dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C++を初めて1日目です。
googleでフォルダの作成や移動をも5時間探しましたが、実力不足もあり未だフォルダの削除ができません
ソースコードを探しても、断片的な情報しか手に入らず困っています(ex:BOOL DeleteDirectory( LPCTSTR lpPathName~~~ 急にBOOL~と始まりませんよね。#includeから知りたいんです。 )
C++とRemoveDirectory()とWinAPIを使ってフォルダを削除することだけを書いたソースコードを教えてください。
ソースコードが難しくなるため、ウィンドウ 結果報告 起動時の削除フォルダ名指定などの機能は不要です。
開発環境:MSVisualC++2008ExpressEdition Vistaです
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

aaaフォルダを削除するソースプログラム



#include <windows.h>
#include <tchar.h>
void main(){
RemoveDirectory(_T("aaa"));
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ソースコードを拝見しました。幾つかのエラーを吐きましたが、無事動作するプログラムを作ることに成功しました。
感謝します。

お礼日時:2009/12/10 06:38

RemoveDirectory(ディレクトリ名) です。



> #includeから知りたいんです。

MSDNに明記されています(下記URL参照)。

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429688 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は基礎知識がかけているので、経験者向けの仕様書を理解することはとても難しい内容に感じます。
それらの意味を理解できるようにがんばります。
ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!