eAccessを利用しています。
タイトルのとおり、プロバイダから提供されたモデム(Aterm WD701CV(C)S)に無線ブロードバンドルーター(Planex BLW-54CW2)を接続し、無線ブロードバンドルーターの方でPPPoEを行って2台のPCをネット接続したいと考えています。
2年ほど前に、上記接続を行うために、モデムの初期設定(モデム兼ルータで1台のみPC接続可)をモデムでPPPoEしない設定に変更し、ブロードバンドルーターにPPPoE用設定を行って複数台のPCを接続できるようにしました(苦労しましたが・・・)。
ところが、昨日急に接続できなくなりました。今は、モデムの設定を出荷時設定に戻し、モデムのPCポートにイーサケーブルを接続した状態(1台しか繋がらない)でネット接続しています(今、本質問を書いています)。
ケーブル等は、新しいものに取り替えました。ブロードバンドルーターの方は、設定等は消えていないようです(WAN側設定において、PPPoEが選択されており、IPアドレス自動取得、ユーザ名・パスワードはプロバイダから提示されたものが登録されています)。どうも、モデムが悪いようです。とりあえず、モデムでPPPoEをしない設定にするため、モデムの設定画面で「接続先」を「接続設定3」にしてみましたが、以前のようなブロードバンドルータ経由の接続ができません(ブロードバンドルーターのステータス画面でもWAN側IPアドレスが0.0.0.0と表示され、取得できていない模様)。
ブロードバンドルータでの複数台接続のために、どのような設定をすればよいでしょうか。ご存知の方はお教えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 今は、モデムの設定を出荷時設定に戻し、
> モデムでPPPoEをしない設定にするため、
> モデムの設定画面で「接続先」を「接続設定3」に
http://www.aterm.jp/function/guide/list-data/j-a …
こちら↑の手順で、3-(1)-g.までは完了していますよね。
次の 3-(2)-a.以降の手順を再度やり直してみませんか?
BLW-54CW2の接続設定内容は残っているようですが、
工場出荷状態から再度 eAccessの PPPoE接続設定をすれば
http://www.planex.co.jp/support/download/router/ …
つながるような気がします。
ご回答ありがとうございます。
3-(2)-a以降も初期化して一からやってみました(他の回答者さんへのコメントとおりです)。
>工場出荷状態から再度 eAccessの PPPoE接続設定をすれば
工場出荷設定にオールリセットし、PPPoEの接続設定を再入力しましたが、BLW-54CW2でPPPoEがセッション張れない(管理画面で、PPPoE接続中と表示されていますが、WAN側グローバルIPアドレスが0.0.0.0と表示されていてIPアドレスが取得できていない模様)ようです。
No.2
- 回答日時:
現状PCを1台接続しているのはAtermをモデムにして、PC側でPPPoEの設定をしているのですか?
それともAtermをモデムとPPPoEを有効にして接続できているのでしょうか?
順番に原因を探るのであれば、Atermはモデムにして、PCを接続してPPPoEで接続できるか確認する。これが出来たら、BLW-54CW2をルータ機能を有効(LAN側のDHCPサーバ機能も有効)、更にPPPoEのクライアントモードの設定を再度行うと、WAN側のIPアドレスは取得できるでしょうか?
ここで動作しないのであれば、BLW-54CW2がおかしい可能性があります。
この回答への補足
>これが出来たら、BLW-54CW2をルータ機能を有効(LAN側のDHCPサーバ機能も
>有効)、更にPPPoEのクライアントモードの設定を再度行うと、WAN側のIPア
>ドレスは取得できるでしょうか?
これをやってみましたが、WAN側IPアドレスは取得できませんでした。BLW-54CW2の残っていた設定値も初期化して、WAN側PPPoEを再入力して再起動してみましたが、ダメでした。故障のように思います。
ご回答ありがとうございました。
確かに、切り分けのために、PCでPPPoE接続できるかやっていませんでした。
結論を言うと、AtermをモデムにしてPCでPPPoEセッションを張ることができました(インターネット接続もできました)。
よって、Atermはモデムとして完動しています。問題はBLW-54CW2のようです。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
質問欄に書いたとおり、モデムの初期化は既に行いました(そのため、このように1台だけPC接続できるようになっています)。
その後の設定で、ブロードバンドルータでPPPoE接続する方法(Atermのページや、いろいろな人のブログで紹介されていた方法)を一通り手順通りにやってみたのですが、うまく以前の状態に戻りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- その他(インターネット接続・インフラ) ChromeとFirefoxで現在地を正しい場所に修正する方法 2 2022/04/21 17:58
- FTTH・光回線 光回線に変えましたが? 6 2022/04/16 09:16
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- docomo(ドコモ) ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 4 2022/09/25 19:29
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 2 2022/09/26 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
YahooBBでIPアドレスを変える...
-
ネット回線に詳しい方
-
一家にモデム2台で接続??
-
アマチュア無線でインターネット?
-
買い換えたパソコンにYahooBBを...
-
モデム届くまでインターネット...
-
初期化後ネットにつながらくな...
-
1台ネットにつながると、ほか...
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
Activeランプがつかない
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
モデム
-
電話線の配置上、私の部屋のル...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
クーラーが運転開始するとネッ...
-
インターホンと電話がつながっ...
-
ホームテレホンを交換したい
-
解約後、モデムと一緒にLAN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
一家にモデム2台で接続??
-
YahooBBでIPアドレスを変える...
-
1台ネットにつながると、ほか...
-
ヤマダ電機やケーズデンキなど...
-
モデムを増やす
-
ネットワーク初級者です。YAMAH...
-
スマートフォンでgoogle・youtu...
-
仮想モデムでダイヤルアップ接...
-
J:COM160Mのモデムの騒音は
-
ネット回線に詳しい方
-
モデムにはMACアドレスがあるの...
-
パソコンって、WiFiなしでイン...
-
ネットが繋がらなくなってしま...
-
約一時間で突然、通信が切断状...
-
LANケーブルを差し替えるだけで...
-
インターネット接続が確立でき...
-
使わなくなる予定のADSLモデム...
-
127.0.0.1 という表示が出てイ...
-
ここって有線LANを繋ぐ場所です...
おすすめ情報