
C++の授業での課題で分からないところがあるので、質問させていただきます。
フォームアプリケーションを使ってのカレンダー作成です。
ツールボックスからカレンダー、BUTTON×2をマズ選び各ボタンでカレンダーを前月、翌月に移動させなければいけません。また月ごとに季節感のある画像をPICTURE BOXを使い表示させます。
基礎だとは思いますが、BUTTONにどのようなコードを追加すればカレンダーが前月に移動するのか分からないんです。
ちなみに使用しているのはWINDOWSです。
VISUAL STUDIO2008年度版を使用しています。
下記のリンクは2005年度版ですが、これとほぼ同じことを行っています。
http://mcn-www.jwu.ac.jp/~yokamoto/openwww/cpp/i …
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下の2つが仮定されていると判断しています。
(違っていた場合は申し訳ありません。)
(1)プロジェクトの生成で
「Visual C++」→「CLR」→「Windowsフォームアプリケーション」
が選択されている。
(2)カレンダーを表示するコントロールとして「MonthCalendar」が
使用されている。
その場合、参照URLに記載した内容が参考になるのではと思います。
日付を取得するコードは以下の1行で可能でした。
String^ textString = gcnew String(monthCalendar1->SelectionStart.ToString());
前回の貴方の質問で補足要求していたのを無視されて頭にはきているのですが。。。
参考URL:http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/VBBBS/wwwlng.cgi?p …
No.3
- 回答日時:
ああ、MonthCalendarコントロールか。
失礼しました。MonthCalendarなら前月/次月ボタンがあらかじめ付いているので
新たにボタンをつける必要ないんじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタディプラスのストップウォ...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
ASP.NET(VB)でのデータグリッド...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
getParameterで値が取得できず...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
ASP.net Button がSafariで丸く
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
formの送信ボタンをテキストに...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
UWSC
-
【ASP2.0】TextBoxのフォーカス...
-
C# Enterキーの動作について
-
VB.NETでボタンクリックイベン...
-
メッセージボックスのボタンの...
-
x.aspxとx.aspx.vbの値の受渡に...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
どのボタンが押されたかによっ...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
Javascriptでページ内容全体を...
-
VB2005 DateTimePickerのカレン...
-
ASP.NET(VB)でのデータグリッド...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
VS2005 ASP.NET GridView...
-
ホームページの中での事
-
【C#】 『monthCalendar』 の質問
-
ActiveXというものについて。
-
ASP.NET SiteMapPathコントロー...
-
VB.netでボリュームレベルメー...
-
ASP.NET2.0 GridViewのページャ...
-
【ASP.net】SqlDataSourceについて
-
goo簡単ホームページ ページ名...
-
VB6.0で作成したActiveXコン...
-
フォームアプリでのカレンダー...
-
セキュリティ保護のため、この...
-
スピンボタンの制御
-
スタディプラスのストップウォ...
-
EM_GETFIRSTVISIBLELINEで
おすすめ情報