
環境:WIN XP ANT1.7 JDK1.5
ご存知の方ご教授下さい。
sourceがutf-8なので、@1 の用にantスクリプトを書いたところ、指定したdirにhtmlが生成されません。
encoding属性charset属性を、Shift_JISにすると今度はhtmlは生成されたのですが、htmlの日本語が文字化けしてしまいました。
(ソースをmappingしている時点で日本語が文字化けしています。) 解決方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
@1
<target name="jdcreate" depends="init,compile">
<javadoc destdir="${out.dir}"
verbose="true"
version="true"
linksource="true"
author="true"
use="true"
windowtitle="Project API" encoding="UTF-8" charset="UTF-8">
※ant実行後エラー抜粋(encoding="UTF-8" charset="UTF-8"で実行)
抜粋します。
jdcreate:
[javadoc] Generating Javadoc
[javadoc] パッケージ com.elu.sap.design.one のソースファイルを読み込んでいます...
[javadoc] C:\sap\design\one\Dog.java:6: 警告:この文字は、エンコーディング UTF-8 にマップできません。
[javadoc] エラー 2 個
[javadoc] 警告 34 個
BUILD SUCCESSFUL
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
構文エラーのやり直しについて
-
Eclipseの環境について
-
Eclipse デバッグ エラー処理
-
tomcat起動時エラー
-
エラー:org.springframeworkが...
-
Android Studioでエラーが出ます。
-
拡張子 class ファイルを開きた...
-
Javaのエラーについてです
-
JSPの改行コード、再起動
-
Hot code replace failed ?
-
タグが閉じてないというエラー...
-
JSP内でString型からint型に変...
-
JDBCについて
-
JSPのIF文を教えて下さい
-
Transformのエラー
-
[C++/CLI] アンマネージクラス...
-
jspのファイルでエラーが出る
-
java エラー
-
eclipseをバージョンアップした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
eclipseをバージョンアップした...
-
Javaのエラーについてです
-
eclipseでのsvn認証エラー回避方法
-
タグが閉じてないというエラー...
-
コンパイル時にエラーが出てし...
-
Eclipseの環境について
-
tomcat起動時エラー
-
Eclipse デバッグ エラー処理
-
Eclipseで次のエラー箇所にジャ...
-
構文エラーのやり直しについて
-
シンボルが見つかりませんとい...
-
拡張子 class ファイルを開きた...
-
java eclipse apache tomcat 9....
-
DataSetのFilter
-
JSPのコンパイル?
-
JSP内でString型からint型に変...
-
struts-config.に対する読み込...
-
eclipseのエラーについて質問で...
おすすめ情報