
Mac OSX 10.5.8を使用しています。
Finderの表示の並び順序の変更ができなくて困っています。
Finderの表示が『アイコン』の時はメニューバーの表示→並び順序から変更できます。
『アイコン』意外の『リスト』や『カラム』の時に、メニューバーの表示内の『整頓』と『並び順序』がグレイ表示で選択できない状態です。
解決策を教えてください。
1、Finderをいくつか開いていてもその全てで『カラム表示』『作成日順』で表示させたい。
2、別件ですが、カラム表示の時にプレビュー表示で画像のサイズ(px表示、容量は表示されています。)が表示されなくなっているので表示させたい。
以上の解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。
OSの再インストールでしか解決できないものでしょうか。
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 1、Finderをいくつか開いていてもその全てで『カラム表示』『作成日順』で表示させたい。
Leopard (OS X 10.5) ではできません。Snow Leopard (OS X 10.6) ではできます。
参考までに、Snow Leopard では新規 Finder ウィンドウを開いてカラム表示にし、「表示」>「表示オプションを表示」で「常にカラム表示で開く」をチェックして「並び順序」を「作成日」にすれば、以降はその設定が反映されます。Leopard では「表示オプション」に「並び順序」の項目そのものがないはずです。

迅速な回答をありがとうございます。
再起動後、回答のSnow Leopardの操作ができました。
何がFinderに不具合が生じていたようです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今試してみると、Leopard では確かにカラム表示で「表示」メニューの「並び順序」はグレーになって使えませんが、「表示オプション」には「並び順序」の項目があり、「作成日」を選ぶと即時に反映されました。
ということで、#1 の回答を訂正します。2番については、Leopard, Snow Leopard どちらでも画像のピクセル数は表示されています。

ありがとうございます。
1番は再起動で原因不明のまま解決したのですが、プレビューの『大きさ』の表示が出てきません。
アップして頂きました写真のように変更日までは正常に表示されていますが、『最後に開いた日』が『--』で表示、『大きさ』に関してはそのものが表示されていません。
なぜでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- gooポイント gooポイントをdポイントに交換できない。 3 2022/04/22 20:39
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- モニター・ディスプレイ 識別番号の決まり方 1 2022/06/14 20:44
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- アプリ MacBookでCLIP STUDIO PAINTから「写真」アプリを開いて、画像を読み込みたい 1 2023/08/05 12:34
- HTML・CSS リストの並べ替え 1 2022/09/13 15:27
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国内版CDがなぜか中国語
-
カラム表示させるようにするの...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
MacのFinderの事で。
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
PCのアイコンが消えてしまいました
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
PC内に「ネットワークの場所」...
-
デスクトップアイコンが変?反...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
PC起動時タスクバーに一瞬表...
-
アイコンの自動整列について ...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
Adobe Readerのショートカット...
-
パソコンのデスクトップの顧客...
-
OSの確認について
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
Windows98で電源が正常に切れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
カラム表示させるようにするの...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
画像ファイルのサムネイル、何...
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
ネットワーク疎通不具合 oui U...
-
Windowsの名前の由来
-
ディレクトリの容量表示
-
Windowsエクスプローラのツール...
-
USBメモリを挿入した時の認識が...
-
フォルダの表示を2行以上に
-
同一フォルダ内アイコンで、画...
-
MAC ファインダーの並び替えを...
おすすめ情報