
現在WinMEでYahooBBを使っています。
パソコンを買い換えて、WinXP(HomeEdition)になりました。
新パソコンでYahooBBwを使いたいのですが、上手くいきません。
その前に、新パソコンにモデムが内蔵されて居ないようなのです。
(1)内蔵されて居なければ、YahooBBは使えないでしょう か?
(2)内蔵されて居るか居ないか知る方法は?(取説を見ても 書いてない)
(3)内蔵されて居なければ、モデムを購入して外付けしなけ ればいけ ないのでしょうか?
宜しく御願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>(1)内蔵されて居なければ、YahooBBは使えないでしょうか
外付けで使うのが普通です。
>(2)内蔵されて居るか居ないか知る方法は?(取説を見ても 書いてない)
内臓してないのが普通と思って下さい。
>(3)内蔵されて居なければ、モデムを購入して外付けしなけ ればいけ ないのでしょうか?
現在、Yahoo BBを使っているので、それを使うのが普通だと思います。
>上手くいきません
参考URLを見て設定をして下さい。線をつないだだけでは、使えませんよ。2台共、インターネットをしたい場合は、ルータを買えば出来ます。
参考URL:https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/windo …
No.5
- 回答日時:
Yahoo!センターが旧PCのMACアドレスを覚えているので 新PCを繋いでもMACアドレスが異なるため繋がらないのは良くあることですが。
参考URL:http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_ …
No.3
- 回答日時:
1.yahoo!!BBで設定は不要です。
余計なことはやめましょう。2.従来パソコンの電源を20分以上切ってから、新しいパソコンを繋いでください。それだけで繋がります。
・yahoo!!BB側の装置はつなげたパソコンを覚えていて、すぐには新しいパソコンを認識しません。20分以上切ることで、つなげていたパソコンを忘れてくれます。
3.従来パソコンも新しいパソコンもそれなりに使うようであれば、ルータを購入してください。同時に複数台のパソコンを接続できます。
また、セキュリティ上からもルータ導入をお勧めします。
有難うございました。
「余計なことは、やめましょう」と有りましたが、いろいろといじくりまわして、しまいました。
20分切って、やってみましたが上手くいきませんでした。
ルータ購入を考えて見ます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
今まではモデムで接続していましたか?その場合新しいパソコンにもモデムがないと接続出来ません。ノートPCでもディスクトップPCでもモデムが内臓されていれば、電話線を繋ぐモジュラージャックがあるはずですが見当たりませんか?
パソコンのメーカや型番などはお分かりになりますか?
これが判ればたくさんの方から適切なアドバイスがもらえますよ。
この回答への補足
パソコンは、某電器店が開店の目玉商品として格安に売り出した物です。
Mouse Computer Japan
MDV Serease Intel(R) となっています。
Yahoo BBのトリオモデム12Mから、LANケーブルで
パソコンに繋いで居ました。
今回も,そうしているのですが。
No.1
- 回答日時:
Yahoo!BB用の内蔵モデムはこの世に存在しません。
Yahoo!BBはパソコン購入してモデムに接続するだけで使えます、普通は何も設定しなくてOK
それでもだめなら、
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl.php …
ここの「設定方法」と「確認方法」を見て下さい。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl.php …
こちらが接続方法、あなたのモデムに合った方法を見て下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか? 16 2022/03/24 10:34
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- ドライブ・ストレージ SSHDの再利用 1 2022/04/13 00:43
- Wi-Fi・無線LAN パソコンに詳しい方に質問です。 中古ノートパソコンの購入を検討していて、オプションで、内蔵無線LAN 7 2022/07/31 21:21
- アプリ 私はパソコンを買い換えようと思うのですが、目的はクラウドワークスのアプリを使ってGoogleのスプレ 1 2023/05/03 12:56
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンの内蔵ストレージにデータを保存することのデメリットを教えて下さい! 私はパソコンの内蔵ストレ 9 2023/08/15 13:30
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
Aterm WD701CVをモデムにして無...
-
パソコンって、WiFiなしでイン...
-
買い換えたパソコンにYahooBBを...
-
再起動しないと繋がらない!
-
ルーターの前にHUBを置いた場合...
-
初心者なので教えてください。
-
インターネット接続共有(トラ...
-
AUのモデムにはFWが存在しない
-
UDPポートの開放について
-
ケーブルテレビモデムからの無...
-
戸建住宅のネット環境作りでつ...
-
盗聴?電話が勝手にピーーッと鳴る
-
PCIバスでシリアルポートを二つ...
-
ADSLの速度が極端に遅いのですが
-
ポート開放のときのIPアドレス...
-
IPアドレスの表示を都度変更したい
-
↓の質問で聞き忘れです。ADSLを...
-
ADSL接続について
-
モデムとルーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
1台ネットにつながると、ほか...
-
一家にモデム2台で接続??
-
ヤマダ電機やケーズデンキなど...
-
インターネット接続が確立でき...
-
複数端末での接続で回線が切断...
-
切断、
-
ダイヤルアップ接続ができたり...
-
スマートフォンでgoogle・youtu...
-
LANケーブルによるインター...
-
モデムについて
-
ADSL→LANの接続形態2
-
モデム違うと接続無理?
-
一家でパソコンが二台になる場...
-
モデムにはMACアドレスがあるの...
-
ADSLでFAX・TELが使えない
-
フレッツADSLが接続しない
-
ネットが繋がらなくなってしま...
-
フレッツの不具合・2 DOSにつ...
-
再起動しないと繋がらない!
おすすめ情報