dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年明け、羽田~山形間の移動を予定しています。
先ほどニュースで機内への持込可能手荷物のサイズが変更になったと見ました。
3辺の合計が約100cmのキャリーバッグをいつも機内へ持ち込んでいるのですが、それに該当してしまったのではと心配しています。

ニュースでは、
「客席数100席以下の機体への持込は、3辺の合計が100cm以内」
だったと記憶しております。

そこで、羽田~山形間を飛ぶ機体が、客席数100席以上あるのか知りたいです。
とても小さな機体だという印象がありますので…

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

羽田~山形線は、JALが1日1便のみの運航で


機材機種は、マクドネスダグラスMD-90で
座席数は、クラスJ18席と普通席132席の計150席です。
日によっては、マクドネスダグラスMD-81で
普通席のみの163席で運航することもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご回答、ありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 23:22

合計で100cm以内ですが


幅45cm以内 高さ35cm以内 奥行き20cm以内 なんで越えないように注意してください


あと、乗れなくなるんじゃなくて預ければいいだけなんで(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうですよね。預ければいいだけです。
今回幼児連れですので、手続きをスムーズに済ませたくて質問させて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 23:21

NO1です。



庄内ではなく山形でしたらこちらですね。

http://www.jal.co.jp/aircraft/conf/m81.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/12/01 23:17

機材変更がなければ・・・


年明けの羽田~山形は
http://www.jal.co.jp/aircraft/conf/m90.html
166席あるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
なるほど、小さい機体と思っていましたが、100以上あったのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 23:16

客席数100席以上ありますよ。



搭乗便名の横の機種をクリックすると、座席数が表示されます。
https://www.ana.co.jp/

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/12/01 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!