プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

私には婚約中の彼がいます。来年、結婚式を挙げて二人で北海道の私の実家辺りに新居を構えようと思っています。
彼の実家は都内で、彼は実家に、私は神奈川県に1人で暮らしてます。

結婚式の事もようやく決まり(ハワイで2人だけで挙げる)、親同士の顔合わせも済み、あとは引っ越しの手配と新居をどうするかだけになって、少し先が見えてきた頃です。

昨日、彼から『自分の家は創価学会の家で、自分も生まれた時から会員だ』という話が急にありました。

彼は活動はしていないけど、毎朝夕のお祈りはしている、御本尊様も実家にある、両親も一生懸命ではないが仏壇があり聖教新聞を読んでいる、と言っていました。

私も両親も無宗教で、宗教をやっている人の気持ちがわからず、いい印象は持っていませんでした。

彼から聞かされた時はびっくりしましたが、そーゆー人もいるものかと思い、軽く聞いていました。ただ、私は入会する気は全くないし、これからも変わらない。この先、生まれてくるだろう子供にも入会はさせない、という事は話しました。

御本尊を新居へ持っていくか彼も迷っていて、私が拒否して破談になるのなら、御本尊は持っていかないし、勧誘も絶対にしないと言い、私は御本尊は置いておきたくないと拒否したので、その場は一度解決しました。

すると北海道の私の両親にも彼の一家が創価学会である事を言わないで欲しいと頼まれ、軽い気持ちで了解しました。

創価学会がどんなものか知らない私は、今日一日中、調べました。両親に内緒なんてとても出来ないし、そんなに簡単な組織じゃない事がわかって、恐ろしくなって再び彼と話し合いました。

脱会は絶対に無理だと言われました。ただ私の希望通りに
1 彼の一家から、私の一家に勧誘は一切しない。
2 新居の住所も教えないし家にも誰も来させない。
3 生まれてくるだろう子供にも絶対に入会させない。
4 御本尊は新居に置かないし、お祈りもしない。
5 彼だけが籍を置くだけ。
と約束してもらいました。私は、その約束を守ってもらえば予定通り結婚して大丈夫と思いたいのですが、果たしてそれで解決した事になりますか?

創価学会に印象が悪い両親にどう説明すればいいでしょうか?

他の質問で同じようなものもありましたが、今の創価学会の現状も合わせて、知っている方がいたら、教えて欲しいです。

A 回答 (12件中11~12件)

既婚女です。


私の主人は創価学会ではありませんが信仰しているものがあります。
主人いわく“物心付く前から母親について行ってた”と言っていました。
そう、自分で判断の付く前から母親の影響を受けるのは仕方がない事だと
思います。その教えにも悪い事をする、信仰を裏切ると罰が下る・・・そう
教え込まれれば『三つ子の魂百まで』のことわざ通りなんだと思います。
私も結婚前に初めて聞かされました。知らない宗教だったし、学会のよう
だったらどうしよう・・・と不安になり、ネットで検索して調べて、親に相談しました。
主人には自分で納得いかないので私が信仰するのは無理だし、子供が出来ても
同じ気持ちだと自分の気持ちを正直に話し、お互い納得して結婚しました。
うちは義母と同居なので義母から一緒に行かない?など信仰の話をされる事が
ありますが受け流したり、主人から義母に勧誘しないように言ってもらったりと
波風がないとは言えませんが主人の心の信仰を止めるつもりはありませんので
朝夕のお勤めを主人は行います。
また、宗教行事などがある度にへんな言い方をすると“義母と主人vs私”
みたいな壁をときどき感じますが自分から信仰を断っているので致し方ないかな^^
誰でも心の拠り所があると思います。それが特別の宗教だったり、一般の人みたいに
初詣、節分、クリスマス・・・無宗教でもどこかに縋ります。信仰は迫るもので
なく自らの心が欲するものと思いますので御質問者様が入信したくない旨を
しっかり伝え、彼氏さんが納得し、ご両親の了承を得られれば『御縁』があると
いう事ですので頑張ってみて下さい。
ただ、
2 新居の住所も教えないし家にも誰も来させない。
この一文に疑問を感じます。隠す・遠ざけるじゃなく『守る』気持ちに変わって
いく強い気持ちが彼氏さんに欲しいですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


彼一家は私の希望をわかってくださり、約束を守ってくれると誓ってくれました。予定通り結婚する事にしました。

「普通」って何?と私はこの問題が起こってから考えました。

私の今までの生活が何でも「普通」だとは思っていませんでしたが、創価学会については「普通じゃない!」と決め付けて、パニックになって、彼を責め続けました。
私は初詣・七五三・お宮参り・クリスマス・お寺に行ったら手を合わせる・・・等、「普通」と思ってやって来た事です。
彼にとっては、創価学会員で毎日お祈りをする・寺や神社には行くが手は合わせない事が「普通」だったんだ、とは皆様からのアドバイスがあるまで気付きませんでした。

