
もう3日後なのですが、友人の結婚披露宴で歌を歌う事になっています。
あまり深く考えずに引き受けてしまっていたのですが、
今ごろになって、歌う前後で何か一言言わなければならない事に気付いて
ものすごく焦っています。
こういった経験が全く無く、どれくらいの長さでどんな事を言えば良いのか分からないんです。
僕の他にも、3組が歌う予定なので短いもので良いと思うのですが、
こんな感じの事を言うといいよ、というアドバイスをお願いします!!
友人夫妻との関係は以下の通りです。
・友人は会社の1年先輩(入社してから知り合った)
・友人とは同い年で23歳
・友人に対して一応敬語で話すが、結構仲は良い
・友人の名前を呼ぶ時は名字にさん付け
・友人は僕に対しては普通にタメ口
・新婦も一緒で遊びに行った事が2回ほどある
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もう殆ど完璧且つ簡潔な回答をpearl-postpetさんがなさっているので、私のアドバイスは殆ど便乗でしかないですが(笑)。
「○○さん、△△さん。本日はおめでとうございます。私はいつも○○さんにお世話になっています。また結婚後も許せる範囲で遊びに連れてって下さい。今日はつたないですがお二人へのお祝いをこの歌に込めさせて頂きます。」
あくまでも一つの見本ですが、少々砕けていても大丈夫です。歌は新婦がお色直しの時も多いので、その時ならば本当に手短でOKです。
新郎新婦が揃っていて本当に親交の深い人や、深い思い出のある人、また「スピーチ上手の慣れた」人ならば1・2分でも結構ですが、この場合その必要は無いと思います。
ちなみに歌う前にスピーチするのが普通で、歌詞が終わってすぐにテンションが高ければ「おめでとう!」なんてのもアリです(笑)。
それよりも、緊張しすぎて声が出ないことが多いので、歌をよく練習し又スピーチの時にハッキリと大きな声をだす事を心掛けて下さい。
それでは頑張って下さい。
回答頂きありがとうございます!
pearl-postpetさんに教えて頂いたスピーチもとても良かったですが、
beavasさんのスピーチは親しみがこもっていてこちらもすごく良いなーと思いました。
今回、色々な人の回答を見て考えようと思っていましたが、
これ以上回答を頂けそうにないし、お二人から的確なアドバイスを頂けましたので
2つのスピーチを参考にして考えたいと思います。
お二人とも、本当に助かりました。どうもありがとうございました!!
がんばってきます!!!
No.1
- 回答日時:
私も何度か結婚式で歌を歌いましたがその歌の前の挨拶はほんとに短いものでしたよ。
「○○さん(新郎)、△△さん(新婦)、ご両家のみなさま、本日はおめでとうございます。
このようなおめでたいお席にお招き頂きましてありがとうございます。お祝いの気持ちを
歌に込めて私のお祝いのことばとさせていただきます。どうぞ末永くお幸せに。」
とかなんとか言うと、ちゃんと係の方が曲を流してくださいました。
曲の後よりは前に挨拶した方がいいかなと思います。歌が終わったら司会の方が
うまくまとめてくださいますから。
よければ参考になさってください。
回答頂きありがとうございます!
さすが、経験のある方のご意見ですね。
僕から見ても無駄が無くとても良いと思いました。
これを参考にして自分なりのアレンジをしてみたいと思います。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
- 婚活 亡き元カノが忘れられない彼( それほど好きでもない) 独身の友人から相談を受けました。 (以下、友人 3 2023/02/26 01:14
- 友達・仲間 お友達の考えてることが読めない 3 2022/04/25 12:22
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 親友からの誘い 1 2022/08/18 18:27
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
結婚式で「一言」言うなら・・・
-
友人代表挨拶について
-
結婚式のスピーチ
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
結婚式で歌を歌う前後の言葉
-
ただの恥さらし?
-
出席した結婚式で不満が残った...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
社長のご子息の結婚のお祝いは?
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
いとこの子供の結婚式ご祝儀
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
親からのご祝儀を断ることを旦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
ただの恥さらし?
-
スピーチ中に泣いてしまったん...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
私は女ですが、新郎から結婚式...
-
韓国語での言い方を教えてくだ...
-
披露宴のスピーチでジョークが...
-
出席した結婚式で不満が残った...
-
結婚式で歌を歌う前後の言葉
-
『笑っちゃいけない・・・とは...
-
ネット友達の結婚祝いについて
-
【緊急】結婚披露宴での余興に...
-
一番すごかった結婚式は?
-
結婚式二次会の人数差について...
-
披露宴に送った電報にお礼無し...
-
結婚式、友人からの手紙 新婦の...
-
結婚式のスピーチ
-
友人の結婚式の5分間スピーチ
-
友人代表スピーチ 名前の呼び方
-
結婚祝い金、自分のものとして...
おすすめ情報