dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Premiere CS4 4.2、Media Encoder CS4 4.2
アップデート後に不具合が発生します。

Windows Media Videoの書出しが
とても遅くなり、全体にぼやけます。
バグとして考えます。

---------------------------
アドビサポートに電話して1日後に
検証結果を伝えて頂きました。

アドビ側の2台で検証しました。
やはり4.1と4.2では想像以上に書出し時間が遅くなる
ことが判明しました。
サポートセンターからアドビ社にも
この現象を伝えたとのことですが、
バージョンアップしてからの不具合については
早急に利用者に伝えるべきだと考えます。

我々はホームページでしかアップデートによる
不具合の現象を知ることは出来ませんで
至急、ホープページ上で公表するべきだと思います。

同様に4.2にアップデート後に書き込み等で
不具合の現象が発生している方はおりますか?
是非、お伝え下さい。
---------------------------------
(検証事例)

写真と音楽を入れた
5分間のスライドショーを作成。

NTSCダウンロード512kbps指定。
15MB~25MBで書出し。
パソコン2台の検証。
・Vista Core2 Quad 2.5GHz、Vista Core2 Duo 2.5 GHz

-------------------------------
(前バージョン)
Premiere CS4 4.1、Media Encoder CS4 4.1
Vista Core2 Quad 2.5 GHzの書出し時間:約6分
Vista Core2 Duo 2.5 GHzの書出し時間:約10分
-------------------------------
(最新バージョン)
Premiere CS4 4.2、Media Encoder CS4.2
Vista Core2 Quad 2.5 GHzの書出し時間:約20分
Vista Core2 Duo 2.5 GHzの書出し時間:30分以上
--------------------------------

A 回答 (2件)

結構前(v4.2発表後)ですが、windows 7環境で、起動してもプロジェクトが開かず、編集じたいできませんでした。



僕の環境は
windows 7
Adobe Production Premium CS4

現象のおきたプログラム
Adobe Premiere Pro CS4 V4.2
    • good
    • 0

参考までに


XP Sp3
Core2Quad Q6600(2.4GHz)

5分間のスライドショーで
プリセットメニューでNTSCダウンロード512kbps指定で

5分12秒

720x480 29.97フレーム 1パスで(普通の設定)

5分9秒

OSがXPなのでエンコは早いですし、いまのところ問題ないですよ
アップデートはしてあります
「Premiere CS4 4.2、Med」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像の添付とXPの情報、
誠にありがとうございます。

ビスタの場合のみ、不具合になるのでしょうか?
ビスタ2台とも同様の症状なので、
やはりバグの可能性があります。

アドビではアップデートによる不具合の
情報公開をまだしないのでしょうか。

お礼日時:2009/11/22 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!