dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2003年か2004年式のノートPCです。
自分のPCのUSBポートが1.1か2.0かはどうやって調べられますか?

1.1なら2.0にバージョンアップしなければなりません。

A 回答 (5件)

> Intel(R)82801DB/DBM USB 2.0 Enhanced Host Controller - 24CD



この表示でノートPCということは、サウスブリッジに「82801DBM(ICH4-M)」
を採用した製品でしょう。
(CPUにPentiumMやCelronMを搭載した世代かな?)

サウスブリッジというのは、USBの機能などを司るコントローラです。
ICH4-Mというコントローラは、上記の表記にもあるように、USB2.0をサ
ポートしたものです。

> USB 2.0搭載と理解してよろしいのでしょうか?

その理解で間違いありません。
私も同じサウスブリッジ搭載の製品を使っていますから。
    • good
    • 0

メーカーと機種で調べられるけどそれくらいは書いてね


バージョンアップと簡単におっしゃっていますが
PCカードスロットにアダプタ差し込むしか方法は無いですよ
初めから搭載されているポートをバージョンアップなんか出来ません
カードスロットが無いのならあきらめてください
    • good
    • 0

カコログです、参考で


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1001869.html
2002年中~後半にusb2.0搭載機器がではじめたので、
2003年中期以降なら2.0だと思いますが
メーカー型番がわかれば、カタログに書いてある場合もあります

>1.1なら2.0にバージョンアップしなければなりません。
もし、1.1から2.0にするなら、
別途USB2.0カードなどの機器が必要です
(元のUSBは1.1)

この回答への補足

デバイスマネージャーの
USBコントローラを見てみましたら、
Intel(R)82801DB/DBM USB 2.0 Enhanced Host Controller - 24CD

ずらっと出てきて、その中のひとつに↑のUSB 2.0とありましたが
USB 2.0搭載と理解してよろしいのでしょうか?

補足日時:2009/11/25 19:57
    • good
    • 0

取扱説明書やカタログから仕様を確認する



パソコンメーカーに問い合わせるなどしても良いでしょう
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



自信がないのですが、XPでは、USBメモリーをさすとコメントに
ドライバーをインストールすると高速になりますと表示されたら
USB1.1です。

この回答への補足

私はXPが2台ありまして、1台のにはその表示が表れUSB2.0を購入しました。
もう1台は、なにも表示されませんから初めから2.0なのでしょうかね。

補足日時:2009/11/25 19:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!