
Windows updateを行うと、エラーコード80070020が発生し、KB976470をインストールすることができません。
この状態を解決するため、以下のことを行いました。
1."セーフモードとネットワーク"モードでWindows updateを実行
2.マイクロソフトのダウンロードセンターからKB976470をダウンロードし、スタートアッププログラムをすべて無効にして、Windows updateスタンドアロンインストーラを実行
1の結果:Windows updateが開始されなかったため、失敗。
2の結果:インストールを開始するが、最終的に「次の更新プログラムはインストールされませんでした」と表示され、更新プログラムの一覧にKB976470と書かれている。
使用しているパソコンのOSはWindows Vista Business、型番はdynabook Satellite J62です。
ネットで解決方法を探しましたが、いっこうに見つからず、手詰まりになってますので、解決策を教えていただきたいと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下の修正プログラムを適用し、改めてKB976470をインストールしてみて下さい。
(未適用であれば)↓システム更新準備ツール
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
但し、修正プログラムは2009,9月版ですので、問題が解決されない場合はご容赦願います。
ご参考までに...
因みに予断ですが、Vista、Windows 7ではセーフモードでの Windows installer Serviceを許可していません。(セーフモードでのインストールを可能にするにはレジストリの変更が必要)
この回答への補足
システム更新準備ツールをインストールしようとしたのですが、初めてインストールしようとしたときは、「インストールの開始中、完了しました。Windows用更新プログラム(KB947821)をインストール中(更新プログラム1個中1個)」と表示され、インストールが始まったのですが、インストールの進行度を表すゲージが3分の2ぐらいまで進んだところで止まってしまいました。
そのため、キャンセルして、パソコンを再起動後、同じようにインストールしようとしたのですが、今度は、同じメッセージこそ表示されるのですが、ゲージが、いつまでたっても進まなくなりました。
おそらく20分ぐらい待ったと思います。
セキュリティソフトは、最初から無効にしていました。
システム更新準備ツールをインストールするには、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?
それとも、KB976470をインストールすることができないのとは、また別の不具合が起こっているのでしょうか?
お礼が遅れてしまい、すいません。
回答ありがとうございます。
Vistaでは、初期設定のままでは、セーフモードでインストールできないとは知りませんでした。
セーフモードでインストールできるようにしたほうが、問題の解決には、役立ちそうですが、レジストリを変更すると、かえってパソコンの調子が悪くなりそうなので、やめておきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
教えていただいたページから、マイクロソフトが示してる対処方法の2までを試しましたが、インストールすることはできませんでした。
自分のレベルを考えると、対処方法3以降は行わないほうがよさそうなので、マイクロソフトへの問い合わせを検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- タブレット タブレット内でキーボードを出す良い方法を知っている方、教えて下さい。 3 2022/05/26 05:59
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 Windows10 20H2へのバージョンアップ 2 2022/10/16 10:16
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトアカウントの認証
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
windowsは使っていると...
-
勝手に無変換になる
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
通知領域のアイコンや文字サイ...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
WindowsってOSなんですか?
-
windows11 きれいなロック画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
未来のWindowsってLinuxベース...
-
Windows nT系のLinux系より優れ...
-
windowsは使っていると...
-
windows 11 Pro を入れた、 自...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
新品のパソコンをお店で買った...
おすすめ情報