
彼女が居酒屋でバイトするのって嫌じゃないですか?
自分自身居酒屋でバイトをしていて女の子の店員が肩組まれて写真撮られたり、体触られたりと色々あります。
彼女は気が弱いので嫌なことは嫌って言えないと思うんです。
彼女に居酒屋働くのはやめて欲しいって言ったんですけど、その店に某電話会社の社長や社会的地位の高い人が常連客として来て、就職に困ったら雇ってくれる人達が沢山くるらしいんです。実際その店にはそうやって就職して店をやめていった人もたくさんいるそうです。
バイト初挑戦の彼女のことも応援したいのですが、どうしても不安ですし、そうやって就職させてもらって他の男にそんな大きな借りを作くって欲しくないです。
こんな性格ほんと嫌いなんですけど困ってるので、意見聞かせていただけると助かります。
ちなみに
お互い大学2年生です。
彼女は土日は会いたいから土日が定休日なのはそこバイトじゃないとない言ってやめる気はないです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
居酒屋でバイト・・・酔っ払いに絡まれるんじゃないか・・・なんて
心配してしまう気持ち、よくわかりますよ。とても優しい彼氏さんですね。
かくいう私は大学時代に、居酒屋でバイトをしました。
当時の彼も「酔っ払いに絡まれないか?変なことされないか?」と
心配してくれました。心配してくれる気持ちはとても嬉しいです。
しかし「バイトするな」とせっかくの彼女の選択を否定するのはどうかと思いますよ。
私も、やぱり怖いお兄さんや酔っ払ったオジサンに、怒られたこともありました。
ふざけて手を握ってきたりする人や、「彼氏いるの?」なんて言う人、
クレームをつけて「店長呼べっ」なんて、まぁよくあることです、
でも、そういう事は別に居酒屋じゃなくてもあるんですよね。
接客をしていれば、嫌なお客様はつきもの。
事務で働いたとしても、上司のセクハラ、女性同士の人間関係、なんだって辛いことはあるもんです。
ですから、質問者様には、
彼女さんが困った時に助けてくれる、支えてくれる人であって欲しいと思います。
うちの人も「何かあればすぐ呼べよ!すぐかけつけるから」って言ってくれました。
夜遅くなると、「帰りが心配だ」って迎えにきてくれたり、
嫌なお客さんがいた時や、バイトでの愚痴をいつも聞いてくれました。
私はそういう”いつでも守るよ”って気持ちが嬉しかったです。
そんな彼の支えもあり、辛い時も辞めることなく続けられました。
頑なに否定するのではなく、一歩離れて、
あたたかく彼女さんを守ってあげてください。
No.7
- 回答日時:
以前付き合ってた彼女が、居酒屋でバイトをしたい、
パチンコ屋で働きたいとネガティブイメージの高い
ところでの就職を希望していたのですが、
私は、きちんと有給もらえて、ボーナスもらえるところで就職しろ。と
言いことごとくそういったネガティブイメージのある職場への
就職を反対したことがありました。
そしたら、彼女が希望する就職先がどこもなくなり
結局、私に内緒で風俗で働き出しました。
もちろん発覚した時点で別れましたが。
そういうところで働くくらいなら、居酒屋くらいと大目に見て
やったほうが後々大きな失敗をしないと思います。
あまりに反対しつづけると、逆にそういうところが憧れに
なってしまい、そういうとことで働きたいというイメージが強くなりますから。
世間から後ろ指を指されるような仕事で無い限り、
自由にやらせてやったほうがいいと思います。
結婚しているわけでもないのであなたに彼女の人生を
左右するまでの権利はないわけですから。
お若いようですし、価値観に違いを感じたなら新たな
パートナーを探せばいいのでは?
自分の固定観念に定着せず、相手を認めることも必要ですよ。
No.6
- 回答日時:
若い頃を思い出しました。
彼女が好きだから不安だし心配ですよね、、お気持ちはとっても分かります。
でも、彼女の意志は尊重してあげて下さい。若い時に経験する事は良い事も悪い事も人生の肥しです。
それを受け止めてあげる度量を持って下さい。男なんですから!!
あんまり煩いと女性は逃げますよ・・。
と言いつつ逆の論点・・こんな経験はして欲しくない・・↓
delta02さんもおっしゃってましたが、就職は信じがたい話で、その話が事実だとしてもそんな会社には就職してはいけません。
社会に出て長く過ごし出世をすると会社の地位が自分のものだと勘違いしてるバカが沢山存在します。座ってる椅子が自分の力だと・・・
そんな人間ほど椅子から離れると何もできないんです。
まぁ転職する度胸もないと思いますが・・。
会社を背負っていく会社の為に働く人間を雇う大事なプロセスを行き付けの居酒屋で決めるなんてもっての他!
