
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私の考えでは、原因は別にあると思います。
お風呂はユニットバスですか?
浴槽が簡単に動いたことを考えれば、浴槽に直接配管が繋がったタイプのユニットバスではないと思われます。
簡単に言うと、配管が繋がった受け皿の上に浴槽が置いてあり、間接的に浴槽からの排水が受け皿に繋がった配水管へ流れ込むタイプと推測します。よほどの手抜きでない限り、配管はサドルバンド等で床に固定されていますから、例え隣の部屋とは言えトイレの配管が壊れる前に
浴槽直近の配管が壊れると思います。
トイレのトラップ(防臭)は便器の中に設けられており、配管が壊れて
も封水は破られず、便器に溜まります。
便器の水が無くなったのは、一時的に何かが詰まって毛細管現象などで
水が吸い出されたのではないでしょうか。
まれに、通気配管が無いかなにかの不都合で、管内が負圧になって吸い出されることもあります。
浴槽とは関係なく、トイレ側が原因ではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。ご指摘の内容が、非常に的確な分析であるように思えます。明日修理業者に来てもらいますので尋ねてみます。
No.2
- 回答日時:
>昨日風呂桶を動かしたことと関係があるのでしょうか。
浴槽の移動に関係していると思います。
風呂場の排水口には水がたまっていませんか? これは排水トラップという下水の臭いがあがってこないようにする仕組みです。
トイレに水が溜まっているのも同じ仕組みです。
臭いがどちらから出ているかは、これらの仕組みがおかしくなっている方としか言えませんが(両方の場合もあります)、トイレの水位が下がっていることからトイレの可能性が高いでしょう。
想像ですが、浴槽と排水口がずれて同じ系統を使っているトイレ側の圧が下がってしまい、トイレのトラップが効かなくなってしまっているように思います。浴槽と排水管の接続を見直し、問題がない状態になってから浴槽に水を少し貯めて排水、次いでトイレを流すことで解決するように思います。
ご回答ありがとうございます。なるほどとも思うのですが、トイレの上下階のつながりが関係していることはないのでしょうか。どうもトイレの様子からすると上の階の住人の方がトイレに何か詰まらせるか何かされた結果のように感じます。例えば上の方がトイレに大量のペーパーを流したたため、しばらくの間トイレが詰まってしまった影響で私のトイレの圧が変化したように思えます。バスルームの浴槽を動かしたことは無関係のように思えてきました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、これって浴槽のことですよね?
で、あれば、それを動かしたことによる
影響の可能性はあります。
考えられるのは、マンションやアパートなどの
水廻りの管はだいたい同じところに密集しているで
お風呂場には影響なかったとしても、持ち上げた際に
何らかの拍子で、何かの管がズレてしまった可能性が考えられます。
(例:近くの管も一緒に持ち上げてしまって、
そのときにズレた。など)
水道屋さんか、不動産屋さん(もしくは大家さん?)に
早々に相談されてはいかがでしょうか。(言いにくいかもですが。。
⇒理由:下の階の方にも影響がなければ。。と思いましたので。
(あったら大変なことになりまし。。
ご回答ありがとうございます。しかしバスルームの浴槽の下に配管が密集している様子はありませんでした。浴槽は単に置いてあるだけの状態で簡単に動かせました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
コンパウンドで光沢がなくなっ...
-
風呂改築、給湯器は2つ穴用。...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
浴槽の色素沈着を落とすにはど...
-
風呂の浴槽の掃除で海苔みたい...
-
ユニットバスの下部構造について
-
浴槽は水を溜めておいた方がい...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
浴槽を切断
-
浴槽についた新聞紙のインクを...
-
浴槽の汚れについて
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
浴槽フィルターが外れない
-
お風呂の配水管に異物を流して...
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
ホーロー浴槽のつや再生法
-
お風呂の湯船のほうの排水口に...
-
不要なボディソープの利用法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
クエン酸を希薄したものをスプ...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
不要なボディソープの利用法
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
賃貸の浴槽の変色について
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
お風呂の浴槽の隅?(壁と浴槽...
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
浴槽は水を溜めておいた方がい...
-
風呂改築、給湯器は2つ穴用。...
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
マンションの風呂桶を動かして...
-
風呂の浴槽の掃除で海苔みたい...
-
アパートの浴槽がはずれてしま...
-
浴槽の色素沈着を落とすにはど...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
おすすめ情報