いろんな方から、「彼の人格を作った背景に信仰があった事を忘れないで」みたいなアドバイスをいただき、自分勝手だった事を思い知らされました。
彼も、もっと早く創価学会員である事を伝えれば・・・という事はとても反省しています。
短期間で、決められる問題ではないんだと、彼もやっとわかったみたいでした。

彼も彼の家族も私は大好きです。とても優しい人です。その背景に創価学会の教えがあるのを、忘れないようにします。悪評ばかりじゃないんだと。

ただ、私は創価学会に限らず、信仰しようとは思いません。私の両親も同じ意見で、彼一家もわかってくれました。お互いに否定ばかりではなく、尊重仕合おうと。

今は、彼を信じます。正直、結婚後はどうなるかわかりません。それは、創価学会の問題に限らずです。


それと、回答者様が疑問を感じられた「新居の住所も教えないし、誰も家には来させない」の事ですが、
私はしつこい勧誘を受けていやな気分になった経験があり、私の親族にもいやな思いをさせたくなかったので、それを食い止めたいと思い、その条件を出しました。
結婚後は、私の田舎の小さな町で暮らす事になってますので、人の噂も両親の負担になっては悲しむかなと考えたからです。
彼に「私と私の親族を守る」という強い気持ちを持つ事を更に約束してもらいます。
それは、創価学会の問題になる前から、誓ってもらってますが、確認してみます。


とても参考になるアドバイスをありがとうございました。回答者様のように、幸せに暮らしていけるようにがんばります(^^)

お礼日時:2009/12/01 13:29

私の彼一家も学会員です。


ご両親は熱心な方ですが、彼は昔反抗し続けたほどのアンチです。
結婚を考え、お付き合いしている彼が学会だと聞き
私もかなり調べました。
なので、参考になるかは分かりませんが
お役にたてる事があれば幸いと思います。

質問者さんが希望している事が通れば、問題はないと思います。
彼氏さん自身からも、質問者さんのご両親には言わないでほしいと頼まれているなら、質問者さんのご家族に勧誘という事は自らするとは思わないので。

あとは、彼氏さんのご両親にも念のため質問者さんの希望は
伝えておくべきです。
これは、ご自身より彼氏さんから言うのがベストだと思います。

学会を親にもつ子供は、昔から嫌でも学会に関しても知識など
叩き込まれています。
彼もそうですが、友達にも学会の男友達いますが
自分が嫌でも、親にはその意見は上の空のようで自分たちの
意見は通らないですが、年をとれば親も多少の事を理解してくれる親御さんもいるそうです。
彼は、学会に籍をおいてるだけで活動は一切してません。
お祈りや、集会も参加してませんし本当に籍だけ置いてるだけです。
活動はしなくものいいから籍だけは置いてほしいという、ご両親が多いそうです。

自身のご両親には、約束を生涯守ってくれるのであれば言う事はしなくていいかとも思います。
かりに、彼自身が熱心さがあるのなら言うべきかとも思いますが。

私も、彼が学会と聞き本当に悩んでいました。
結婚は、自分たち、両者の両親から承諾があれば簡単にできると思っていましたが、
現実はそうではないんだなと勉強になりました。
結婚は、自分たちと自分たちの家系までも考えて結婚するんだと。
色々調べると、学会が原因で結婚を諦めたという話もあり
私自身も、別れを考えた事もありますが
今は結婚する事も出来るんだなと考える事が出来ました。
質問者さんもご結婚すると聞き、私たちもひとつ希望が持てました。
お話しをきけて、本当に光栄に思います。

私たちは、まだ結婚の段階途中ではありますが
正直、私も母に彼の学会の事はあまりいい印象は持たないと思います。
私も学会に関して、いい印象はありませんが
学会の家庭で育った彼を否定はしてません。
こういう家庭もあるんだなという感じです。
ですが、実際彼も熱心であるなら結婚は難しいと思いますが
彼もあまり関わりたくない気持ちがあるので
結婚を考えれるんだと思っています。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


回答者様と同じく、私も結婚に宗教が関わるとは、今回の問題が起こるまで、考えませんでした。
そして、1人で悩んでたら、解決出来ませんでした。

回答して下さった皆様には感謝でいっぱいです。


お互いの両親に約束事を了解してもらい、結婚する事にしました。

今は彼を信頼しています。私達と同じ環境の方もたくさんいると知り、うまくやっていけると信じています。

回答者様も、これからご結婚するとの事ですね。
他の方から教えていただいた「結婚は信頼が何より大切」という言葉。
私はこの言葉を忘れません。
回答者様もお幸せになって下さい。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A