
同様の環境での質問が見つからなかったため質問させていただきます。
現在レポートを作成しており、WORD2000、A4用紙・上部25mm・
下部20mm・左側30mm・右側80mm、文字の大きさ11ポイント、25字×40行の
設定ができなくて困っております。
特に余白を設定すると40行が大幅に狂い、46行ぐらいになってしまう
(そのため無理に改行すると下部の余白が20mmを大幅に越えてしまう)
という状態です。
ファイル→ページ設定 や ツール→オプション→文字体裁なども
試してみたのですが、なかなかうまくいきません。
WORD2000だからなのでしょうか。
解決方法があれば教えていただければ幸いです。
もしくは、こうした作業がよりスムーズに行える
フリーのソフト(WINDOWS2000対応)を教えていただければ幸いです。
似たような質問の中、ご質問を投稿してしまい誠に恐縮ですが、
何卒宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Word2000環境が無いので直接確認できませんが、設定する順番を以下のように行ってもできないのでしょうか。
1) フォントサイズを設定
書式→フォント→フォントタブを選び、使用フォントとサイズを設定する。
(ファイル→ページ設定→文字数と行数タブの[フォントの設定]からも可能)
2)余白を設定
ファイル→ページ設定→余白タブで、上下左右の余白を設定する。
3)文字数と行数を設定
文字数と行数タブを選び、文字数と行数の指定で25字、40行を設定する。
文字数と行数を設定してから余白量を設定すると、先に設定した文字数と行数が変わってしまいますので、再度変更が必要になってしまいます。
Word2003では、前述の順に行えば、問題無く設定ができています。

No.2
- 回答日時:
既にある文章を設定するなら、文章全体を選択(黒く反転)
ドラッグして行うか、Ctrlを押しながらA
これで、余白・文字数・行数を設定し、設定対象を「選択している文字列」を選択してOK。
これで、設定できませんか?
新規なら、文書全体のままでもOKだと思いますが。
2000で設定できましたが。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
当方使用のWord2003ではちゃんと設定できました。
余白設定した後に、ページ設定の「文字数と行数」タブをクリックして
設定してもダメですか?
たぶんWord2000も同様の操作ができると思います。
以上、参考になれば幸いですが、
的外れならごめんなさいね。m(__)m

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 文学・小説 富士見ノベル大賞とビーンズ文庫大賞に応募しようと思うのですが、その時は、賞の規定通りの文字数行数に設 1 2023/05/22 18:48
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- プリンタ・スキャナー テプラ(PCからプリント)で先端に余白を作りたい 2 2023/03/21 13:38
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OpenOffice Writerについて(...
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
1行の文字数が決められている...
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
ワードの原稿用紙設定がうまく...
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
ワードの段組設定で・・・
-
Googleブックマークバーの色を...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
【Word】改行について!【2013】
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
WordとExcelなどでは、フォント...
-
パワーポイントのテキストボッ...
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
Googleブックマークバーの色を...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
ワードで文字を右から左に書く...
-
JWCADのpageup pagedownが...
-
ワードで透かしみたいな「DRAFT...
-
edmaxの文字化け
-
Win Media Playerのレジューム機能
-
中央揃え、右、左揃えが灰色
-
InDesign追加ページのマージン...
-
エクセルでセルのコメントの書...
-
Wordで行組をすることってでき...
-
wordの書式設定について
-
TeXでのページ設定
-
WORDで一行の文字数をして自動...
-
Word文書作成
おすすめ情報