
WinXPでWord2003を使っています。
ワードの書類上で、’(アポストロフィー)を半角入力したのに、
メモ帳にコピペすると全角になってしまうことに困っています。
(文字化けを防ぐために全て半角英数に統一したいので)
具体的には、入力モードを半角英数にして、
Shiftキー+7でアポストロフィーを入力しています。
ワード上では間違いなく半角で入力されているのですが
メモ帳にコピペするとアポストロフィーだけ全角になってしまいます。
何か設定を変えれば解決しますでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
I'm happy.
I’m happy.
上記二つに設定している記号の違いですね。
メモ帳のフォント名によっては見た目で半角になるのですが、基本的に
メモ帳で直接[ Shift+7 ]キーで入力するアポストロフィの記号と違い
[ Right single quote mark ]だからですね。
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/asci.htm
Wordと同じフォント名にメモ帳側を設定すれば、見た目で同じになると
思います。どうしてもアポストロフィ記号として挿入をしたいのなら、
[ツール]→[オートコレクトのオプション]→[入力オートフォーマット]
タブにある[''を‘’に変更する]へのチェックをはずすことで、勝手に
[ Right single quote mark ]に変更されることはなくなります。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりの設定を行い、
新規書類に半角のアポストロフィーを入力し、メモ帳にコピペしたら
アポストロフィーは半角が維持されていました。
ただ、上記設定のワードであっても
他の人が作成した書類(おそらく[''を‘’に変更する]へのチェックが入ったワードで作成した書類)を開いて
アポストロフィー部分をコピペすると全角になってしまいます。
既成の書類は自分で半角に直すしかなそうですね。
No.3
- 回答日時:
本当だ。
私も知りませんでした。メモ帳に設定出来そうな項目が見当たらないので、ワードからメモ帳に貼り付けた際に半角にするのは無理なようです。
貼り付け後に置換するしかないのでは?
ご回答ありがとうございます。
#2の方のおっしゃるとおりの設定を行い、
新規書類に半角のアポストロフィーを入力し、メモ帳にコピペしたら
アポストロフィーは半角が維持されていました。
ただ、上記設定のワードであっても
他の人が作成した書類(おそらく[''を‘’に変更する]へのチェックが入ったワードで作成した書類)を開いてアポストロフィー部分をコピペすると
全角になってしまいます。
既成の書類は自分で半角に直すしかなそうですね。
No.1
- 回答日時:
オートコレクトかオートフォーマットがオンになっていて、変換されてしまっているのでは?
ご回答ありがとうございます。
#2の方のおっしゃるとおりの設定を行い、
新規書類に半角のアポストロフィーを入力し、メモ帳にコピペしたら
アポストロフィーは半角が維持されていました。
ただ、上記設定のワードであっても
他の人が作成した書類(おそらく[''を‘’に変更する]へのチェックが入ったワードで作成した書類)を開いてアポストロフィー部分をコピペすると
全角になってしまいます。
既成の書類は自分で半角に直すしかなそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Windows 10 WIN11 UPdate 3 2022/09/22 08:36
- Mac OS Macにおける全角・半角の切り替え(自動のそれの停止) 2 2022/09/13 16:42
- その他(職業・資格) 文字起こし技能テストの実技問題について 1 2023/01/11 08:50
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 SBJ銀行のネット振込で受取人名に入力できない 4 2022/08/09 13:10
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
チクられる? 自分が悪いけど…
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
CD盤の表面
-
テプラのテープカートリッジを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
色鉛筆の箱の修理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
色紙に記入するペン
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
おすすめ情報