

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ボコーダー」や「トーキングモジュレーター」はどうでしょう。
いずれも、マイクまたはホースみたいなビニールチューブで歌いつつ、
キーボードまたはギターを演奏すると、
マイクで拾った声とキーボードやギターで演奏した音階が混ざって、
独特の効果のある音声になります。
詳しくは http://ja.wikipedia.org/ で 「ヴォコーダー」「トーキング・モジュレーター」の項目を見ればわかります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/13 20:18
回答ありがとうございます。
トーキングモジュレーターは名前だけ知っていましたが詳しく知りませんでした、またヴォコーダーは初耳でした。
参考になりました、どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
「ジューズハープ」(口琴)は、発音体(リード)を指でハジきますが、音程は歌うとおりになります。
以下に説明と試聴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A3%E7%90%B4
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/13 20:20
回答ありがとうございます。
口琴は(聴き手として)好きな楽器なのですが、音程は歌って出していたのですね!知らなかった、驚きました。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バナバナムキムーキ?
-
ラッパーが口元を手で隠すのっ...
-
ポップガードについて
-
拡声器が出てくるMV
-
マイクのエフェクターについて
-
マイクに触れると感電
-
マイクに声がのらない
-
アコギのピックアップにグヤト...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
AIがアダルトビデオから嫌いな...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
食べ物をすする音が苦手です
-
「パパンパパパ」の意味
-
段ボールを硬化させる方法教え...
-
音符の上に四分休符、について...
-
カレーをすすって食べるのって...
-
朝6時、毎日あるいは土日?銃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ドナルド」と聞いて思い浮か...
-
ギター用のアンプに普通のマイ...
-
ラッパーが口元を手で隠すのっ...
-
バナバナムキムーキ?
-
ポップガードについて
-
マイクのEQ調整について
-
ドラムのマイク
-
VOXのDA5について
-
ボーカルのピッチ修正っていつ...
-
マイクのエフェクターについて
-
マイクのポップガードの代わり...
-
DBX(166XL) DAW 側での設定
-
エレキ・ギターアンプに関する...
-
ライブでのボーカルモニターに...
-
クラブ広告であるADM,Door、マ...
-
マイクの個人輸入が出来ない!?
-
宝塚歌劇って基本的に肉声ですか?
-
拡声器が出てくるMV
-
ピンマイクのハウリング対策
-
ダイナミックマイクのPCへの直...
おすすめ情報