
No.4
- 回答日時:
訂正します。
ハードディスクの容量は単位を間違えました(笑)。0二つ加算です。
300GB,200GB,120GBで、以下同様に訂正をお願いします。メモリに引きづられました(笑)
No.3
- 回答日時:
パソコンのスペックが分かりませんので何とも言えませんが、そんなに時間がかかりますか? 私のパソコンは、CPUがPEN D 3.2GHz のダブルコア メモリが認識容量で2.87GB HDは3GB+2GB+1.2GB(外付け)です。
質問者様のフォーマットの時間というのはCドライブ以外のドライブのフォーマットですから、私の場合であればCドライブに1Gとってますので2GBの完全フォーマットとすれば、20分もあればできます。インターネットはフォーマット中でもいいでしょうが、動画再生や音楽鑑賞については、Cドライブ以外のフォーマット中にアプリケーション実行に関連するファイルがあれば当然飛ばしフォーマットになりますね。そのときに、その部分のセクタ、クラスタ形成に影響を与えかねないので、高負荷とは別にして、差し控えることが後々のトラブルために我慢して本でも読まれていた方がいいと思います。
高負荷の問題は、スペック次第で、ダブルコアであればそんなに負担はかからないと思いますが、シングルコアであればタスクを継続することはご指摘の通りシステム全体に負担をかけますから、避けた方がいいと思います。
以前1TBフォーマットしたとき数時間かかりました。
今回2TBを買ってフォーマット予定なのですがほぼ半日つぶれそうで…
今回はパソコンでの作業はやめておきます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- LANケーブル・USBケーブル ハードディスクについて質問です。 4 2023/01/25 18:49
- テレビ テレビ番組を録画したhdd 8 2022/04/08 15:36
- ドライブ・ストレージ OS情報の入ったHDDのフォーマット方法 6 2022/06/28 08:53
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けHDDや外付けSSD を長年使っている安物のパソコンでファイルシステムをフォーマットするのは良 2 2023/06/20 20:59
- ドライブ・ストレージ PCのHDDが壊れているかどうかの判断と、SSDを購入する際の相談にのってください。 9 2022/05/31 17:33
- ドライブ・ストレージ 内蔵HDDのフォーマットについて。 9 2022/10/15 10:58
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
リカバリーデイスクが読み込まない
-
WindowsMEでのHDD増設(フォーマ...
-
CDRの中身を確認したい
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ハードディスクをフォーマット...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
古いHDDが フォーマットできま...
-
WIN XPでのフォーマット方法
-
WindowsXPとWindows10でのフロ...
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
昔のFDが読めない
-
生IP抜き
-
win95からwin98にインストール...
-
Cドライブをフォーマットしたい...
-
HDDをOS抜きに
-
SDカードのフォーマット
-
WINDOWでMO(230M...
-
パーテーションを別けたつもり...
-
製品版Win95とアップグレード版...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CDRの中身を確認したい
-
空のCD-Rのみ認識しない。...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
HDDのフォーマット中
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
PC-9821のフロッピーを開く方法...
-
低価格なファイルアクセス制御...
-
ハードディスクを増設したんで...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
教えて下さい、 BD-RE に書き...
-
Windows98のフォーマット
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
Win95を入れ直したい
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
Dドライブのフォーマットができ...
-
HDDのフォーマット方法(WinNT4...
おすすめ情報