dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のこたつはとても古いです。
ヒーターも出っ張ってる昔タイプでした。
壊れたのでヒーターだけ変えようとしましたが
こたつが古いからかホームセンターで売ってるのは
こたつの枠が小さくはまりません。

元々出っ張ったヒーターだったので
出っ張ってもいいのですが
ホームセンターで売ってるヒーターの取り付け可能でしょうか?
どのようにして取り付けできるのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No1です。

そう簡単に木は燃えません。木が発火する温度は260℃です。木が燃える前にこたつ布団やこたつ敷きが燃え出しますね。
今のヒーターも木の枠に取り付けて有るので、新しいヒーターを木に取り付けても同じ事になります。
それにヒーターには安全のために、温度ヒューズが取り付けて有ります。これはコタツ内部が一定の温度に達すると、切れてしまうヒューズです。コタツによって170℃だったり180℃だったりします。
これにより火災やヒーター切れを未然に防止しています。木が燃える温度までコタツの温度が上昇する事はありません。
どうしてもご心配なら、難燃合板 不燃合板 と言う板が売られていますので、これを使うようにしてください。
この板なら火をつけても、焦げたりくすぶったりするだけで、燃える事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!

わかりやすい説明で助かりました。
さっそく明日ホームセンターに行ってきます。

2回の回答ご丁寧にありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。

お礼日時:2009/12/04 22:11

今のコタツヒーターのサイズは290mmX290mmになっています。

昔は260mmX260mmくらいのサイズも存在したようで、これだと今のヒーターを取り付けることは出来ません。
出っ張っても良いと言うことなので、枠にネジ止めして取り付ける方法も出来ますが、いっその事買い替えも検討されてはどうでしょうか。
普通ヒーターは横のネジで枠に取り付けますが、サイズが合わなければ枠そのものに直接ネジ止めするしかないです。
ヒーターを少し分解してネジを取り付けても良い位置を探してください。ネジを取り付けるスペースはいくらでも有るはずです。
あるいは大き目の板にヒーターを取り付けて、その板をコタツにネジ止めする方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

古いけどデザインが気に入ってるので
買い替えは考えてないんです。

大き目の板がいいですね!
板が燃えないのでしょうか?

お礼日時:2009/12/02 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!