
4-14歳までピアノを習っていて、
このたび20年ぶりにレッスンを再開し、3ヵ月ほどになる者です。
ハノン、バッハインベンション、小品
を平行しながらレッスンをすすめています。
小品は現在モーツアルトの「きらきら星変奏曲」をやっています。
先生に「ちゃんとモーツアルトらしい弾き方になっている」
と褒めていただいたのですが、イマイチ自分では感覚がつかめません。
モーツアルトらしい弾き方、というのはどういうのをいうのでしょう。
褒められて嬉しいのは嬉しいのですが、
まだまだ弾き方を意識できるほど感覚を取り戻していないのが正直なところです。
昔のトラウマからあまりモーツアルトは得意ではありません。
これからのピアノレッスンのヒントになれば、と思いこちらに
質問させていただきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>モーツアルトらしい弾き方、というのはどういうのをいうのでしょう。
要は、先生のお持ちの「モーツアルト観」に近いということだったのだと思います。
指導者としては、自分の教えたとおりに弾いてくれているという満足感を持たれたのだと思います。
私の感覚で恐縮ですが、
「モーツアルトらしさ」と言えば、まず「端正」というイメージがいたします。
バッハなどは荘厳で硬い感じで、ベートーベン以後は、自由奔放になっていくと思うのですが、モーツアルトは「古典の最高峰」として、演奏においても、整った形式・様式感が尊重されるべきだと思います。また、若き天才ですから、瑞々しさも必要です。
そうしますと、リズム的にはわがままに崩さない演奏、強弱の幅は大げさでない演奏。
表現過多におちいらない演奏、というあたりが「モーツアルトらしい演奏」ということになるのだと思います。
そうですね、先生のモーツアルト感ですね。
まだ始めて3ヶ月なので、先生のもたれているモーツアルト感
というのがわからなかったです。
嫌い、苦手といわず、
わがままに崩しすぎず、強弱も大げさすぎない幅で、
という表現過多にならない演奏を目指します。
どこまでも深いですね。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
モーツァルトというと、簡単そうに見えるけれど、その実、聴かせるのはとても難しいそう、という印象があります。
前の回答者の方も書かれていますが、恣意的でない端正な演奏というのがモーツァルトらしいのかとも思います。割れんばかりのfffだけでなく、どちらかと言えば、心に染み入るようなpppを大切にするような感じで、自然に弾いているように聴こえるけれど確かにコントロールされている。。。人生経験を積んで何かを乗り越えてはじめて形になるのがモーツァルトであるような気がします。
なるほど、恣意的でない端正な演奏ですね。
確かに子供のころのようにただ楽譜どおりに
のっぺり弾くだけではいけませんね。
今までモーツアルトの人気のあるところが
なんとなく気に食わないと、ひねくれた聞き方をしていました。
好き嫌い、得意苦手はありますが、食わず嫌いせずに
いろいろチャレンジしてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ベートーヴェンとモーツアルトの好きな曲を教えて下さい 3 2022/11/27 23:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ モーツアルトのCDを購入する際の注意点 12 2022/11/27 17:56
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- 楽器・演奏 ★ピアノの「弾き熟し」や「批判」等について 4 2022/07/05 09:00
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 心理学 ★こちらの公開掲示板では他の回答者の批判や誹謗中傷はあまりありませんか? 3 2022/05/04 10:37
- 楽器・演奏 ★こちらの公開掲示板では他の回答者の批判や誹謗中傷はあまりありませんか? 3 2022/05/04 11:07
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーツアルトらしい演奏
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
ミスが多い自称プロのギター弾き
-
死んだ王女のためのパヴァーヌ
-
少人数用のコンサートホールを...
-
プーランク 愛の小道(小径)...
-
チャイコフスキイのピアノ協奏...
-
ハンガリー舞曲
-
ピアノ曲ですが、どなたかタイ...
-
楽譜の音楽用語(?)
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「僕のスピードで」の楽譜
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
パスカル・レイノード(Pascal ...
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
曲名がわかりません
-
ピアノ経験者で「エリーゼのた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
女性ピアニストが演奏する時、...
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
-
重いブルースピアノ
-
河村隆一「ジュリア」のPVで
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
★ずっと疑問なのですが・・・?
-
ピアニストのHarry Völkerさん...
-
★まともな演奏とは・・・?
-
楽器演奏経験なしで指揮者にな...
-
ピアノが緊張して弾けない
-
チャイコフスキーのバイオリン...
-
8月9日午前二時半ごろのNHK...
-
吹奏楽部に入ってる女子中学生...
-
ピアニストの名前おしえて
-
演奏後の挨拶
-
ピアノ曲ですが、どなたかタイ...
-
プロ並みにギターやベースやド...
-
★一番好きなピアニストを教えて...
-
プロ級のピアノやギターの奏者...
おすすめ情報