【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

デパートのワークショップでニットの手編み講習を実施しています。
全ての作品のデザインを自作して、生徒に教授しています。
小さなショップに一部作品の展示販売をお願いしています。
(1)、生徒さんが断りも無く私のデザインを利用して作品を作り、販売しています。
(2)、ショップのオーナーが私のデザインを利用して色違いの作品を創って販売しています。
他人のデザインを勝手に使用する、このような事例に対して、何か対処する方法、或いは考え方をご教授頂ければ有り難いです。

A 回答 (4件)

「著作物の保護は、真似されてしまってからでは遅いのです。


事前の対策がとても重要」でsy。

第一に、そもそも真似をされにくくするための対策が必要になります。

そして、万が一、真似をされてしまった場合でも、それがあなたの著作物であることを簡単に立証できるようにしておくための対策も必要です。

著作権登録をしていなければ証明にはなりません。

同じアイデアが浮かぶことだってこのたくさんの世の中あり得るんですよ。

ましてや、広まって喜ぶのではなく、盗まれて侵害だっと思うのであれば
教えたりすることは誰が聞いてもおかしいのではないでしょうか。

盗まないでください、盗まれたらやめてください。

っと人間同士のやりとりになります。

誰でも素敵な物を見れば自分でも出来れば真似したくなります。

いくら著作権があろうと、何も言われなければ真似して売ってやろうかなんて思う人はたくさんいるんです。
みんなそんな真面目な人ばかりではありません。

真似されたくなければ容易に世の中に広めない事です。
自分の著作として売り出したいなら、登録して真似されないように最初から厳しく伝えておく必要があります。

自分の名前を出さないまま使うなら、著作権登録していれば内容証明で損害賠償が生じます。

とはいえ著作権とはすごく難しくて、表現は自由とされています。
どこまではどうで、どこからかどうでっというのは
書くと長くなるのでやめておきますが、ご自身の考えが甘かったとしか言いようがありません。

が、真似されて気分が悪いのだから、直接言って販売をやめるように強気に出たら良いのではないですか?

自分がいつ発明したものなのかとか、明確にしておかなければならいものです。
そうでないと あなたが真似をしたんでしょうっと言い返されても証明するものがなければ無理なんですよ。
きちんと登録さえすればまだなんとかなったかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の丁寧な解答ありがとうございます。
このような案件に対する皆さんの思いと考え方を知りたくて質問させて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 21:00

そのデザインに対し意匠登録申請してますか?


デザインに関しては、意匠登録をしないと、真似されてもやむを得ない場合が多いです。
逆に、類似品が先に意匠登録申請をしてしまうと、立場が逆転してしまい、質問者様がそのデザインを使えなくなります。
デザインを意匠登録してるなら、損害賠償を請求出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の丁寧な解答ありがとうございます。
このような案件に対する皆さんの思いと考え方を知りたくて質問させて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 21:02

厳密にいえば著作権法違反となりますけど、申告罪ですから相手を訴えなければいけません。


告訴するには実害を証明する必要もあります、金銭的被害、精神的被害など。
また告訴するにはその作品、デザインが自分のものであると証明する必要があります。
当然告訴にはお金が掛かりますし、裁判となれば莫大な費用も掛かってしまいます。

告訴なんて大げさな、と考えるのであれば口頭で注意、勧告するしかありません。
またデザインを真似されたくないのであれば発表しない事、販売しない事位しかないのが現状です。
ファッション界でも建築界でもデザインのコピー、引用は後を絶ちません、被害金額が大きくなれば裁判という事も考えられますが、今回の場合残念ですが相手のモラルに頼るしか手が無いと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の丁寧な解答ありがとうございます。
このような案件に対する皆さんの思いと考え方を知りたくて質問させて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 20:59

ちょっと微妙だよね


あなたも何かのデザインを真似したのだから、やっている事は同じではないでしょうか?

あなた自身真似してないというのであれば、あなたはその帽子やら服やらを発明した人間になりますよ?
使っている素材、自分で作った物やデザインしたものではないですよね?
そんなことありませんよね?

そもそも盗用されたくないのであればそのデザインを生徒に教えない事です
これは子供にも理解できる当たり前の原理ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなた自身真似してないというのであれば、あなたはその帽子やら服やらを発明した人間になりますよ?

なんか可笑しいですね!
意味不明です。
関心を持って頂き、解答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報