
去年新築の戸建てです。地域は南関東です。
16畳程のLDKの1/2にキッチン、ダイニングテーブル、1/2にソファー、ホットカーペットというスペースになります。エアコン1台ついています。
引っ越し前は床生活でこたつを使用していましたが、引っ越しを機にダイニングテーブルでの生活になりました。
去年新居での初めての冬にダイニングテーブルでの生活をしましたがどうにも体が冷えてしまい、、今年は何かしら暖房器具を追加したいです。
検討としては
①ダイニングテーブルの所にヒーターを置く(電気、オイルなど)
②ホットカーペットスペースにローテーブルを置いてそこで食事(膝掛け使用)
③ホットカーペット部分にこたつを置く
等を考えてみました。
ダイニングテーブルをこたつタイプにする、購入し直す案はなしです。。
引っ越し時にこたつはスペースをとる、布団の手入れが必須(食べこぼしやハウスダストのケア)、見た目が合わない、等の理由でやめました。
が、やはりテーブルでは足元が冷えます(;_;)
テーブルの所にヒーターを置くなどでも十分暖まりますか?デロンギのヒーターが評判よいらしく気になります。
それともやはりこたつを置くべきか…ホットカーペット部分にテーブルを置いてこたつもどきにするか…
悩みます。。
同じようなスタイルで生活されている方、検討されたことのある方、実際に生活してみた感想を教えてくださいm(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>テーブルの所にヒーターを置くなどでも十分暖まりますか?
⇒拙宅ではホットカーペット〈2畳/500w〉を食卓下に敷いて使ってた時期がありましたが、これ...なかなか良かったですが、引っ越しで廃棄しました。
今朝のチラシで、ホットカーペット本体4980円〈480w/2畳用〉を見て、少し食指が動き始めてます(笑)
>>デロンギのヒーターが評判よいらしく気になります
⇒拙宅にはデロンギの廉価版〈1200w〉オイルヒーターがありますが、電気食いますよ~~~。
電気代が家計負担にならないなら良いですが、私のような貧乏人には「後悔...トホホ」です。
今朝の新聞広告に「siroca/シロカ」社製遠赤外線ヒーター〈1200w〉が出てますが、オイルよりは熱効率が良さそうです。が、電気は食います。間違いなく。
拙宅のデロンギオイルですが、今冬は居間から寝室へ配置転換。使用時間も「就寝時」+「起床時」≒5時間に制限。1200w中、500wは使わず、700wだけで省エネ使用に踏み切りました。 「電気の食い過ぎ」さえなければ、エアコンよりも快適です。
また別室に、数年前のコタツ〈300w〉がありまして、掛布団は廃棄してしまってるので、現在は『布団レス・こたつ』として使う事があります。 膝下を温めるにはなかなかgoodで、引っ越しで捨てずに良かったと思ってます。
ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなりすみません…
デロンギ、やはり電気代が高く付くのですね。。すごく心惹かれますがエアコンもあるので今回は見送りたいと思います(;_;)
テーブル下のホットカーペットもよさそうですね!
ホットカーペットか小型ヒーターかで検討してみようかと思います♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- 家具・インテリア リビングに置くテーブルについて相談です。 新築のリビングが狭い為、ローテーブルを置かずにクッションだ 7 2022/11/14 12:16
- 家具・インテリア この前よりも、長く在宅しそうなので改めて部屋の模様替えをしようと思ったのですが、キッチン内蔵のワンル 7 2022/06/19 08:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ ピュアオーディオとダイニングテーブルの両立 9 2023/07/09 22:16
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンと電気ヒーター 5 2022/12/05 14:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイトが辛いです 4 2022/06/20 02:48
- DIY・エクステリア この大きなカードケースを壁に引っかけたい。 7 2022/11/30 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) 妹が、メルカリで売れた商品を、リビングのテーブルで梱包していました。 その日のお昼過ぎに、私はそのテ 5 2023/08/18 20:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家具の中についてしまった薬の...
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
ホームセンターで買った座椅子...
-
イスを引く?
-
お席、お机?
-
どうしたら机にものを置かない...
-
「してある」、「されている」...
-
ジェスチャーについて
-
椅子の座布団がすぐ落ちてしま...
-
テーブルの足を短くしたいので...
-
机の上に大きいホワイトボード...
-
このイスの名前を教えて下さい
-
デスクの上にしく物の名前
-
座椅子ってすぐ壊れませんか?
-
机の上にあるすべてのリンゴ 机...
-
バーカウンターなどにある座面...
-
机の引出しが開かないのです(T...
-
4本足のテーブルの脚を2、3cm少...
-
学習机の送料
-
座椅子について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイニングテーブルの幅135セン...
-
困ってます!ダイニングテーブ...
-
冬の暖房器具選びに悩んでいます
-
座卓テーブルお薦めの大きさ教...
-
家具の中についてしまった薬の...
-
ダイニングテーブルセットの大...
-
台所の流し台やダイニングテー...
-
ダイニングテーブルとダウンラ...
-
椅子ですか? 床座りですか?
-
純白の新品テーブルに悲劇
-
家族5人のダイニングテーブルの...
-
ローテーブルかダイニングテーブル
-
6人家族に最適な大きさのダイ...
-
ダイニングテーブルの大きさと...
-
引き出し付のダイニングテーブル
-
ダイニングテーブルの横幅
-
これなんでこんな可愛いの? は...
-
狭いLD(8畳)です・・・
-
家の新築を考えています。
-
いらっしゃらなかったので机に...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます!
コスト的には石油ファンヒーターということでご回答いただいていますが、ヒーターに関しては灯油を使用しない物で検討しています。コスト的にはかかってしまうようですが…
エアコンもあるので併用とは思っています。