dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくパソコンを買うのですが
パソコンでFOMA端末を使いインターネットするのに、何か対応している
拡張カードかそういった物が必要ですか?

A 回答 (2件)

>パソコンでFOMA端末を使い



携帯電話を使うならケーブルだけです。
必要なのはドコモで販売しているFOMA USBケーブル等の、携帯をモデムとして使用する事が出来る接続ケーブルだけです。
(パソコンのUSB端子と携帯電話を専用のケーブルで接続します。)

ケーブルはドコモショップで1500円程度ですが、ドコモのポイントで購入する事も可能です。
取説にも通信を行うために必要な物が記載されています。

でも、適切なデータ通信プラン(オプション)を設定しないと、上限無しでパケット代が請求される事になります。
1ヶ月で数百万円になっても不思議な請求額ではありません。

>拡張カードかそういった物が必要ですか?

データ通信カードならそれが拡張カードのような物でしょう。
USB接続のデータ通信端末もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(^-^)
DOCOMOショップに行って定額プランを契約します。
USB接続データー通信端末を購入して見ます。

お礼日時:2009/11/23 11:25

パソコンのUSB端子に接続する専用のケーブルが必要です。


http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ …
ケータイ電話をPCに繋いでインターネットすると莫大なパケット料金がかかります。料金にご注意下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!