

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5センチというとずいぶん大きいですね。
もう12月ですので、仮にスズメバチだったとしたら、冬眠をひかえた女王蜂である可能性が高いと思います。ちなみに、スズメバチでもアシナガバチでも、「巣に近づく」「こちらから不用意に攻撃を仕掛ける」ということがなければ、滅多にさしてくることはありません。まして、女王蜂は基本的に人を刺さないと聞きます。
すでにキンチョールをかけているのなら、死んでいるはずですが、ほうっておくだけなら生命力は強いほうだと思いますよ。
ちなみに、ハチにもキンチョールは効きます。
専門家ではありませんので、間違った箇所もあるかもしれません。お耳半分でご参考いただければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
この時期のスズメバチはたぶんもうほとんど攻撃性無いですよ。
越冬女王であれば尚更です。
ちなみにキンチョールはてきめんに効きます。たぶんもう死んでると思いますので安心してください。
No.1
- 回答日時:
特徴も書いてないのでスズメバチとは断定できないですね。
アシナガバチかも知れないし、でも、5cmなんて蜂が日本にいるとも思えないですけど・・・蜂は数ヶ月くらいは飲まず食わずでいられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報