出てくる飛行機運賃(国内線)は片道料金なのでしょうか?

また、この値段は国際線みたく安くはならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

 普通、検索で出てくる運賃は「正規運賃」です。

この正規運賃なら高いですが、制約などリスクも少なく安心して利用できます。
 その他の「割引運賃」は、いろいろ制約があって、利用しようとするあなたの様子がわからないとどの商品がよいか一概に言えないので検索などに組み入れにくいとおもいますよ。
 いつでもいいから安くいきたいとか、利用日は決まっているがどの便でもいいとか、予定が変更となる可能性はほとんどないかとか、同じ路線を定期的に何回も乗るとか、あなたが老人又は若者であるとか、あなたが単身赴任であるとか、あなたの条件によっても利用できるお得な運賃があるかも知れませんので、お得な運賃は人によっても異なり一律に説明できません。
航空会社の窓口などで相談するのが一番早いと思いますよ。

参考URL:http://www.jal.co.jp,http://www.ana.co.jp
    • good
    • 0

航空会社のサイトで、先得などを利用すれば安くなります。


それから朝早めの便の方が安かったりもします。
    • good
    • 0

片道検索してるんですから普通は片道運賃が出てきます



安く乗りたいなら、航空会社の事前割引を使えばたいてい1万円台前半で乗れますが、発売基幹や席数には限りがありますし予約の変更も出来ません

あるいは旅行会社が出しているホテル付き往復のパックで申し込みましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!