dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テンプレート letsfc2blog4 を使っています。
スタイルシートの編集で、教えて頂いて下のように追記しています。

/** 記事の中のリンクを常に下線表示 */
.entry_body a ,
.entry_body a:link ,
.entry_body a:visited ,
.entry_body a:hover
{
text-decoration: underline;
}

/* 続き部分の記事のリンクを常に下線表示 */
#more a ,
#more a:link ,
#more a:visited ,
#more a:hover
{
text-decoration: underline;
}

この記事の中のリンクと、続き部分の中のリンクだけ青色にしたいんですけど、できますでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

リンクにカーソルを持ってきたときに色を変えるのなら


No.3のもので大丈夫だと思いますが…。

カーソルを持ってきたときに
文字色・赤、下線非表示 の場合は以下の通りです。
下線は表示させておきたい場合は ※の部分は消してください。


.entry_body a ,
.entry_body a:link ,
.entry_body a:visited ,
{
text-decoration: underline;
color: #0000ff;
}

.entry_body a:hover
{
color: #ff0000;
text-decoration:underline; ←※
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも有難うございます。
お蔭様でできました!!!
また何かありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/12/05 17:43

.entry_body a ,


.entry_body a:link ,
.entry_body a:visited ,
.entry_body a:hover
{
text-decoration: underline;
color: #0000ff;
}

↑から  .entry_body a:hover を消して、以下を追加してください。
(#******の部分はカラーコードを入力してください)

.entry_body a:hover
{
color:#******;
}

この回答への補足

 すいません、私の説明が悪かったみたいです・・・
教えていただいたようにすると、通常はカラーのみ下線なしの表示で、カーソルがきた時に下線表示となります。
私のやりたいことは、通常(青、下線表示)、カーソル当てると(赤に変わる)です。
色々と申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/12/02 23:16
    • good
    • 0

スタイルシート編集で、以下を書き足してみてください。



#****** の部分は指定したい色に書き直してください。
(青の場合は #0000ff )

.entryblock a
{
color:#******;
}

この回答への補足

 うーん、できませんでした。。。
でも教えていただいたのをヒントに色々してみたら、
/** 記事の中のリンクを常に下線表示 */
.entry_body a ,
.entry_body a:link ,
.entry_body a:visited ,
.entry_body a:hover
{
text-decoration: underline;
color: #0000ff;
}

color: #0000ff; をつけたしたら常に青表示になりました^^
でも、リンクにカーソルがきた時に色が変わるようにしたいんですけど、これができません??
なんとかなりませんかね。。。

補足日時:2009/12/01 01:47
    • good
    • 0

>回答ありがとうございます。


>やってみたんですけど、できませんでした。
>ちなみに、​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5468485.html
>の、NO,4に変更しています。

あっそうだったんですか、大変失礼いたしました。
それだとちょっとお助けできないかと。すみませんです;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 01:46

もし違ってたらすいませんなんですが、


質問内の記述には不要な部分があって、

/** 記事の中のリンクを常に下線表示 */
.entry_body a
{
text-decoration: underline;
}

/* 続き部分の記事のリンクを常に下線表示 */
#more a
{
text-decoration: underline;
}

で十分なのではないでしょうか?と思いました。

その下に、

.entry_body a:link
{
color: ******;
}

#more a:link
{
color: ******;
}

を記述して、

トータルで、

/** 記事の中のリンクを常に下線表示 */
.entry_body a
{
text-decoration: underline;
}
.entry_body a:link
{
color:******;
}

/* 続き部分の記事のリンクを常に下線表示 */
#more a
{
text-decoration: underline;
}
#more a:link
{
color: ******;
}

これで行けるような気がします。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
やってみたんですけど、できませんでした。
ちなみに、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5468485.html
の、NO,4に変更しています。

補足日時:2009/11/28 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!