確かに不景気で就職難かもしれませんが、
貴方の思うオヤジに借りを作った後の彼女の身の心配より、
生きる為の努力を怠り、楽に勝ち取ろうとする気持を正して上げて下さい。
様はバイトは賛成、就職を狙うのはNG!って事です。
No.5
- 回答日時:
彼女がどうのこうのでは無くて、貴方自身がシッカリとして、人間として成長し、彼女の精神的な面での絶対的な存在になれば良いだけの事です。
「心配だ!心配だ!」と言って、あれこれと彼女に制限を加える行為は、自分自身の力の無さを、彼女に押し付けているだけの事です。
彼女にとって、貴方が無くてなならない存在の男になれるように、自分自身を磨きましょう。
心配しかできない、向上心の無い男だと、いずれは捨てられちゃいますよ。
がんばって強くなって、彼女を支えてあげてください。
No.4
- 回答日時:
貴方の意見を通そうと思ったら、貴方が彼女を養える人間になるとか、彼女の就職を世話できる立場になるしかないですよね。
現実的に無理でしょうけれども。
貴方の不安自体は理解できますが、ご意見を拝見する限り、心配というより貴方の独占欲ですよね。
それで彼女の考えや行動を縛るのであれば、相応の状況を貴方が提供しなければ納得はしてもらえないと思いますよ。
それができないなら、情の部分で納得してもらうしかないでしょうから、質問にお書きになったことをそのままぶつけてみるしかないでしょうね。
それで納得してもらえないなら諦めるしかないと思います。
質問の回答とは別件ですが、個人的には居酒屋でバイトしてる人間が世話してもらえる就職って何だろう?って思ってしまいますけど。
その話自体に胡散臭さは感じてしまいます。
特に上場しているような大きな会社になればなるほど、役員一人の裁量で人事権動かすと問題になると思うんですけどね。
会社の私物化ですもん。
No.2
- 回答日時:
肩組まれて写真撮らされたり
身体触られたりっていうのを
うまくあしらえるようになっておくと
就職してそのようなことがあったときにも
うまいこと角を立てずにあしらえる余裕が出来てたりするので
いい経験ではあると思います。
なんでもかんでもセクハラセクハラいうよりも
うまくあしらえた方が自分的にも楽ですし。
キャバクラやら風俗やらで働くわけではないのだし
他の男に借りを作るかどうかもわからないし
そもそも彼女がやりたいということなのであれば
そこは応援して見守るのが信頼ではないですかね。
自分の不安を解消したいがために
彼女の行動を制限するのは変だと思いませんか?
>彼女は気が弱いので嫌なことは嫌って言えないと思うんです。
これがきちんとうまく「嫌だ」といえる人になるほうが
彼女的に良いと思うんですが。
しんどかったり、自分に合わないと思ったら辞めるでしょう。
バイトなんだし。
そしていくら社長だとしても
会社に必要と思わない人間は雇いません。
彼女が必要とされて「借り」を作るかどうかはその場にならないとわかりません。
私は小料理屋さんとか居酒屋とか
他にも色々バイトをしましたが
居酒屋のバイトは頭の回転の速さとか
フットワークの軽さとか
気配りとかが求められるので
いい経験になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 会社・職場 今日バイト先で接客のトーンが居酒屋に合ってないと言われました。 昔バイトしていた居酒屋でまた働くこと 3 2023/02/25 22:27
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
- 片思い・告白 好きな人が泥酔していて幻滅してしまいました。 8 2022/04/24 20:50
- 会社・職場 バイトで期待されててしんどいです!! 居酒屋のバイトなんですけど、面接の時に居酒屋ホール経験あります 4 2022/06/21 16:07
- アルバイト・パート 高校3年の女子です。 最近、バイトするのが苦になってきました。 私は、高1の4月から同じ場所ではない 4 2023/07/23 18:01
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- アルバイト・パート バイトを辞めたいと思うのは甘え? 5 2023/07/25 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女が居酒屋でバイトすることについて
片思い・告白
-
私の彼氏は飲み屋でバイトして欲しくないと言います。 確かにバイトは飲み屋だけじゃなくて、いろんなのが
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に居酒屋に行くことを禁止されました。 理由は ○お酒の場で男の人と近くにいて欲しくない ○私自身
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
一時まで居酒屋でバイトしてる子って彼女候補にはなりませんか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
■彼女がナンパされたと言ってきました・・。正直よく分かりません・・。
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼女にバイトを辞めさせたいのですが・・
カップル・彼氏・彼女
-
7
バイトが多い彼女となかなか会えず、すれちがうようになっています。
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼女がバイト先の男数人と遊びに行ってその後飲みに行くらしいです。 彼女とは一年半付き合っていて、浮気
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏いるのにメイド、コンカフェするのって おかしいですか? 彼氏はやだっては言ったけど最終的に私がや
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏がちょっと重いです。 彼氏と同じバイト先なんですが、私だけバイトがあった日にバイト終わり店長と事
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏が信用してくれない
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼氏の事SNSに載せない彼女ってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏に生でしてみたいと一度言われただけで別れを切り出すのは器が小さいと思いますか? 大学生同士のカッ
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏が夜職を嫌がります。 女子大生です。学費を稼ぐためにスナックでバイトしたいのですが、彼氏が許して
カップル・彼氏・彼女
-
15
居酒屋とキャバクラのバイト
アルバイト・パート
-
16
男性の方へ質問です。彼女がスカートを履くのをどう思いますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
可愛い子の彼氏はなぜ不細工な男である場合が多いの?
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼女と初Hしたら、もっと好きになりますか?
デート・キス
-
19
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
20
彼女と最近週3という頻度で会っています。 やはり会いすぎでしょうか? 皆さんは彼氏、彼女さんと週何回
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
今年から大学一年の女です。 バ...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
医師3年目だとこの状況は仕方な...
-
バイト先に家族が来ることにつ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトで土日も入れます!って...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
無印のバイトを辞めたいです。 ...
-
バイト 無能過ぎてつらいです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報