
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
NTT西日本のレンタルしているADSLモデム MS5の取扱説明書が見つかりました。
ブリッジ型ADSLモデムです。したがって、ご説明したとおり、Windows VistaのパソコンでPPPoEの設定が必要です。http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/mo …
なお、この取扱説明書にはWindows Vistaでの設定方法は書かれていません。
参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/mo …
No.5
- 回答日時:
余談ですが、Windows 98は既にマイクロソフトがWindows Updateを打ち切っています。
早急にWindows Vistaのパソコンに買い換えられた方が安全です。Windows Vistaのパソコンをインターネットに接続できたら、ただちにWindows Updateを行ってください。アンチウイルスソフトをインストールして、ウイルス定義ファイルを最新のものに更新してください。
No.4
- 回答日時:
Windows 98で使用しているメールソフトがOutlook Expressならば、Windows VistaのWindowsメールに今までのメールをインポートする必要があります。
以下を参照してください。http://support.microsoft.com/kb/931515/ja
お使いのプロバイダーは以下でしょうか。
http://www.enjoy.ne.jp/
パソコンとADSLモデムを直接、つないでいるのであればPPPoEの可能性もあります。ブリッジ型ADSLモデムの場合です。Windows VistaでのPPPoEの設定は以下の通りです。
http://www.enjoy.ne.jp/manual/win/dialup/vista_0 …
ユーザー名とパスワードの入力が必要です。プロバイダーのenjoyからもらった資料に書かれているはずです。
参考URL:http://www.enjoy.ne.jp/manual/win/dialup/vista_0 …
num37088さん あなたはひょっとしたらパソコンのプロではありませんか? いただいた回答が実に的確、正確で分かりやすく、さらに、ADSLモデムの取説やISPenjoynetのネット接続設定マニュアルのURLまでご紹介いただいて、驚嘆しました。おかげさまで大変参考になりました。厚く厚く御礼申しあげます。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- FTTH・光回線 ドコモ光の無派遣接続をします。 ファミリータイプのインターネット接続のみです。 そこで、接続にあたっ 3 2022/11/10 23:15
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイヤルアップ接続ができたり...
-
接続が確立できません
-
フレッツの不具合・2 DOSにつ...
-
ADSLでもダイアルアップになっ...
-
一家にモデム2台で接続??
-
ルーターの並列接続について
-
Ethernetって?
-
再起動しないと繋がらない!
-
LAN接続ができません
-
ネットに接続できません。
-
ヤフーADSL利用中のLAN側IPアド...
-
スカイプのログイン状態マーク...
-
J-DSL 8Mから12Mへの速度変更で...
-
ADSLの疑問。
-
Ciscoルータの設定方法について...
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
異常なまでに遅い
-
無線LANが届かないのでモデムを...
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
電線工事が終わり、回線が新し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できません。
-
1台ネットにつながると、ほか...
-
一家にモデム2台で接続??
-
ヤマダ電機やケーズデンキなど...
-
インターネット接続が確立でき...
-
複数端末での接続で回線が切断...
-
切断、
-
ダイヤルアップ接続ができたり...
-
LANケーブルによるインター...
-
モデムについて
-
スマートフォンでgoogle・youtu...
-
一家でパソコンが二台になる場...
-
ADSL→LANの接続形態2
-
モデム違うと接続無理?
-
フレッツADSLが接続しない
-
ネットが繋がらなくなってしま...
-
モデムにはMACアドレスがあるの...
-
ADSLでFAX・TELが使えない
-
ADSLの接続方法について
-
ワイヤレスでADSLを楽しみたい
おすすめ情報